表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/78

第9話:「……まあ、そういうところが良いんだけどね」

 放課後。夕暮れ。校舎裏。


 おれはゴクリとつばを飲み込み、目の前に立っている同級生をじっと見つめる。


「で、お願いごとって何だ……? なんか怖いんだけど……」


 放課後、赤崎あかさきに連れてこられたのは、おれが芽衣めいに告白未遂をした場所と同じだった。


 なんでこんなところに……?


「怖がらないでよ、傷つくなあ」


「ああ、ごめん……」


 謝りながら、「あ、そうだ」と、先に言っておかなきゃいけないことを思い出した。


「ちょっとこのあと用事あるから、手短てみじかに頼むな」


「用事って……?」


 芽衣とは別々には帰るものの、家の方の駅で待ち合わせして買い物する予定だから、あまり待たせたくない。


「まあ、色々あるんだよ。5分くらいで終わるか? もし長引くんなら明日とかの方がいいかもしれない。その方がじっくり聞けるし」


 すると、赤崎があきれたようにため息をついた。


「はあ……。あのさあ、一応、女の子が男の子を校舎裏に呼び出しているわけだから、もうちょっとその覚悟とか気持ちとか、おもんぱかってくれてもいいと思うんだけどなあ」


「おもんぱかる……」


 難しい言葉が出てきたな。




「……まあ、そういうところが良いんだけどね」




「はい……?」


 微笑ほほえみと共につぶやかれた言葉がはっきり聞こえて、おれの頭の中に一つの可能性が首をもたげる。


 もしかして、赤崎って……?


「ねえ、諏訪くんって、芽衣ちゃんと付き合ってないんだよね?」


 戸惑うおれに赤崎は問いかけてくる。


「うん、そうだけど……」


「で、告白も……未遂、だっけ? とりあえず失敗しちゃったってことでいいんだよね?」


「うん、まあ……」


 一つ一つ確かめながら、赤崎はおれの目をじっと見つめてくる。


「……だよね。それなら、もう、良いよね?」



 おいおいおいおい、まじかよまじかよ、全然気づかなかったよなんだよそれ。



「ねえ、勘太郎かんたろうくん?」


「勘太郎くん……!?」


 さっきまで諏訪くんと呼ばれてた気がするけど……!?



「告白失敗しちゃったばっかのところにこんなこと言ったら、ムシがいいっていうか、嫌な感じするかもだけど……」



 口元に手を添えてもじもじと口を開く赤崎。



「私と、」


「は、はい……!」


 おれはさっきよりも大粒のつばを飲み込む。





「付き合ってるふりをしてもらえないかな?」






「…………はあ?」




 頓狂とんきょうな声を出したおれに赤崎が説明してくれたことによると。


「要するに、しつこく赤崎に言い寄ってくる先輩がいて、その人に諦めてもらうために彼氏がいるって赤崎が言っちゃった、と。先輩が登校するのは2学期いっぱいだから、12月末までの約2ヶ月間、恋人のふりをしてほしい。ってこと?」


「しつこく言い寄ってくるって言うと言い方悪いけどね……別に悪い人ではないから。でも、かいつまんで言うならそういうことになるかな」


 赤崎が苦笑いする。


「なんかよくある話だな……。ていうか、それなら校外の人ってことにすれば良かったのに」


「その前に何回かお断りしてるから、もうすでに彼氏がいるってこと自体取ってつけた嘘みたいになっちゃってるんだよ。その上、校外の人だなんて言ったらあまりにも嘘っぽすぎて信じてもらえないと思う」


「実際取ってつけた嘘だしなあ」


「だしなあ」


 おれの口ぶりを真似まねて赤崎が反復する。


「真似してる場合じゃないだろ……。で、お付き合いしてるところをその目で見てもらわないと信じてもらえてないってこと?」


「そういうことだねえ」


 ふむふむ、と頷く赤崎。


 赤崎の言いたいことはなんとなくわかった。が、その上で当然の疑問をぶつける。


「で……なんでおれ?」


「勘太郎くんってさ」


「だからなんで名前……」


 おれのツッコミも気にせず、赤崎はぐいっとおれに顔を近づけてくる。




「私のこと、どう思ってる?」




「いや、クラスメイトだと思ってるけど……」


「……でしょ?」


 ニコッと笑って離れた。


「この徹底した私への興味のなさが大事なんだよ。協力してくれる人、傷つけたくないもん。……いやまあ、普通女の子にあれだけ接近されたら、好きな相手じゃなくてもドキドキすると思うから、複雑っちゃ複雑なんだけど……」


「はあ、そうですか……」


 一応、芽衣が今のをやってきたらどうだろうか……と想像する。


 ……うん、それはやばいな。耐えられなくてのけぞってしまいそうだ。ていうか引越しの荷ほどきの時にそんな感じになった時やばかったし、やばかったもん。


「まあいいや。理由はわかった。だけど、それっておれにメリットなくない?」


 別に人助けに理由が必要とは思わないけど、ただでやるには少しリスクが大きい仕事な気がする。


「いやいや、もちろんこちらからも差し上げるものがありますよ?」


「ほお、それは?」


 こほん、と咳払いをして、赤崎は発表する。



「二学期が終わるまで2ヶ月間は水面下で、そのあとはばっちり、芽衣ちゃんとの恋をアシストしてあげるよ!」



「意外と魅力的じゃなかった……」


 おれが肩を落とすと、「心外しんがいな!」と、赤崎がセールストークを始める。


「いやいや勘太郎くん、私は白山しろやま陽太ようたくんと青井あおい透子とうこさんの恋を取り持った人材ですよ? じれったい二人の関係を私のナイスアシストがゴールインさせたんだから。成功率100パーセント」


「そういえばそうだったな……」


 白山からそこらへんのことはたしかに聞いている。成功率100パーセントは1分の1だからだろうけどそこはまあいいや。


「いや、とはいえ、おれは告白を止められてるからなあ……」


「そうなんだよ、どうしてなんだろうねえ……」


「分かんないのかよ。絶対アシスト出来ないやつじゃん……」


 困ったなあ、とおれは頬をかく。


 別におれに好きな人がいなければ赤崎の頼みを受けてもいいとは思うんだけど……。


「すまん、赤崎。困ってるところは助けてやりたいんだけど、ちょっとおれには荷が重いかな……」


 時計を見るともう10分以上経っている。


「やばい、おれ、行かなきゃ。誰か他にやってくれそうなやついたら教えるようにするよ、それじゃ……」


「勘太郎くん」


 歩き出したところを呼び止められる。振り返って見た赤崎はなぜか不敵ふてきな笑顔。


「これを見ても同じことが言える?」


「はあ?」


 赤崎が印籠いんろうのように胸元にかかげたスマホにうつっているものを見て、おれは目を見開く。


「お前、これ、まさか……!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 偽装彼氏は定番だと思うけど、好きな子がいる人に頼むのはどうだろう? 実質振られたとみなしてるのかもだけど、あくまで告白未遂だし、後で恋愛のアシストすると言ってるし。 偽装でも二ヵ月も公然と付…
[気になる点] 脅迫は絶対良くないです!もう友人ではなくなります。野暮を申し上げてすみません。 [一言] 続きを楽しみにしています。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ