表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/117

第1話 少年は前世を思い出す


 孤児院に住むルーテという名の六歳の少年は、他の子供達と一緒に村はずれにある森の中を走り回っていた。


 華奢かつ小柄で、透き通るように白い髪を持つ彼は、皆から「るーちゃん」と呼ばれて慕われている。


「るーちゃんどこー?」

「あいつ、どこかくれたんだ……?」


 近くから他の子の声が聞こえてきたので、見つからないよう茂みに身を隠そうとしたその時。


「わぁっ?!」


 足元の小石に躓き、派手に転んでしまった。


 額を擦りむき、頭から血を流して倒れ込むルーテ。


 ――その瞬間、彼の中に過去の記憶が流れ込んできた。


 日本という国で生活し、ほとんど外出せずにゲームばかりしている人間の記憶。


(これが……ぼく……?)


 現在の自分との乖離に困惑しつつも、不思議と納得感があった。


 あんなに楽しそうなものがある世界で暮らせば、そうなってしまうのも仕方がないと思ったのである。


 ――キャラクターをコントローラーで操作して敵を倒したり、パズルを組み上げて敵を倒したり、ユニットを指揮して敵を倒したり、銃火器で射撃して敵を倒したり、レベルを上げて敵を倒したり……ゲームの世界ではありとあらゆる暴力が許される。


 孤児院の院長を務めるシスター――『先生』から「いかなる理由があろうとも、人に暴力を振るってはいけません」と教えられて育ってきたルーテにとって、力でねじ伏せるという行為はとても刺激的で魅力的なことだったのだ。


 ルーテは突然蘇ってきた過去の記憶に心を躍らせるのと同時に、落胆した。


 ――なぜこの世界にはゲームが存在していないのか。


(ああ、ゲームがやりたい。もういちどやってみたい……!)

「るーちゃんっ! しっかりしてっ! しんじゃだめぇっ!」

「しっかりしろ! るーちゃんっ! めをさますんだっ!」


 ゲームという圧倒的娯楽の存在を思い出してしまった今のルーテに、共に育った幼馴染たちの声は届かなかった。


(…………あれ?)


 しかしその時、彼はあることに気付く。


「まるす……いりあ……」

「るーちゃああああああん!」

「お、おれ、せんせーよんでくるっ!」


 幼馴染である二人の名前を、自分が死ぬ直前にプレイしていたゲームの中で見かけた記憶があるのだ。


 その名も『レジェンド・オブ・アレス』


 MAO社によって開発及びリリースされた、基本プレイ無料のVRアクションRPGである。


 世界観は一部のストーリー展開がやや重い点を除けばごく普通の王道ファンタジーといった感じだが、プレイだけなら無料でできる上に、人気イラストレーターを起用したキャラデザの完成度が高く、かつグラフィックも良いので結構話題になった。


 ゲームを始めると、プレイヤーはまず男主人公と女主人公のどちらを操作するのか選択することができる。その時の男主人公のデフォルトネームが『マルス』女主人公のデフォルトネームが『イリア』なのだ。


「おおお!」

「ど、どうしたのるーちゃん? だいじょうぶ?!」


 その事実に気付いた瞬間、ルーテは歓喜した。


「……いりあ、ぼくはじゅうだいなはっけんをしました!」

「ふえ……?」

「ここはゲームのなかだったんです!」

「…………げ、げーむ? なにいってるのるーちゃん……? やっぱりあたまが……!」

「いりあやぼくもゲームのキャラクターなんです!」

「し、しっかりしてっ! もとのるーちゃんにもどってぇ……っ! うええええええん!」


 ルーテに縋りつき、泣きじゃくるイリア。


(……いりあはこどもだから、まだりかいするのがむずかしいみたいです)


 *


 ここは、ゲームの世界である。


 ルーテはすぐさまこの衝撃的な事実を皆と共有しようとしたが、誰一人として理解してはくれなかった。


 それどころか「頭を打ったせいでおかしくなったのではないか」と心配されてしまったので、話すべきではないことを悟った。


 しかし、それでもルーテはくじけない。


(ここがゲームのせかいなら……じつはぼうりょくがゆるされるということですよね! せんせい!)


 彼は包帯でぐるぐる巻きになった頭でそんなことを考え、消灯した孤児院のベッドの中で一人ほくそ笑む。


 ――その六歳児は、危険な思想に目覚めつつあった。


(……でも、ルーテなんてなまえのキャラクター……あのゲームにそんざいしてましたっけ……?)


 しばらく一人でワクワクしていたルーテだったが、ふとそんな疑問を抱く。


 レジェンド・オブ・アレスに登場したメインキャラクターの名前を、一人ずつ思い出してみても、ルーテという名前には行き当たらない。


(もしかして……ぼくってモブキャラ……? いやでも、キャラデザはあきらかにみんなとちがいますし……)


 何か明確な役割を持っていたはずだ。そう考えるルーテ。


「あ…………!」


 しばらく悩んだ後、ルーテはようやく思い出す。


「ゲームでいちばんさいしょにしんだキャラだ……!」


 ――『レジェンド・オブ・アレス』のストーリーは今から六年後の星歴1678年、マルスとイリア、そしてルーテの三人が十二歳になったところから始まる。


 男主人公であるマルスを選択した場合のストーリーはこうだ。


 ある日、突如として世界各地に大地の亀裂が発生し、そこから出現した魔物が人々を襲い始める。


 この孤児院と村の間にも大地の亀裂が発生し、一帯は魔物によって滅ぼされてしまうのだ。


 マルス達は命からがら孤児院の近くにある森へ逃げ込むが、そこで魔物に見つかってしまい、イリアを庇ったルーテは魔物の触手に引き裂かれて死んでしまう。


 死んだルーテはその後、魔物に惨たらしく食い散らかされる。しかも、選ばなかった方の主人公であるイリアも、その後魔物に攫われてしまうので完全に犬死にである。


(じょばんすぎてキャラにおもいいれがなかったから……すっかりわすれていました……!)


 つまり、ルーテは主人公が魔物と戦う動機を得る為だけに、シナリオ上の都合で殺されるキャラなのである。


 小柄で愛らしいキャラデザなのも、おそらく悲惨さを際立たせる為だ。


 もしくは、製作陣の中に美少年が魔物にモグモグされる所を見たい変態が混ざっていたかのいずれかである。


(どっちにしろしゅみがわるすぎます……!)


 ――かくして、このままだと余命が六年しかないことが判明したルーテの、孤独な戦いが始まるのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ