表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/177

12.リリカ、必死すぎ。

《自宅警備員がレベルアップしました》

《〈匿名掲示板〉のクラススキルを習得しました》

《全地球人に〈匿名掲示板〉のスキルを与えます》


 十三レベルになった。

 新しいスキルは〈匿名掲示板〉である。

 なんだかとんでもないアナウンスが見えるぞ。

 仕方がないので、スキルを起動してみた。


 ……うん、某掲示板にそっくりだな。


 ただし管理者権限がなければスレッドを建てられないようだ。

 まずは「スレ建て代行」スレッドを建てよう。


 ポツポツと書き込みがある。

 大半は困惑していることが伺える。

 だが順応が早い連中もいるらしく、「攻略掲示板は必要だろ」「画像のアップロードってできないの? 地図を作りたいんだけど」など要望もある。

 試しに「攻略スレ Part1」を建てると、書き込みが始まった。


 このスキル、〈匿名掲示板〉となっているが、実は管理者である俺には名前が筒抜けである。

 今のところ書き込みしている人数は十人程度しかいない。

 大半の連中は様子見しているのだと思われる。


 書き込みを促す目的で、俺も攻略スレに書き込みをする。


「スタート地点の街が違うらしいけど、お前らどこから始まった? 俺はエマニエランゲンの街だ」


 大嘘である。

 しかしこれを皮切りに、書き込み人数が増えた。

 街の名前が幾つも出てくる。

 とりあえず十六の街の名前が出てきた。

 〈個人輸入〉で街の名前を入れてみると、よっつは検索結果になかった。

 つまり書き込まれていない街がない限りは、スタート地点に選ばれた街は十二箇所ということになる。


 画像のアップロード機能などはないが、文字だけのやりとりだけでも面白い。

 俺は「雑談スレ Part1」も建ててやった。

 すると「白米が恋しい」「日本に帰りたい」などの書き込みがあった。


 どうも地球人は日本人ばかりに偏っているらしい。

 書き込まれている内容もそうだし、名前も日本人名ばかりだ。

 なお〈匿名掲示板〉は〈人類共通語〉で書かれているので、言語で特定することはできない。


 面白くなってきたので、「ニュース速報 Part1」も作ってやる。


「既に聖痕がひとつ地球人の手に渡っている」


 と書き込むと、たくさんの反応があった。

 どうやら俺のように情報収集に長けたスキル持ちは希少なのか、知らない奴ばかりだった。


 ……いやそもそも情報収集に長けた奴は、ここに書き込んだりしないか。


 知っている奴は書き込んだりしない。

 当の本人のリリカもこのスレには反応を示していない。

 あ、いや「どうやってそんなことが分かるんだ? テキトー言ってるんじゃないか?」とか書き込んできた。

 匿名掲示板だから、嘘や冗談だって書き込まれる。

 ここの信ぴょう性は薄いから、それだけで「確かに調べようがない」「聖痕を入手した奴なら証拠みせろ」など書き込みがあった。


 IDなどもないから、本当に匿名なので、誰がどの書き込みをしているのかは、俺にしか分からない。

 リリカ、必死すぎ。

 どうにか聖痕を入手したことから目を逸らそうと、自演しまくりである。


 面白いことになってきた。

 〈新聞閲覧〉で得た情報はたまに投下してやるかな。


《名前 コウセイ 種族 人間族(ヒューマン) 性別 男 年齢 30

 クラス 自宅警備員 レベル 13

 スキル 〈人類共通語〉〈簡易人物鑑定〉〈聞き耳〉〈通信販売〉〈新聞閲覧〉

     〈隠れ家〉〈相場〉〈個人輸入〉〈匿名掲示板〉〈アイテムボックス〉

     〈経験値5倍〉》


面白い、続きが読みたい、そういった読者様は評価とブックマークで応援してください。

評価とブックマークは作者のモチベーションに関わるため、是非ともお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ