表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/15

第十一話 MP0で魔法を打つ方法

「まさか、お前が来るとは思わなかったよ。」

「だって、一緒にいた方が何かといいでしょ。」

「なんだ、彼女さんか?」

「「違います。」」

「……息ぴったじゃん(ボソッ)。」

「お~い、ベビー?」

「……大将、作業してくる。」

「おう」

「た、大将?」

「みんな、私のことをそう呼ぶんだ」

「じゃあ、俺はボスって呼びますね。」

「では、私もそうします。」

「ん?まぁ呼び方は何でもいい。好きにしてくれていい」

「「Yes Boss!!」」

まぁ、俺もさっさと始めるか。

ん?

「ボス、これって何ですか?宝石か何かですか?」

「ん?あぁ、それは魔石だ。魔法の威力を上げることができるものだ。ただし、魔石にも属性があり、それは黄色だから光だな」

「え、威力が足されるんですか?」

「まぁ、そういうことだ」

「どんな魔法も何ですか?」

「そうだな」

つまり

例えば威力が3の魔法を放つときに、魔石を使ったら4になる。

つまり(プラス)1されるような感じか。

ん?まてよ。

「ボス。魔石って自ら壊れたり、効果が無くなったりしないんですか?」

「そうだな。街の教会には300年前のやつもある。まだ使えるらしいぞ」

それって、半永久的に電流を流す電池みたいなものか。

「なぁ、恵奈賀。」

「なに?」

「お前、魔力感知ってできる?」

「ええ、訓練時に魔法の方に行ったからできるわよ。」

「え、でもお前、剣士って言ってたやん。」

「なんだっていいでしょ。」

「まぁいいけど。とりあえずこの魔石に刺激を与えるから、魔力波的なものを感じ取ることが出来たら言ってくれ。」

「わかったわ。」

とりあえず、叩いてみるか。

コンッ!

「……でた?」

「ん、ちょっとだけ出たような気がする。」

「なぁ、今の”ん”ってやつ。もう一回言ってくれない?」

「死ね。」

ちっ、乗らねえな。

まぁ、実験成功ってことでいいのかな?

やったぜ。

じゃあ、これでちょっとした電池的なものでも作るか。


    ~1時間後 島崎 視点~

「お~い!ヤガラス君。ちょっとこっち……」

……矢田部、返事ないな。ボスが呼んでるのに。どうしたんだろう?

「矢田部。何して……。」

「エナガちゃん、少しそっとしておいて上げてくれ」

「なんか、あったんですか?」

「なんか彼、集中しているみたいだから。なにか作っているみたいでね。」

ボス……。

あんな奴、放っておいていいのに。

なんで、みんな矢田部とすぐに打ち解けるんだろう。

私もだけど、なぜか矢田部と話してると面白いんだよね。

和鷹君の方がいいはずなのに。

ほんと、男子ってよくわからない。


  ~矢田部 視点~

「できたぁぁぁぁ!!!!!!」

「矢田部、うるさい。」

「ごめん。」

「んで、何ができたの?」

「魔法発射装置mark1 !」

「そんな、ドラ◯もんみたいに紹介されても。」

「おま、ちょ、著作権!

 まぁいいや。説明すると、MPが俺みたいに0でも魔法が撃てちゃうものなのだ。」

「MP0だったんだ。」

「え、うん。だけどこれさえあれば!」

「雑魚め。」

「俺への当たり強ない?」

まぁ、とりあえず試してみようか。

こいつは魔力を放出させるだけのものだから、属性など関係ない。

仕組みは簡単。この専用のグローブをつけて手を強くたたくだけ。

さぁ、お楽しみの魔法タイムだ!

『魔法をこの中から二つ選んでください。』

空間魔法と火だ!

『空間魔法の場合、それだけになります。』

うそぉーーーーーーーーん!

じゃあ、空間だけで。

『わかりました。システムのインプットを開始します。』

なんか、ゲームのDLC(ダウンロードコンテンツ)みたいだなぁ。

『ロードします。

 システムのインプットが完了しました。』

”ジャックオブオールトレーズ”

面白い能力だなぁ。

まぁ、俺の能力じゃなくて、アレクサンダーとかいうやつが作ったやつだけど。

アレクサンダー、ありがとな!

お前のこと忘れないよ!


死んだみたいになるな。


   ~フォイダー 視点~

「へっくしょん!!!!!」

「アレクサンダーさん。かぜですか?」

「大丈夫だ助手くん。安心しろ。」

なんでだろう、

後で熱でも測ってみよう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ