表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
九龍懐古  作者: カロン
雲淡風輕
485/492

城砦暮らしとルーティンワーク・前

雲淡風輕1






台所からフワフワ漂う、鼻をくすぐる匂いで目を覚ます。


この香りは…お粥。皮蛋痩肉(ピータンぶたにく)粥あたり…。思いながら起き上がった(イツキ)は、寝ている(あいだ)にベッドの下へと蹴落としてしまったらしい月餅型クッション達を床から拾うとポンポンはたいて枕元に戻した。眠気(まなこ)(こす)り洗面台へむかえば、キッチンより聞こえる(アズマ)の‘早晨(おはよう)’。食卓に並べられていく朝食の皿が視界の端に入る。テレビから流れるニュース番組の声をBGMに軽く身支度。


〈本日の香港は全域で快晴。澄み渡る青空、湿度も低く比較的過ごしやすいでしょう。お散歩にもうってつけの陽気です。観光客で賑わう維多利亞港(ビクトリアハーバー)に面した遊歩道には、2500体もの小振りな熊猫(パンダ)の置物が出現。見物に訪れた人々は「みんなぽっちゃりしていて可愛い」と記念撮影を───…〉


液晶画面にうつる映像をチラ見しつつ、テーブルにつくなり粥を吸い込む。具材はやはり皮蛋(ピータン)と豚肉、トロトロになるまで煮込んだ米が絡んでとても美味。もちろん付け合わせの油炸鬼(あげパン)もスタンバイ。おかずの油菜(やさい)は茹でた芥藍(ガイラン)、シャキシャキ感を残した鮮やかな緑の葉や茎へ蠔油(オイスターソース)をたっぷりかけていただきます。今朝の茶葉は壽眉(サウメイ)、サッパリした飲み口で早餐(あさごはん)にピッタリな白茶。ん?あれ、お椀のお粥がもうほとんど無いぞ…いつのまに食べたんだ俺は…?


起き抜けから怒濤の吸引力を発揮する(こども)へ、(ママ)は粥のおかわりをよそいがてら薬棚から取り出した小さめサイズの紙袋を見せてカサカサ振った。


(イツキ)、今日配達のバイトよね?ついでに(チャン)にこれ届けてくれないかしら」


中身は冷えに効く漢方の様子。どの道フリーマーケットにも顔を出すつもりでいた(イツキ)が頷くと、(アズマ)は小袋を配達用鞄の中へin。オヤツの三文治(サンドイッチ)も一緒に詰めた。タネは定番フワフワ卵焼き。


諸々を平らげ食器を片し、準備を整えた(イツキ)は、競馬新聞とにらめっこする(アズマ)へ手を振り【東風(いえ)】を出て屋上へ。朝の喧騒で賑わう九龍を見下ろす。活気ある水果(くだもの)市場、仕事場や寺子屋へ通勤通学する人々、フル稼働する叉焼(チャーシュー)工場や魚蛋(フィッシュボール)工場。あっ…あそこの曲がり角の茶餐廳(チャーチャンテーン)、改装中だ。いつリオープンするんだろ?チェックチェック…。


視線を正面へ戻せば、連なるルーフトップ。彼方まで広がるデコボコ違法建築群。何でもありの九龍での数少ない禁止事項のひとつ───‘14階建て以上は造らないこと’。だが実際、そんなルールは誰も気にしておらず。連日連夜と絶えず増築改築を繰り返し、魔窟は日々不格好に成長し続けている。

そも、高さ制限を設けるのなら階数ではなくメートルで縛るべきだったのだ。城砦で住人に‘常識的に考えて’なんて言葉は通用する訳がなく、‘階数が14階までに収まれば上背は幾らでも構わない’と解釈するのが一般的。結局14階(それ)も守られてはいないものの、この街のそういったいい加減さ──安全上の問題点は生じるにしろ、とにかく──が居心地の良さの核ともいえる。香港政府に怒られはするけれど、いかんせん九龍城(ここ)三不管(・・・)。中国英国いずれの法律も及びはしない。そのふくよかでツルンとしたお腹が削られ痩せてしまうのではと心配しながら毎日啟德空港(カイタックくうこう)へと帰還するジャンボジェット達には、いささか申し訳ない気持ちもあるが。


人民帽をかぶり直して、思案。鶏蛋仔(ワッフル)屋にも行こうかな?(ワン)が新作の試食をしてほしいと言っていた。そういえば(レン)も同じようなことを言っていた気がする。2人共、よくあんなに次々と新しいメニューを思いつくよな…夜ご飯は(レン)食肆(みせ)でテイクアウェイしよっかな…。今しがた粥を胃袋に収め、鞄には三文治(サンドイッチ)を収め、これから鶏蛋仔(ワッフル)屋へ寄ろうというのに、既に夕食にまで伸びる意識。


ともあれ───まずは近場の配達を数件終わらせよう。荷物はノーマル(・・・・)な郵便ばかりだ、のんびりとやって冇問題(もんだいなし)(イツキ)は数回屈伸し、足裏に緩く力を込め靴底を鳴らすと、九龍の(ぬる)く穏やかな空気を裂いて高く飛んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ