表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/15

第四話 ミッション イズ ディフィカルト

『ではこの中からどれか2つ選んでください。』

……へ?

こいつ、直接脳内に!!!

っていうか今の何だったんだ。あれか音声システム的なやつか。わぉ。

んで、選べばいいのか。ん~っと、なになに?

火、水、土、風、光、闇、回復、空間。

なるほど、やっぱり全部は無理そうだな。とりあえず、今決めるのはやめよう。

今は姫さんと悠人(はると)を結ぶのが最優先事項だ。

ふむ、どうしたものか。

そうだ、図書室に行こう。そこで情報を集めようRPGの基本中の基本だからな。

でも、かってに行くのはダメだよな。メイドさん呼ぶか。多分この呼び鈴みたいのを推せばいいんだよな(チリンチリン)。

「お呼びでしょうか、ヤガラス様。」

「お、ティアラさんですか。すみません急に呼び出してしまい。」

「とんでもございません。ご用件は何でしょうか。」

「あ、はい。実はですね、図書室に行きたいのですがよろしいでしょうか。」

「構いませんが。もし差し支えなければ、理由をお聞きしてもよろしいでしょうか。」

「いえ、ただこの世界の情報が欲しいなと思っただけです。」

「わかりました。では私についてきてください。」

「あ、はい。」



「こちらでございます。」

「おぉぉ!」

これはすごい。本当に本が山のようにあるぞ。これで一気に情報収集だ。

「あら、矢田部。来てたんだ。」

「ん?あぁ、恵奈賀(えなが)か」

そういえば、説明してなかったな。彼女は島崎(しまざき) 恵奈賀(えなが)。俺がいた演劇部の一人だ。まじでそこらへんにいるような人だ。しかし、なぜか仲が良くたまにしゃべるが基本無口な性格だ。

「なんで、ここにいるの?」

「情報収集だよ。そっちこそ何でいるんだ?」

「同じ理由。」

「そうか。」

髪はショートボブで茶色の瞳がよく見える。

「なぁ、もしかして。お前が協力者?」

「じゃあ、もしかしてあなたが主人公補佐なの?」

「やっぱりか。……向こうで話すか。」



「とりあえず、矢田部(やたべ)の能力は?」

やべぇ、ここは教えた方がいいのか?まぁ、こいつ口固いから大丈夫か。

「俺の能力は、何でも屋だ。どんな事でもできる。」

「強くない!?」

「でも、限度があるんだ。どんなことでも”人並み”にできるんだ。」

「なるほどね、次は私の番だね。私の職業は”剣士”よ。」

(まぁ、本当は違うのだけれど。)

「マジか。かっけぇな。」

「まぁ、説明はいらないよね。この職業でどうにかして私たちが(はると)を主人公にしなきゃいけないのよね。」

「まぁ、その話は後にしよう。今は情報収集だ。」

「それもそうね。」



とりあえず、地獄の情報収集が終わった。マジでしんどかった。

この短時間でこの量の本を読み終えたのは、我ながらすごいと思う。

今回わかったのは、人の能力値の平均が100という事と魔法のレア度が

空間>回復>闇、光>火、水、風、土 ということだ。

そしてこの世界はどうやらミズガルドというらしい。まぁ元ネタはどうせ北欧神話のミッドガルドの事だろう。地球って意味だし。

「ねぇ、矢田部(やたべ)。」

「なんだ。」

「主人公になりたかった?」

「……それは、お前もだろう?」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ