表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/30

27

 空っぽの町。

 ビルが立ち並んでいるというのに、光もなければ音もない。

 町が丸ごと封鎖されたので、被害にあっていない地域もそのまま残されているのだ。


 「なんか不気味だね」


 僕たちは花芽の動画が撮られたビルの傍まで来ていた。


 「何度も来てるんじゃないんですか?」

 「いつもは周囲を警戒してなかった」


 ここに来るまでに誰とも遭遇はしていない。

 しかし、僕らは物音を立てないようひそひそ声で話していた。


 「いると思うか?」

 「周囲を確認しましたが、逃走用の車やバイクはありませんでした。いくつかのビルに分散している

気配もなし。ですが、全員が一つのビルに潜んでいるにしては静かすぎる気がします」


 目的のビルは明かり一つついていない。他のビルと違いがあるようには見えなかった。


 「ハズレだったとしてもどのみち探すしかないけどね」


 頼みの綱はここしかないのだ。


 ビルの出入り口は一階に二つ。

 僕らは裏口の方へ向かった。


 「敵は複数人います。極力声を出さずに、栗から離れないようにしてください」


 栗は慎重に侵入する。僕もそれに続いた。

 ビルは五階建てだった。

 他のビルからは独立しており、二階より上に出入口はない。

 そして、花芽の動画が撮影されたのは五階だ。


 1フロアごとに隈なく捜索していく。敵に挟まれるのが一番危険だと栗は言っていた。

 僕は栗の後ろについて背後に注意する係だ。

 事前にしっかり打合せしていた甲斐あって、言葉を一切交わすことなく捜索が進んだ。


 一階―――敵なし。続く二、三階も敵の気配はなかった。

 四階の捜索を終えた時点でようやく違和感に気づいた。


 「敵が五階に固まってるっておかしくないか」

 「はい、普通なら逃走経路を確保しやすい下の階に潜伏するはずです」


 栗は五階への階段の前で立ち止まった。


 「どういう狙いがあるにせよ、もしここに花芽ちゃんがいるなら全員が待ち構えているはずです。覚悟してください」

 「覚悟ならとっくに出来てる」


 息を整え、前方に集中した。

 この先に花芽がいるかもしれない。花芽に、もう一度会いたい。そして、ちゃんと話がしたい。

 僕は自分の気持ちを確かめながら、栗と階段を上る。五階は階段と繋がる通路とフロアが一つだけ。通路には敵なし。後は―――


 「行きますよ」


 栗は小さく囁き、フロアに突入する。僕も続いて突入した。


 最初に目に入ったのは、中央にぽつりと置かれた椅子。

 背を向けた人が座らされている。

 周囲の様子は動画と全く同じだったが、他に誰もいないのだ。


 栗は警戒を解かず、低い腰で二、三歩進んで敵を探す。

 しかし、人が隠れられるほどの物陰などない。


 「どうやら、一人だけのようですね」


 栗は警戒を解いたようで姿勢を戻した。


 「一人?花芽だろ」


 顔はわからないが、動画で花芽が座らされていた椅子と同じだ。それにどう見ても男の背丈ではなかった。

 間違いない、花芽だ。


 「花芽!今助ける!」


 花芽の元へ向かおうとすると、栗に肩を掴まれた。


 「怪しすぎます!罠です!!」

 「罠?たとえ花芽じゃないとしても、この部屋には一人しかいないし縛られてるんだぞ」


 一刻も早く助けたい、その心が頭に浮かぼうとした僅かなリスクを払い去った。


 「花芽!!」


 僕は栗の手を払い、花芽の元に駆ける。

 足に何かが引っかかり―――


 「先輩!!」


 栗に押し飛ばされる。僕は倒れ、続いて栗の呻き声がした。


 「何があった?」


 体を起こし、栗の方を振り返る。

 栗は左脚を抑えて屈み、傍にはナイフが落ちていた。


 「ワイヤートラップです」


 栗の手のひらの上には細い線があった。それで僕は全て理解した。

 僕がこの線に足を引っかけ、ナイフが飛んできたのだ。

 栗は僕を庇い、脚を怪我した。

 だとすれば―――


 僕は椅子の顔を確認しに行く。もちろん足元には気をつけてだが。


 「やっぱり花芽じゃない」


 寄せ集めのもので花芽に似せただけの偽物だった。


 「ごめん、止めてくれたのに……」


 僕は栗の顔を見れなかった。平和な世界に生きているが故の甘さだった。


 「先輩はいつも危なっかしいんですよ。つい昔の癖で庇ってしまいました」


 栗は再び立ち上がると、左脚を何度か曲げ伸ばしして動くことを確認する。


 「かすり傷でよかったです」

 「怪我までさせたのに、結局花芽を見つけられなかった」


 想定が甘かった。犯人は今頃、僕らをあざ笑っているのだろう。


 「何落ち込んでるんですか?諦めるなって言ったのは先輩ですよ。花芽ちゃんはいるはずです」

 「どこに?フロアはもう全部探しただろ」

 「屋上がまだです」


 栗は階段の方へすたすたと歩き出した。


 「屋上はありえないって最初言ってただろ?」


 普通は逃走経路を確保しやすい下の階を選ぶはずだ。

 屋上はもっとも逃走に向いていない。


 「トラップはわざわざ脚を狙うような方向でした。おそらくは当てつけなのでしょう。本気で足止めがしたいなら、もっと急所を狙うはずです」

 「本当に上にいるのなら、本気で足止めするはずじゃないのか」

 「おそらく犯人の狙いは………いえ、対峙すればわかる話です」


 話しているうちに屋上への扉の前まで階段を上っていた。


 「さっき音をたてすぎました。待ち構えてると思っていきますよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ