表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/15

どうにもならなくて


「あ、おいっ」


 咄嗟に抱き抱えていたマンドラゴラが、俺の手を飛び出して、洞窟の入り口に向かって動き出した。


 小さな手足を動かして前進する様子は可愛らしくもある。だがしかし、今の状況でそれは悪手であることは誰の目から見ても明らかだ。


 けれど俺の手は届かない。

 伸ばす前にてとてととサベージウルフの前に立ち塞がる。


「なにしてんだ……あいつ」


 俺は息を潜めて様子を見る。

 今の俺の状況で戦おうと思う程、俺は馬鹿じゃない。

 まだ完全に回復していない上に、武器もない。だから俺は正しい。ここで戦うことに意味はない。絶対にそうだ。なのにどうしてあいつはサベージウルフに向かっていくのだろう。


「俺を逃がす為……いや、そんなことはないか」


 なら、どうして、と考えた所で、洞窟の入り口から叫び声が聞こえた。


 マンドラゴラの悲鳴。


 甲高い、金切り音のようなそれは、遠く恐らく効果範囲外にいた俺の耳にさえ、届いた。

 間近にいたサベージウルフは一溜まりもない。


 ――――そう、思った。


 殆ど同時に、サベージウルフの咆哮が、悲鳴をかき消した。

 びくり、とマンドラゴラが硬直し、次の瞬間にはその体は弾け飛び、洞窟の中に半身が飛ばされてくる。


 幸か不幸か、俺のいた岩陰の側でべしゃりと音を立てる。

 上半身だけになったマンドラゴラはジタバタと手を動かす。

 けれど、その目は死んでいない。

 そいつは、まだサベージウルフに立ち向かう気でいたのだ。

 

「なんで……そこまでして」


 そうして、一つの結論に思い至る。

 マンドラゴラの体に刻まれた無数の傷。群れで生息する筈のモンスターが、こんな場所に一匹だけ。

 そして、この必死さ。

 行動が、俺の考えた通りなら。


「お前、あいつに仲間を喰われたのか?」


 ぽつり、と呟いた言葉に、マンドラゴラは反応し、じっとこちらの顔を見つめた。

 

「……だめで元々だ」


 所詮、早いか遅いかの違いでしかない。

 どちらにせよ、遅かれ早かれ俺は死ぬ。

 でも、試せることがあるのに死ぬのはごめんだ。


「『成長促進(グロウアップ)


 俺はマンドラゴラに対してスキルを発動する。

 一種の賭けだ。

 モンスターに効くかどうかはしらない。

 でも、俺とマンドラゴラの目的は一致している。

 すなわち、あいつをどうにかしなければどちらも死ぬ。

 それは、嫌だ。


『グラァ!」


 スキルの発動を感知したのだろう。サベージウルフがこちらに対し、警戒を抱く。

 俺は落ちていた石を握り締める。

 震え出したマンドラゴラを尻目に、俺はサベージウルフに投石する。

 咄嗟に避けて、しかし、こちらを油断なく見つめている。

 

 あぁ、逃げ出したいなぁ。死にたくない。


 だけど、勝たなければ生き残れない。


「さぁ、来いよ。俺が相手だ」


 鋭く尖った石を片手に、俺は岩陰から飛び出した。





 奇襲。

 すなわち意識外からの攻撃。

 敵は俺を認知していたが、どう攻勢に出るかはわからない。だからこその奇襲。そもそも、俺は騎士となるべく修行を積んだ。騎士とは重厚な鎧に身を包み、剣と盾を装備し、国の為に戦うもの。ならばこそ、その真価は鎧と武器があってのもの。


 俺が騎士として戦える道理はない。

 俺にあるのは、寝間着と先端の尖った石だけ。

 だからこそ、意識の外から素早く間合いを詰め、頭部を叩き潰す他にない。


 出来なければ死ぬ。

 反撃してこない。もしくは武器がないとサベージウルフが思っている間の勝負だ。

 一瞬でいい。

 驚かせればそれでいい。


「——―っシッ!」


 気合いと共に俺は片手に握り込んだ礫を投げつける。

 たとえ警戒していたとしても、来る筈のない礫が眼前に迫れば、それが何であろうと目を瞑るか、回避行動を取るか、防御を行う。


 サベージウルフは目を瞑り、防御姿勢を取った。


 ——―それでいい。


 既に俺は、奴の近くまで走っている。

 自分の投げた礫に迫る速度で走れるのは、騎士の修行の賜物だろう。最も、一番重要な意味を果たせていないが。


「おおおおおおらぁ!!」


 俺は裂帛の気合いと共に、掲げた石を奴の頭頂部に向けて振り下ろした。

 ぐちゅり、と柔らかな感触。

 サベージウルフは頭頂部を潰されまいと首を捻り、その片目を犠牲に、回避したのだ。

 なんて奴。

 その瞬間、俺の敗北が決定した。


『ガルルルルゥ』


 片目から血を流しながら、サベージウルフは俺を睨みつける。激昂しているのは火を見るより明らかだ。

 次の刹那、奴は俺の喉元を喰い千切り、その肉を喰らうだろう。


 だがしかし、最後まで抵抗する。

 万が一でも可能性があるのなら、それを手繰り寄せるよう努力しよう。


『ガアッ!』


 サベージウルフが地面を蹴る。

 その速度は目で追えない程に速い。

 一拍息を吸った時にはもう目の前で、俺の喉元に向けて牙を剥いていた。


 組み敷かれる! と思った時には俺は地面に倒れ、サベージウルフの両顎を押さえつける他になかった。


 汗が垂れる。


 絶体絶命だ。

 

 俺がどんなに力を込めようと、顎を閉じる力には敵わない。徐々に閉じていく両顎を、俺は絶望感と共に見つめ続けた。

 

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ