45/284
陸奥、津軽地図(天文二一年時点)
感想で地図が欲しいとのことでしたので、白地図に簡単に載せました。
だいたいココ、という程度で見てくださいませ。
《新田吉松勢力》
下北半島全域および津軽半島北西部から中域、(※蝦夷地は含めず)
石高:約二〇万石(※ただし急速に成長中)
兵力:常備兵八〇〇名 動員可能兵力三〇〇〇名、計三八〇〇名(※人口不足により)
《南部晴政勢力》
津軽南部および下北半島を除いた陸奥地方全域および鹿角郡
石高:約三〇万石
兵力:動員可能兵力九〇〇〇名
※動員可能兵力とは、農民を含めた所領全体で動員することが出来る最大兵力を指します。
農繫期での動員はほぼ不可能なため、多くの戦国大名は農閑期で大規模な戦いをしました。
これからも応援、宜しくお願い申し上げます。