表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
運がないけど、憑いてます☆  作者: ももんが☆


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

67/84

67 ヴァカンス

 見渡す限りの白い砂浜。


 打ち寄せる波はやさしく、よせてはひきを繰り返している。

 時節、打ち上げられた貝殻の白が、あらわれては消えていく。


 波打ち際の低木の木陰、そこに、ロウエンとワラヤは薄絹を身にまとい、寝椅子にころがって、眠っていた。


 のどかである。


 恋焦がれたビーナスが消え去った今、傷心をなぐさめてくれるのはワラヤのみ。


 ロウエンは抜け殻になっていた。


 たぎらせていた恋心は、夜中こっそりあらわれた夢魔に刈り取られ、すっかり毒気がぬけたロウエンは、以前の動物にきらわれてしょげる只人に戻っていたのだ。


 ワラヤはそんなロウエンを気遣い、この隠れビーチに案内したというわけだった。

 すぎさっていく、雲を目で眺め、ただひたすら波の音を聞いていると、恋に身を焦がした狂騒ははるかとおいかすかな記憶になっており、ロウエンは静かに眠っていた。


「お館様!王城へすぐに戻られませ。王命でございますれば」

 静かなビーチに似つかわしくない、緊迫した侍従のゴンザの強い口調に、気だるげに瞼をあけたロウエンは髪をかきあげると、ちろりとゴンザをにらむ。


 せっかく、しずかな休暇をとっていたのに。


 しかし、若輩者の理事としては、ここで、出遅れるのは恥だ。


 すばやく、身を起こすと、隣でうっとりと見つめていたワラヤの手をとると、

「引き上げるぞ」

 すぐさま、行動できる男、それがロウエンであった。



 王城は、つめかけた理事たちと、その取り巻きで、ごった返していた。


 なんせ、数百年ぶりに、古の王が降臨して、勅をだしたのだから。


『理事を招集せよ』

 その言葉は、コーネル国の王族はもとより、貴族の末端にいたるまで、震撼させたのは言うまでもない。

 


「いいね!」「おもしろい!」と思ってくれた方は、

☆☆☆☆☆ → ★★★★★にしてくださいね。


皆様のブックマーク、評価は作者のモチベの元ですにゃん☆


勇気を出して(^^)/~ ぽっちとよろしくお願いいたします!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ