表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/117

8

 

 

 部屋は思った以上にちゃんとしていた。

 十帖ほどの広さで、通風孔らしきものもあって息苦しさがない。

 おまけに家具まで置いてあった。


 切り株のテーブル、丸太の椅子。あとは木製の食器がいくつか。

 ベッドはないけど、毛皮は何枚か床に置いてあった。


 良かった。これだけでも十分に助かるわ。

 いちから作るとなると大変だもの。


 私はそう思って、ルシウスの方を見た。

 だけどルシウスは難しい顔をしていた。なんだか不満があるみたい。


「ルチウちゅ、どうちたの?」


「ちょっと、このままじゃ危ないと思ってね」


「あびゅない? なにが?」


 ルシウスは何もないところから皮袋を取り出した。


 えーっ⁉ 収納魔法まで使えちゃうの⁉


 ときめいて、思わず両手を握り合わせてしまった。

 シャドウウルフの脂……。

 一瞬で現実に引き戻されるわよね。こういうときって。


 ルシウスは皮袋の紐を解いて、私に中を見せてくれた。

 そこにはハッカみたいな匂いのする白い粉が入っていた。


「これは、エリエントの葉の粉だよ」


「あ、むち除けにぇ!」


 エリエントの葉の乾燥粉末は強力な虫除け効果がある。

 そう図鑑に書いてあった。

 ということは……。


 ルシウスが空中に手の平ほどの水の塊を作り出し、その中にエリエントの粉を一握り入れて掻き混ぜた。そして、毛皮の上で霧状にして振りかける。


「ヒィッ⁉」


 私は跳び上がってルシウスの背に隠れた。

 毛皮から黒い糸のようなものが、うぞうぞと這い出してきたからだ。

 それもかなりの量。千匹単位だ。


「うわぁ、さ、寒気がするね」


「ルチウちゅ! ありぇ、どうすりゅの⁉」


「あの虫はデニワームって言って、光と熱に弱いんだ。だからね」


 ルシウスは光の球を作って部屋の中心で留める。


「こうやって駆除するんだよ」


「もち、あにょまま、毛皮をちゅかってたら?」


「刺されて血を吸われてたね」


 思った通りの返答にゾワゾワした。

 血を吸われた痕は痒みを伴うし、病気や寄生虫が媒介されることもある。

 元の世界のダニや蚊と同じく、結構、危ない生き物らしい。


「うーん、埃もすごいみたいだし、一度しっかり綺麗にしないとね」


「そうにぇ。わちゃちは、なにしゅればいい?」


「何回か今と同じ作業をするから、ノインは部屋を出てた方がいいよ」


 ルシウスはそう言って、光の球を私の側に近づけた。

 私が動くと、一緒になって付いてくる。


「ノインに固定したから、暗い中でも歩けるよ」


「ありがちょう。なにかあっちゃら、呼んでにぇ」


 ルシウスの「もちろん」という言葉を聞いてから、私は部屋を出た。

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ