表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

156/177

156.というかイカ腹?

 創世の女神の使徒だと分かって眉をひそめたアカリリスだが、今は使徒としての役割をすべて終えてこの世界に永住を決めたと聞いて表情が丸くなった。


「主様は優秀みたい。七大罪の悪魔と契約し、そして私とまで契約した。そして先程の召喚スキル。主様は王の器を持った凄い人。お仕えできて私は誇るべき」


「そうじゃろ? 主は見込みある人物じゃ。行く末が楽しみでのう」


「ふたりとも褒めすぎじゃないか?」


 俺が戦った聖痕収集についての概略と、習得しているスキルについてアカリリスに一通り説明した。

 そしてアカリリスからも、自分のスペックについての説明があったわけだが、どうやらベルナベルとは対照的に武器戦闘に秀でており、魔術はそれなりといった性能らしい。

 だが特に火の属性の魔術にだけは並々ならぬ自信があるという。

 なんでも焼き切る炎の魔剣を召喚しての近接戦闘では魔術を解禁したベルナベルをして手こずるそうだから、かなりのものだ。


 さて話し込んでいる内に夕方になった。

 続々と〈代理人〉が戻ってくる。

 アカリリスは全員が俺の分体だと知ってはいるものの、その外見の多様性に驚いているようだった。


 さて本日のリザルトは?


 ブイユゲット王国の大神殿で聖痕収集について語っていたスサノオが遂に話を終えた。

 褒美として聖遺物ふたつを入手し、そのまま王都に宿を取って待機することとなった。

 神殿入りこそしないものの、ブイユゲット王国に拠点は必要なのでその判断は間違っていない。

 これで聖遺物はみっつだ。

 オリハルコンとエリクシールさえ入手できれば、賢者の石が錬成できる。


 カロリルグ王国のミカワヤは順調に未亡人のセエレとの仲を深めつつ、娘ニアとも交流を持っている。

 仕事らしい仕事はないので別に構わないが、このまま順調にいくとゴールインしそうだな。

 それも結構なことだが。


 クロエに婿入りした『鍋猫亭』のコウセイは、〈精密作業〉のお陰で料理の腕が上達した。

 均一に切られた具材は、均一に火が通る。

 その辺りの腕前が義父のチェスカルにも認められて、担当する料理の種類が増えたらしい。

 喜ばしいことだ。


 ちなみにどうでもいいが、ローレアに婿入りした方のコウセイは新婚生活を満喫しており、離れから出ずに半裸でローレアと爛れた生活を送っているようだ。

 使用人たちも新婚期間だからと我慢しているようだが、あれは新婚じゃなくても止めない限りああだと思うぞ。

 というか昼間っから首輪つけたローレアが目撃されているわけだが、隠すのが面倒になったらしい。

 初夜の慎ましさはどこへ行ったやら。


 宝箱設置をしているダンジョン管理人からは、魔力量が増えてワンランク上の魔力帯に届くようになったとのこと。

 魔力のエキスで俺の魔力が増えたのが要因だろうな。

 有用なスキルオーブはひとつだけだが、少し面白そうなものを入手してきた。

 〈未来視〉だ。

 魔力を込めた分だけ見える未来が先のものとなるらしいが、普通に使用しても二秒程度の先が見えるらしい。

 戦闘で相手の動きに対応できるかもしれないので、大迷宮探索部隊には実戦の場で練習させたい。


《〈未来視〉のスキルを習得しました》


「さあ、お待ちかねの若い主とお楽しみじゃ」


「私は初めてだから優しくするべき」


「そっか。アカリリスは経験ないか」


 コクリと頷き、赤いドレスをハラリと脱いで白い肢体を露わにする。

 うーん、まな板。

 というかイカ腹?

 大丈夫かな……この子。


 不安はあったものの、そんなの知ったことかと言わんばかりに積極的に攻めてくるベルナベルとアカリリス。

 アカリリスも睡眠は不要らしく、夜の宴は朝まで続けられた。

《名前 コウセイ 種族 人間族(ヒューマン) 性別 男 年齢 20

 クラス 自宅警備員 レベル 105

 スキル 〈人類共通語〉〈簡易人物鑑定〉〈念話〉〈槍聖〉〈暗視〉

     〈気配察知〉〈危険感知〉〈気配遮断〉〈魔力隠蔽〉〈精密作業〉

     〈性豪〉〈料理〉〈醸造〉〈錬金術〉〈農耕〉〈礼儀作法〉〈審美眼〉

     〈酒豪〉〈感覚遮断〉〈オートマッピング〉〈呪破〉〈福音の祈り〉

     〈新緑の魔手〉〈麻痺眼〉〈未来視〉〈闇:召喚Ⅱ〉〈空間:防御〉

     〈時間:治癒〉〈創造:槍〉〈精霊:使役〉〈同時発動〉〈高速詠唱〉

     〈通信販売〉〈新聞閲覧〉〈相場〉〈個人輸入〉〈魔力眼〉

     〈多重人格〉〈睡眠不要〉〈ボーンガーディアン召喚〉〈別荘〉

     〈夜の王〉〈隠れ里〉〈牢獄〉〈テイム〉〈監視カメラ〉

     〈ホットライン〉〈帰還〉〈百面相〉〈領域支配〉〈隠れ家Ⅲ〉

     〈代理人Ⅲ〉〈眷属強化〉〈ダンジョンマスター〉〈浮遊島〉〈城塞〉

     〈リサイクル〉〈永続召喚〉〈地下迷宮〉〈天運〉

     〈ボーンスナイパー召喚〉〈地脈操作〉〈霊脈操作〉〈全異常無効〉

     〈王威〉〈寄生〉〈天冥眼〉〈王道楽土〉〈アイテムボックス〉

     〈経験値100倍〉〈契約:ベルナベル〉〈契約:アカリリス〉

     〈隷属:青葉族〉〈隷属:黒影族〉〈隷属:魔王軍〉

     〈従魔:マーダーホーネット〉〈従魔:レッドキャトル〉

     〈従魔:アイスドラゴン〉》

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ