表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
長い夜が明けるように  作者: 紅椿
第一章 新しい世界と藍鼠
11/37

鬱イベント ①

さて、今日は一年に一回ある鬱イベントの日だ。昨日はカノの誘いを泣く泣く断ったが、正直二つ返事で了承したかった。




簡単に言うと親族の所に生存報告をしに行く予定があったのだ。一応二か月に一回メール等を送るようにしてはいるのだが、せめて一年に一回は直接合いに来いとかで。正直それを聞いたときは今すぐ顔面に蹴り入れてやりたいような気分になった。勿論実際蹴ってはいないが……。



……ああ、ついでに言っておくと一年に一回直接生存報告をしなければいけない理由は「一応生きているかぐらいは把握しておかないと俺が何かに巻き込まれたときに面倒くさくなるから」らしい。







「……はあぁぁぁ」


今俺は母方の叔父の家の前に立っている。このまま自宅に帰りたい衝動を抑えつつ呼び鈴を鳴らす。五秒後くらいにガチャリと鍵が開く音がし、すぐにドアが開く。


「はーい?」


「…旭千夜です。」


今にも蛆虫でも見るかのような視線を向けそうになるが、無理やり表情金を動かし仮面(愛想笑い)をする。


「…ああ、なんだ」


さっきまで余所行きの声だったのが俺の顔を見た瞬間煩わしそうなのを隠しもせず落胆にも似た声をだす。


「お久しぶりです。菫さん」


因みに此奴(こいつ)は三森菫といって血縁上俺の叔母に当たる。


「……で?何も問題起こしてないでしょうね?」


「はい」


「…チッ…まあ、ならいいわ。アンタが問題起こすとこっちに迷惑がかかるの。精々私達に迷惑掛からないようにしなさいよ」


「ええ、気を付けます」


「はぁー…ホント気持ち悪い」


これ見よがしに俺を嫌がる素振りを見せる。


「……あ、もう良いわよ。貴方といると気分悪くなるのよね。さっさと帰って頂戴」


....呼び出したのはそっちだろうに


「失礼します」


バタンと音を立ててドアが閉まる。





「…」




はぁ、やっと一つ目のイベントを消化した。とはいえ今日は比較的平和に終わった。五分以内で終わったところが高評価だ。達也さん(叔父)が出てくるともっと酷くなる。菫さん(叔母)が猿のようにキーキー五月蠅くなるし、叔父はネチネチねちねち、あれはあれで五月蠅い。






この何よりも価値のない1分だけのためにバスでそこそこかかる距離を来たのかと思うと気が滅入るな....

……まあ、まだ今日の用事は2つ残っている。まだ気を抜くには早いだろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ