表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かみ続けて味のしないガム  作者: 無為無策の雪ノ葉
さまよえるガム

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

508/727

508 ダブルクロス30

 店員の女がアクシードの兵隊たちから集めた武器をグラスホッパー号の荷台に乗せ続けている。トビオはそれを、ただ、ぼうっと眺めていた。


「……は!? あんな狂人に気を取られて、戦場でぼうっとするとか俺は馬鹿かよ。えーい、そんなもの俺のクルマに載せてんじゃねえよ。そんなことをしている場合か」


 作業を続けていた店員の女がトビオの言葉を聞き、首を横に振る。


「お客様、仕入れは重要ですよぉ。こんなチャンス滅多にありませんからね。それに買って貰った分は代金を頂くのが当然ですよ? あの手榴弾、結構、お高いんですよぉ」

「確かに、そりゃあそうだな……って、納得しかけてしまったじゃねえか。確かに仕入れは重要だが、時と場合を考えろよ。アクシードの連中がこの街を襲撃してんだぞ。さっき倒したヤツらは先遣隊のはずだぜ。これから本隊が来るだろ。巻き込まれて死にてぇのか」

「先遣隊? 良いですね。もっと来るってことですよね。沢山仕入れることが出来ますよぉ。もっともっと仕入れて売りに出しましょう。最高のイベントでしたからね。アレを見たら、皆さん欲しくなってお客様になってくれるはずです。これからうちのお店にも沢山お客様が来るでしょうから、品不足にならないようにここで沢山仕入れておきましょう。お客様にはご不便をおかけしますが、このままよろしくお願いしますよぉ」


 トビオは店員の女の言葉に、付き合ってられないとばかりにため息を返す。


「いや、逃げるぜ。俺は自分の命が大事なのさ。コイルも大事だが、それ以上に、俺は命が大事なのさ」

 そんなトビオの言葉に店員の女が大きなため息を吐く。ため息にため息を返された形になり、トビオは一瞬眉をしかめる。


「逃げるって何処に逃げるんですよぉ。うちの店があるのはこの街ですよ。逃げてどうなるんですか。うちにはここしかないんですよ。何処か行くなら、その前にこの! しっかりと改造した正規品の代金のお支払いをお願いします」

 だが、トビオは店員の女のそんな言葉を聞き、思わずハッとする。そのまま自身の頬を思いっきり叩く。

「そうだな。そうだよな。はは、逃げてばかりじゃあ駄目だよな。わりぃ、代金を支払うのは当然だったな。やって来るヤツらを片付けて、ゆっくりと支払わさせてもらうぜ」

 ここでトビオは覚悟を決める。


(俺は死ぬワケにはいかねぇ。生き延びるために逃げることなんて、俺は恥とも思っちゃあいねぇ。だけど、だ。だからって臆病になってどうする。これからアクシードの連中の拠点に乗り込むんだろ? その前哨戦じゃあないか。勝てないヤツに挑むのは馬鹿のやることだ。だけど、これは違うだろ。ここは違う。俺だって、自分の街をヤツらにやられて、カスミおばさんに情けなく守られて、シーズカをさらわれて――頭にきてたはずだろ。何を腑抜けてたんだ)


 トビオはハンドルを握る手に力を入れ、大きく息を吸い込み、吐き出す。


 そして、そんなトビオの覚悟を待っていたかのように雨が降り始める。

「止んだと思ったのに、また雨か」

 トビオはシールドを張り、雨からグラスホッパー号を守る。

「お客様! 新しいお客様ですよぉ!」


 雨の向こうからアクシードの大部隊が現れる。兵隊だけでは無く、装甲車やヨロイの姿も見える。


(アクシードのヤツらはオフィスの中にも潜入しちまってる。しかも、そいつはかなり凶悪なヤツだ。見ただけで分かる。アレを相手にするのは……さすがに無理だ。覚悟とかでどうにかなるもんじゃあねぇ。アレを見ちまったから、雑兵相手でも逃げようと弱気になってしまったんだろうな。ふぅ、だが、こいつらはアレとは違う。勝てるはずだ。しかし、だ。アレがオフィスを制圧して、こっちに来たら……下手したら挟み撃ちになる、か。いや、そこは、残ったクロウズたちとあの英雄とやらの活躍に期待するか)


 大雨の中、ゆっくりとオフィスを目指して進む大部隊。


[うむ。アクシードとやら、本気でこの街を落とすつもりらしい]

 と、そこでグラスホッパー号に通信が入る。


「お、改造屋さんか。クルマは……無事に回収出来たようだな」

[うむ]


 駐車場の奥から一台のクルマが現れる。


 それは大きな棺をのせたようなクルマだった。


「ずいぶんとお洒落なクルマだな」

[うむ。拙者の改造の技を凝らした珠玉の一振りよ]


 大きな棺をのせたクルマがグラスホッパー号の前に出る。

「おいおい、何をするつもりだ」

[うむ。まずは先制攻撃よ。きゃつらに目にものを見せてやろう]


 袈裟の男が操るクルマの棺が真っ二つに別れる。そして、中から巨大な砲が現れる。


「物騒な代物が出てきたな」

[うむ。これはとびっきりの代物でな……]


 巨大な砲身に光りが集まっていく。光輝く砲身が、一瞬で雨粒を蒸発させ、周囲に光の衝撃を放っている。


[見るがいい。これが真の神の雷(トールハンマー)


 そして砲身から雷光煌めく光線が放たれる。


 雨を消し飛ばし、光りが広がる。

レプリカとは違うのだよ、レプリカとは!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 反撃だ! [一言] うーん、狂人にも三分の理。 正規品かどうかはさておき仕入れは大事。支払いも大事。 ここでまさかのトールハンマー!? え、本物? マジで? 雑魚集団に撃っちゃうの勿体な…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ