表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺、異世界で悪魔になりました! ~あくおれっ!~  作者: 紅羽ユウ
借金地獄……え? 何コレ?
187/299

京夜の敵察知

「……さて。じゃあ、取りあえずお前らは周りの奴らを頼む」

 火山にて。

 俺たちはリベンジするべく、炎の精霊30匹クエストへと挑戦していた。

 ちなみにレインは留守番。来てもらっても大した戦力にならないので、城の手伝いをしてもらってる。

 当然、アルゼルトとシオンも寝てるので留守番。……アイツらちょっとは手伝えよ。


「よし。『ウォーター・バインド』!」

 さっき魔法ガイドブックで復讐した魔法を、俺は早速唱えてみた。

 すると大量の水が炎の精霊へと降り注いでいき、動けなくしていく。

 バインドは非常に便利だ。動けなくするという特殊能力があるので、非常に使い勝手がいい。

 俺は動けなくなったところを捕獲網で慎重に捕獲すると、捕獲用のカゴに入れる。 


「きょーや! なんか数がやたら増えて来てるんだけど!」

「くっ……分かった! ちょっと待ってろ!」

 数が多いという事を念頭に入れておくと、俺は再びウォータ-・バインドを唱えた。

 やはり俺の魔力に終わりは無いようだ。撃っても撃っても魔力が尽きる気がしない。


「お前ら! 下がっとけ!」

 いつの間にやら多くの敵の前に立っている3人に叫ぶと、俺は魔法を唱える。

「『ウォーター・フリーズ』!」

 取りあえずの氷水魔法を俺は唱えると、俺はすぐさま別の魔法を唱えた。

「『サンダー・レイン』!」

「「「おおおおっ!?」」」

 凍らせたところに俺は懇親の電気魔法を放った。

 予想通り電機は氷を包んでいき、炎の精霊をビリビリさせて動けなくする。

 俺は氷ごと炎の精霊を捕獲すると、ふう、と一息ついた。


「なんで私よりも魔法使いこなしてるの……。ねえ、私魔法学院で結構勉強して来たんだけど!?」

「まあ、いいじゃないですか今は。助かりましたよ、京夜さん」

「うむ、頑張ったじゃないか京夜」

 何故か上から目線のコハクに肩を叩かれた。 

 魔法学院とやらは知らんが、どうやら俺の魔法の使い方に驚いたらしい。俺はちゃんと考えて魔法を使ってるからなあ。

 俺はチラリと捕獲用のカゴに目をやる。


「えーと……28匹か? 残り2匹、どこにいるんだろ」

「あ。それならいいアイテムがあるぞ」

 そう言ってコハクはごそごそとポケットを探り、一つの小瓶を取り出した。

 ……何コレ。


「お前、これどうしたの? 何コレ?」

「これは一時的に千里眼になるドリンクだ。小さい炎の精霊を一々探すのは疲れるだろう? 先ほどレインに貰ったんだ」

「……ああ、そういえばアイテム買いに行ってたとか言ってたな」

 なんか色々アイテム買って来てたっけ。

 ……いや、でもさ。


「俺敵察知スキルあるからいらないんだけど。お前らだって敵察知スキルは習得済みなんだろ?」

「いや、私たちのは規模が小さいんですよ。千里眼ドリンクなら3キロぐらい先まで分かりますし」

「……いや、俺なら10キロまで多分分かるけど」

「「「えっ!?」」」

 俺は試しに、敵察知スキルを発動してみた。

 ……。


「2キロ先に……なんか赤いのがいるな。5キロ先は……ダークヘラボーン? なんでこんなとこいんだよ。……お、見つけた。7キロぐらい先で遠いけど、炎の精霊がうじゃうじゃいるあだだだだだだだだだだだ!?」

「ねえ、何なんですか!? なんでそんなチートみたいな……」


 え? そりゃあ悪魔だからさ。はっはっは。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ