表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/15

血が止まらなくて


「はぁ……はぁ……」


 命からがら逃げだして、崖下に出来た小さな洞窟に身を隠していた。

 血が止まらない。


「――っ」


 来ていた寝間着のシャツを破り、腕を締め上げる。

 それでも傷は塞がらないし、失った血液は戻らない。

 このままだと、死んでしまうのは誰の目にも見て明らかだ。

 死にたく、ないのに。


「見つけたのは薬草が一枚きりの草……俺……死ぬのかな……?」


 浅い洞窟の奥の、硬い地盤を貫いて生えた、小さな薬草。

 それだけだ。

 植物の生命力には感服するが、生憎とそれだけでは足りない。


 俺はその場に寝転がる。

 思えば大したことのない人生だった。

 騎士の家系に産まれて、騎士になることだけを目標に生きてきた。それだけが俺の生き甲斐だった。それなのに、それすらも失くしてしまった。

 俺はいったい、何のために生きていたのだろうか。


「手に入れたのはこの『畑』のスキルだけ……」


 神様は俺のことが嫌いなんだろう。

 騎士になりたかったのに……与えられたのはこれだけ……。

 しかも、今使えるスキルは植物にしか効果がなくて……。


「待てよ……」

 

 目の前にあるのはなんだ?

 薬草……植物だ。


「一か八か……はぁ……それしかねぇよなぁ」


 命の危機だ……試せるものは試すしかない。

 どの道、このままだと死ぬのは間違いがないのだから。


「『成長促進(グロウアップ)』」

 

 俺は薬草に対し、『成長促進(グロウアップ)』を使う。

 掌から魔力が流れ出て、薬草へと注がれる。

 すると、硬い地面を突き破って、隙間から幾本もの薬草が芽を出す。

 小さな芽はみるみる内に成長し、葉をつけた。





「……ふぅ」


 薬草を傷口に張り付け、破いたシャツを再度巻き付ける。

 痺れは未だに残るが、痛みは大分マシになった……いや、もしかしたら痛覚が麻痺しているだけかもしれないのだけど。


 改めて、洞窟の入り口に目を向ける。

 光が飛び込んでくる先は、やはり魔獣の森。

 このままここでじっとしている訳にもいかない。


 一息つくまで意識していなかったが、ここまで血液を落としてきたのだ。モンスターがその臭いに釣られてやってきてもおかしくはない。

 

「さっさと移動するしかない……か」


 けれど体力は失ったままだ。しかし動かなければならない。移動ができないのだとしても、せめて火を焚かなければならない。

 そうしなければ、俺の命はすぐにでも失われてしまうだろう。

 命の危機が続く状況にため息が出る。

 けれど嘆いてばかりじゃいられない。


「悪いな、お仲間さんを使っただけじゃなくて、愚痴まで聞かせて」


 さっきまでは気付かなかったが、薬草のすぐ近くに小さな草が生えていた。

 図鑑でも見たことのない種類の草なので、おそらく冒険の役に立つものではないのだろう。

 こんな洞窟に生えていた二種類の内、一種類を俺が使ってしまった。

 少しだけ申し訳なさが芽生えるのは、俺が植物に関連するスキルを手に入れたからだろうか。

 

「じゃあな、お前も頑張れよ」


 岩盤を突き破る程の草だ。きっと逞しく生きてくれるだろう、と俺は動物を撫でるように、その草の天辺の若葉を撫でた。


 すると突然、若葉がまるで生き物のように震え、地面がひび割れ、何かが這い出ようとしていた。


 ずるり、と岩盤から顔を出したのは、人の顔のような空洞を持つ、どこかニャンジンという作物に似ているモンスター。

 オレンジ色の体にぽっかりと空いた空洞のような目と口を持ち、人の体のような手足を持つ、悲鳴を聞いたものは死に至るという恐怖のモンスター。


「な……これ、マンドラゴラか!」


 俺は咄嗟に耳を塞ぐ、地面から抜かれたマンドラゴラは悲鳴を上げる。その程度の知識はあった。


 しかし、いつまで経っても、マンドラゴラは悲鳴を上げなかった。キョロキョロと辺りを見回し、不安そうに震えている。

 俺はそっと耳から手を外した。

 今更そんなトラップはないだろうと判断した。


「なんだ……? お前」

『キュルルルル……』

「なにを、訴えてるんだ?」

『キュル……』


 マンドラゴラは俺の影に隠れるように身を縮め、鳴き声をあげている。


「寂しかった……とか?」


 こんな洞窟だ。

 モンスターといえど、たった一匹で住むには広過ぎる。

 ましてやこんな小さな体だ。その寂しさは計り知れない。


「一匹だけ……仲間は?」

『キュル……』


 ふるふるとマンドラゴラは体全体を振った。


「そっか、俺も一人なんだよ」


 その姿にどこか親近感が湧いた。

 よく見れば、マンドラゴラの体には細かい無数の傷がついている。何かしら、群れから追放されるようなことがあったのか、わからない。


 でも、どこか親近感が湧いた。

 そっと頭を撫でようとすると、マンドラゴラの目がキュッと威嚇するように釣り上がった。

 しかし、それは俺を見ていないように思え、視線の先を辿る。


 マンドラゴラは洞窟の外に向けて、キュルルルと唸り声を上げる。

 そこには——


「サベージウルフっ!」


 俺をつけて来たのだろう。地面に鼻先を擦り、ふんふんと鼻を鳴らしながら、洞窟の方へ近づいて来る。


「拙い」


 俺は咄嗟に岩陰に身を潜める。

 焼石に水なのはわかっている。

 前にも後ろにも進めない。どちらにせよ、俺の死は定まっているかのように思えた。

 一歩、また一歩と近づく死に、俺は息を殺した。


「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ