表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

05 日根野道場

※実際の歴史とは異なる点が多く、あくまでフィクションですのでご注意を!!

それでも読んでやろうという方ぜひ読んでやってください。


「「よろしくお願いします!!」」


結と頼は深く頭を下げた。




権平からの紹介状を見終えた道場主、日根野弁治はフムと言った。


しばらく結と頼を穴悪ほど眺める。


そして急に立ち上がると来いと言うような目をして歩き出した。




(ついて来いってことかな?)


あわてて結と頼は弁治を追った。




広い廊下を歩いて連れてこられたのは道場であった。


道場主である弁治が来たせいか引き締まった空気を感じさせる。


((気持ちいい!!この感触!))


結と頼は感じた。




そんな感受性豊かに感じているところを容赦なくぶっ壊し、


弁治は結と頼に試合を言い渡した。








試合は終わった。


「頼。どうだったと思う?」


「そんなの僕にだって分からないよ~。日根野先生に聞かなくちゃ。」


不安そうに二人は顔を見合わせていた。




その試合を見て、弁治は驚いた。


(一体この2人は何者なのか?


 聞いたところによると、本格的に剣術を始めたのは最近だそうだ。


 これはまだまだのびる可能性が大いにある・・・・・。


 よしっ目録の持っている鈴木と橘川をつけよう!)




「鈴木、橘川来い!」


「「はいっ」」


弁治が結と頼を指し示す。


「今日からこの2人の面倒を見てほしい。


 名は時内結と頼だ。よろしく頼む。」




「「よろしくお願いします!!」」


2人があわてて頭を下げた。






最初に橘川が結と頼の素振りを教えた。


「これで1000回するんだ。」


木刀を2人に投げてよこした。


(うっ・・。竹刀より重いっ!!)




結と頼が素振りを始める。


すると、橘川はふらりとどっかに行ってしまった。




しばらくして、どこからともなくきゅうすと湯飲みを持って現れた。


中からは緑茶のいいにおいではなく、ドクダミの鼻を突くようなにおいを漂わせていた。




(何?あの橘川とか言う人、人がひっしに素振りしてるっていうのに、


 どこほつっき歩ってかと思ったらドクダミ茶なんて持ってきて!!)




(ねーちゃん。相当怒ってるなぁ。


 木刀に力が入ってビュンビュンいってるもんな~。


 苛立つ気持ちも分からなくはないけど・・・。やめた方がいいと思うよ・・。)




(ちょっと気、ぬきたくなちゃった。


 どうせあの人見てないし・・・。いいよね~。)




少し結は木刀に入れる力を緩めた。


「何やってんだ!!もっと胸張って!!」


橘川の罵声が飛ぶ。


「はいっ!!」


(なんだ。ちゃんと見てんかよ・・・。)


「何だ。その顔は・・・!」


橘川が結に近づいたかと思うと、


結の頭の後ろに手を添え口をこじ開けて、


片手に持っていたドクダミ茶を流し込んだ。




一瞬結は、何が起こったか分からなかった。


しかし、次の瞬間、味覚を感じる舌が急激に反応した。


(にげ~~~~~~~!!うぎぁ~~~~。まじい!!!)


口を押さえて飛び回る。




橘川が満足そうな顔をする。


「次、そんな顔したら、もっと濃いのにするから!


 それと、もう一度最初から、1000回すること・・!」


ガーンと思い言い返そうとした結は


ドクダミ茶をまた飲まされたらかなわないとガクガクうなずいた。




(こんなまずい物、口に入れられるなら1000回素振りやる方がましだ~~。


 せっかく950回やったのに・・。トホホホ・・・・。)




(ねーちゃん。がんばれ・・・・。)


頼は結がドクダミ茶を飲まされているときに素振りが終わり、鈴木に教えてもらってた。




鈴木は無口で鬼コーチ、今まで自分が筋がいいと思ったやつは


徹底的にやらないと気が済まなかった。


ゆえに、まだ彼のレッスンについて行けた者は未だないらしい。




鈴木は思った。


(この2人なかなかだ。先ほど教えたことをもう習得している。


 こんなやつオレは教えたの初めてだ・・・。特に結太郎の方がいい・・。


 こいつは激しい技を繰り出すのがうまい。頼はすばやい。そこを伸ばしてやろう。)






坂本家夕食後、団らんの時。




「乙女ねーさん!ちょっと聞いてよ・・・・!


 あのね、私と頼を橘川さんと鈴木さんって人がが見てくれてんだけど・・・・。


 橘川さんってすんごい酷いんだよ!!だって・・・・・・・・・・。」




今日も元気な話し声がした。



こんにちは!!

今回オリジナルキャラクター出しました。

橘川さんと鈴木さんです。

たぶん次ぐらいまでしか出ないと思うんですが、

よろしくお願いします。

では、また次の話で!!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ