表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/19

いわゆる日頃の感謝ってやつだ

 菜摘(なつみ)へのプレゼント選びはやぶさかではない。喜んでくれるのなら、できる限り協力してあげたいと思う。好きな物を訊こうとしてこの結果に至ったのは、かなり謎めいてるが。ほんの一瞬、答えてくれそうな予感がしたんだけどな。

 俺の要望は意図せず状況を複雑化させ、応じた彼女も目を逸らして照れくさそうにしている。俯き気味になった小さな頭は、気まずい空気への不安や戸惑いを示してるのだろう。

 どうすべきか首を捻ってると、急に金髪がフワッと浮き上がって、熱い視線を感じた。

 

 

「初デートの記念ってことじゃダメ?」

 

「デ、デートの記念………なの?」

 

「うん。だって今日出掛けたのって、あたしと玖我さんのデートでしょ?」

 

「ちょっとタンマ!!」

 

「ふぇっ!? わ、わかった……」

 

 

 普段と違う清楚な見た目で、物欲しそうな上目遣いまでされたら、いくらなんでも拒否できないだろ。潤んだ瞳の深いところから、彼女の真っ直ぐな想いが滲み出している。一体何が菜摘をここまで変えたと言うのだ。

 いつもの荒っぽい口調と鋭い眼光に慣れてしまい、こっちは調子が狂いっぱなしである。決して嫌な気分にはならないし、むしろそんな知られざる一面に触れて、魅力的に捉えてる気持ちも否定はできない。

 だけど相手はギャルだぞ? 何度も言うけど、俺の気まぐれに恩義を感じて、一生懸命に尽くしてくれる女子高生のギャルなんだ。彼女に心を奪われてしまえば、本当に若い女の子を金で買い取ったみたいじゃないか。


 ごちゃごちゃと頭の中で御託を並べてみたが、冷静に正面側の少女に目線を戻すと、憂色に染めてしまったことに胸が痛む。今日はそんな困り顔を見たかったわけではない。

 

 

「すまん、もう大丈夫。ちゃんと選ぶから」

 

「えっ、ムリだったらいいよ? なんか呼吸が乱れてるし、あたしが変なこと言ったから困らせてるでしょ?」

 

「菜摘の気遣いはお手本レベルだ。でもな、すぐに自分を悪く言うのは良くないぞ。君は何も間違ってないのに、驚いた俺がキョドってしまっただけなんだ。気にしてくれるな」

 

「………じゃあ、本当に選んでもらってもいいの?」

 

「任せろ。思い出に残るデート記念をプレゼントしてやるさ」

 

「うん♪」

 

 

 選ぶもなにも、俺の中では最初から一択しか無い。一目見た瞬間から似合いそうだと思ってたんだ。仰げばいつもそこにあって、優しく包んでくれる青空のような、菜摘にぴったりの淡い水色に染まったペンダント。この色が目に入ってすぐに彼女が思い浮かんだ。今の姿で首元に飾れば、きっとよく似合うだろう。


 しかし向かい風の中で抗ってる感覚が、伸ばした手にまとわりついて剥がせない。これを贈ったが最後、俺は彼女をただの女子高生や、義理堅いだけのギャルとは思えなくなる。ほぼ間違いなく、()()()()()として強く意識してしまう。11歳も年下のあどけなさが残る少女。誰よりも純粋な心のまま、数奇な道を真っ直ぐ歩んできたこの子にとって、俺は歪みの元凶とならずに導けるのか。

 迷いながらも覗き込んだアクセサリーは、間近に映すと惚れ惚れするような輝きを放っていた。値段は若干お高めだが、百貨店に並ぶブランド品に比べれば可愛げがあり、金額以上の価値がある。決意を固めてレジに向かい、ショーケースを指差した。

 

 

「あのー、これ、着けて帰れるようにしてもらえますか?」

 

「かしこまりました。化粧箱のみ別途ご用意いたしますので、少々お待ちくださいませ」

 

「分かりました、お願いします」

 

 

 支払いを済ませ、裸の状態で受け取ったペンダントを隠し持ち、小さな紙袋を提げて菜摘の下に舞い戻る。空気を読める彼女は、会計前から他の商品を眺めており、何を買ったかは恐らく見ていない。期待と緊張が入り交じっているのか、落ち着きのない瞳の動きと、表情が妙にぎこちなくて新鮮だ。

 彼女の前に立って側面へと潜り込み、首の後ろにそっと手を回すと、ふんわり漂う華やかな香りに酔いそうになる。もちろん好感触の意味で。握ったチェーンを落とさぬよう、指先の感覚に集中した。

 

 

「ちょーっと失礼するぞー」

 

「ちっ、近いんだけど……」

 

「すぐ終わるから辛抱してくれ〜ぃ」

 

「そ、そーゆーつもりじゃないって! やだって言ってるんじゃないから……」

 

「分かってるっての。……おし、もういいぞ。要望通り今日の記念と、ついでに日頃の感謝だと思って受け取ってくれ」

 

「感謝ってそんなん、あたしの方がもらって——えっ? 待って、めっちゃキレイ……。こんなカワイイの選んでくれたんだ」

 

「優しい空の青さって印象で、見た瞬間に菜摘が思い浮かんできたよ。爽やかな色も君のイメージ通りだからな」

 

「ありがとう。なんて言えばいいのか分かんないけど、とにかく嬉しい。言葉になんないくらい、本当に嬉しいよ!」

 

 

 プレゼントを眺める彼女は、見たこともないくらい屈託なく笑っている。もっと言えば、こんなに純真無垢で素直な女の子を俺は知らない。気まぐれの100万で助けただけでは、これ程の幸福感は得られなかっただろう。彼女と紡いだ2ヶ月にも満たない時間で、何か()()()()()()()()()を手に入れた心地になっていた。

 


「うん、着けてる姿も様になってるな」


「ホント? 似合ってる?」


「あぁ、想像以上によく似合ってるよ」


「そーなんだぁ。もっと子供っぽく見られてると思ってた」


「それは否定しないけど、なんて言うかさ……」


「ん? なんて言うか?」


「今日の君はすごく綺麗で、大人の魅力も感じるよ。優しいぬくもりと愛情が溢れてるみたいでさ」


「オトナの……魅力?」


 

 不覚にも告白めいたセリフだったと、言ってから気付いた残念な俺。調子を狂わせたが最後、とことん沼の奥底に沈んでいくらしい。もっとTPOに応じて、言動や配慮を使い分ける(すべ)を身に付けないと、先が思いやられるぞ。

 さすがに引かれたかと不安になり、逸らした顔を恐る恐る菜摘に向け直すと、見開いた目から雫が零れて光っている。もしかして、触れてはいけない傷にでも触れてしまったのだろうか。慌てた俺は、とにかく泣き止んでもらおうと躍起になった。

 


「ご、ごめん! 嫌なこと言ったか!? それともキモくてドン引きしたとか!?」


「えっ、ちょっと、ガチで言ってるわけ!?」


 

 あれ? 瞬時に普段の顔に戻ったな。でもうるうるしてまた頬を伝ってる。

 


「もちろんガチだ! 本気で謝ってる!」


「いやそーじゃないし! 謝ってほしくなんかない!」


「んなこと言われても、悲しむ顔は見たくねぇ……」


 

 俺の弱音を聞いた彼女は、呆れたようにため息を漏らす。涙の跡を残したままで、眼差しだけは徐々に鋭さを増していた。

 


「ちっとも悲しんでないから! めっちゃ嬉しいの!」


「はい? まさかの感涙?」


「文句あんの!? あんたから好印象持たれて超嬉しかった! なのになんであたしの気持ちは変な受け取り方すんのさ!!」


 

 客や店員から一斉に浴びせられる痴話喧嘩を憐れむような注目に、俺まで泣きたい気分。


 正直なところ、菜摘の想いに勘付かないほど恋愛経験は浅くない。だが心のどこかで受け止めることを拒んだのか、涙の理由がそこに結び付かなかった。関連しないと思い込んだのかもしれない。繊細な心までも(すく)ってしまえば、もう二度と手放せなくなってしまうから。


 ゆっくりと艷めく金髪に手を寄せ、丁寧に頭を撫でた。今はこれだけで精一杯だ。

 それでもいつか彼女を真っ直ぐ見てみたいと、俺の中で揺れる想いも届くのだろう。

 


「菜摘のそういうとこ、無邪気で可愛いよな。ちょっと眩しいくらいだよ」


「な、なにさそれ! またガキ扱い!?」


「いや、大切な人に伝えたい俺の本心だ」


「た、たいせつ……?」


「迷惑ならお世辞にしとくか?」


「ヤダ! お世辞なんかいらないし!」


「お〜、ムキになっても可愛いもんだ」


「……ばか。露骨なのも喜べないし」

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ