表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/117

9

 


 *



 海繋がりの鍾乳洞の中は、幻想的な光景が広がっていた。天井と床の両方に乳白色の鍾乳石が氷柱のように伸び、それ自体が仄かに光っている。そして、水の揺らめきのような光が壁に投影されていて、水辺もないのに滴るような水音がする。


 その中に、《助けて》という子供の声が混ざる。

 反響しているからか、いくつも。


「なんだか、ちょっと怖い」


「音も響くからね。綺麗なんだけど、不気味なんだ」


 私とルシウスは、アスラから降りて歩いている。アスラは騎乗具を外して、今は私の中にいる。本当は一緒に歩いてもらった方が心強いんだけど、私たちを乗せて走ってもらったばっかりだから、少し休んでもらうことにした。


 それで、心細さを解消する為にシクレアを呼んだんだけど……。


《寒ーい! なにこの寒さ⁉ なんでこんな寒い訳⁉ 興味深いわね!》


 シクレアの言うように、鍾乳洞の中は外よりかなり寒い。

 体をぶるぶる震わせて、くしゃみまでしちゃったから戻ってもらった。

 ここぞってときに、体が冷えてて戦えないってなったら困るからね。


「ここって、マーマン以外だと何が出るの?」


「僕が見たことあるのは、スライムとレイスくらい。マーマン以上の魔物は出ないよ」


 レイスは言ってしまえば幽霊。マーマンよりも扱いが上って図鑑に書いてあったのだけれど、光の魔法が使える人からすると、一瞬で消滅させられるから最弱扱いなのよね。私はオバケの類が大嫌いだから、ルシウスがいてくれて本当によかった。


「まだ聞こえる? 助けを求める声」


「うん、近づいてると思う」


「もう中ほどまで来てるから、もしかすると、最奥かもしれないね」


 ルシウスが言うには中に入って一時間くらい経つそうだ。

 正直、二時間は歩いたと思ってた。知らない場所を歩くって、結構疲れるのよね。

 ルシウスはアデル先生たちと実地訓練で何度か来たことがあるらしく、その際に、ある程度マッピングも済ませたのだとか。だから案内はルシウスに任せている。

 余計な時間がとられなくて済むのは助かる。私、もう帰り道のこと考えてるからね。今来た道を帰らなきゃいけないのかって、うんざりしてるからね。


 綺麗なんだけど、苦手なんだよなぁ、こういうところ……。


 勝手な印象だけど、ホラー映画やお化け屋敷感がある。

 レイスが出るから、それで合ってるんだけどもさ。


「あ、ルシウス、あそこ、何かいる」


 道の先に、赤い光が見えた。私だけが見える魔物の光だ。

 洞窟内は薄暗いので、奥の方だと何がいるかはよく見えない。

 指差して伝えると、ルシウスは光の球を作って道の先に飛ばした。その光に照らし出されたのは、白いぼろ布を身に纏う、痩せ細った女の姿だった。

 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ