7 商売に変更はつきものです。
祝福の鐘がなる。
教会です。貧しいものには、ほどこしを…と期待したのですが、あっさりつまみ出されました。ええ、ここは墓場兼ゴミ捨て場です。世間とは世知辛いものですね。
ごみ捨て場に捨てられているまだ使えそうなフード付きローブを拝借しました。寒くなってきたので、何か羽織るものが必要ですから。
見つけた水場でこっそり洗ってほしました。あ、ついでに残飯らしきものも頂戴しました。ここはまだマシです。わたくしみたいなのは一人も…いや、いました。墓守の方のようです。
年齢不詳、フードをかぶって、子どもの背丈ほどもある巨大ガマをお持ちです。ぱっと見には死神様、そのものです。でも、お食事してらしたので、きっと人間です。
わたくしは彼?の仕事を拝見しました。ばっさばっさと草をなぎ倒しておられます。うっかり巻き込まれたらチョンですね。
そろそろフードも乾いたので、着てみます。ぼろを着ているよりはいいかしら?
フードを着て、後ろをふりかえると真っ白なフクロウ様がいました。
あら?さきほどの死神様は?
つぶらな瞳、するどい鍵爪、ふわふわの羽毛。まごうことなきフクロウです。
『そこの娘。いろいろと巻き込まれ体質であるな。うむ、気に入った。我は夢魔である。連れていけ』
とても上から目線で、自己紹介をされました。
わたしに拒否権はないようです。
『黒猫型貧乏神の激重不細工祟り神』のビーナス様とはお別れしましたが、残念ながらわたくしにはまたもやふくろうのが憑いてしまったようです。今度はフクロウのお姿の夢魔様のようで、人様の夢をお召しあがりになるそうです。
ええ、教会へは悩み多き方がみえられますものね。夢魔様のごちそうには事欠きません。でもって、わたくしは夢魔様のしもべとして、幸せそうなカップルに近づいてみたりしました。ご不幸に見舞われたお年寄りなんかへ、さりげなく近づくアプローチをさせられております。
心の中にある想いを聞くのが趣味なのだそうです。それがごちそうなのですって。
なぜか、みなさん話し終わると寄進していただけるんです。なんでしょうか。みなさま、そんなにお話したいのでしょうか。この街の方はもしかすると、人のお話しを最後まで聞いてあげないのかもしれませんね。
企業戦士として、傾聴のマナーがあってこそ、ほう(報告)、れん(連絡)、そう(相談)が生きてくるというのは、基本ですのに。
まずは、おはなしをよく聞く。これが、大切なのですわ!
この世界では、どうしようもないわたくしですが、ちょっとした知識で、人様&夢魔様のお役に立てているようで光栄です。
えっへん。
ない胸がより強調されて、悲しくなってしまいました。
さて、そろそろ夢魔様もこの教会に来るメンバーが同じで、飽きてきたとのことです。そこで、わたくし、相談いたしました。
その結果!じゃじゃーん!
これから教会を出て、夢魔様と「旅に出よう」と思います。
ちょっぴりの路銀もたまりましたし、事業に停滞はつきものとはいえ、新たなビジネスチャンスをつかまなくては、あっという間に廃業の憂き目にあう、それが、ビジネスというものですわ。
事業サイクルの黎明期は教会に訪れる月曜日から日曜日のメンバーに初めてお会いできた一週間で終わりました。次の安定期は、二週から三週目にかけてでした。
ここで、いい雰囲気にはなってまいりましたけれど、次の予測として、夢魔様のご所望である「新しさ」というのは、なかなか手に入らないことがわかってしまったのです。
なぜって?教会に足しげくこられるメンバーはほとんど同じ方、ほぼ九割が固定客(失礼)でしたから…。
このデータが指し示す先は、みなさまおわかりですわよね?
事業の目的である「夢魔様の新鮮な夢をお召し上がりになる」ことがかないませんの。
それに、お話のお礼として頂戴できる施しも、夢魔様がお気に召した夢を提供してくださったからしか、頂戴しないことにしています。と、すると、著しく資金調達の機会が減少することとなります。
ということで、事業の衰退が目に見えてわかってしまった今、早めに、新規事業を行うべく、私たちは新たなリスクを背負うことを、覚悟しましたのよ!
教会の片隅をお借りして、寝泊まりしてまいりました。持ち物はほとんどありません。あるのは、真っ白なフクロウの夢魔様という盟友だけですわね。
西風が運んできたうろこ雲をみて、わたくしは、寂しさとちょっとした満足感を得ており巻した。
けれど、はたして、わたくしはここで自分らしく生きられるのでしょうか。
ねぇ夢魔様、もうっちょとダイエットしてください。重いです。夢魔様の乗った木箱をずらそうとして、わたしはぜぇぜぇ言いました。この下に、へそくりをかくしているのですが、重いです。
そう、夢魔様はフクロウのお姿をされています。もふっとした首周りは白くてあたたかそうですが、ぐるんとまわるお顔は結構怖いです。
ところが、夢魔様はお食事をされるたびに重くなるようで、出会った頃よりも重量は確実にUPしておられらます。度に出る時は。夢魔様専用の杖(止まり木)などがあればいいかもしれません。
肩にお乗りになられては、わたくし肩こりから解放されませんから。
ちょっとくらいダイエットしていただけませんか?と聞いてみたら、首をぐるんぐるん、とまわされました…。
え、想い出は捨てられないですって?はぁ、筋肉痛は続きそうです。
いただきもののマントをかぶり、旅立ちのグッズを買って、リュックにつめた、わたくしの肩にはフクロウの夢魔様が乗っておられます。
ずっしりとして、よろめきそうになりました。バランスが悪いですね。
はやく、杖(止まり木)になりそうなものをゲットしなくては!
◇
140 位(2025/10/14)
[日間]異世界転生/転移〔恋愛〕 - 連載中 いただけました(涙)
どうもありがとうございますm(__)m
「いいね!」「好き!」と思ってくれた方は、
☆☆☆☆☆ → ★★★★★
皆様のブックマーク、評価は作者のモチベの元ですわん☆
勇気を出して(^^)/~ ぽっちとよろしくお願いいたします!




