表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約破棄?その言葉ずっと待ってました!〜婚約破棄された令嬢と氷の公爵様〜  作者: みのすけ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/68

39 ライオール殿下の来訪

「シルフィーユお嬢様、ロバート様がお見えになりました」

イヴェル侯爵家の侍女が声をかける。


「えっ⁈急にどうしたのかしら?」


「それと……第二王子殿下とクローディア公爵子息もお見えになりました」


「何で⁈今日は生徒会の活動はないはずなのに……」


第二王子ライオール殿下、ユリウス様、シルフィーユ様は学園の生徒会役員だ。

卒業式も近いし、生徒会の急な仕事かもしれない。


「シルフィーユ様、私、今日は失礼致します」

私は慌てて、椅子から立ち上がる。


「その必要はないよ、セレス嬢」


颯爽と第二王子ライオール殿下が入ってくる。その後にリブウェル公爵子息とユリウス様が続いた。


シルフィーユ様と私は急いで礼を取る。


「ライオール殿下におかれましては、ご機嫌麗しゅう」


「シルフィーユ、茶会を邪魔してすまないね。

視察が早く終わったから寄らせてもらった。セレス嬢がこちらに居ると聞いてな」


ん?私にご用があるとのこと?


「ライオール殿下、私に何かご用でしょうか?」


「うむ。急な話だが王立学園の卒業式に出席してほしい。学園長の意向でな。卒業生として式に顔を出すだけでもよいから」


殿下からの予想外の申し出に身が竦む。

本来なら私から断ることはできないが、これは何とか辞退させて頂きたい。


「恐れながら殿下、私は既に退学した身ですので誠に申し訳ございませんが……」


「セレス嬢、折角だから出席しましょうよ!私セレス嬢と一緒に卒業したいわ」


シルフィーユ様からの予想外の申し出に、さらに身が竦む。お気持ちは大変嬉しいのだが。


「シルフィーユ様……。で、ですが、私はもう学園の制服等は処分してしまい、卒業式に出るのは……」


制服はドロール男爵家別荘に監禁された時に着ていたので、結構ボロボロになったのだった。


「あら、大丈夫よ!女生徒は私服だから。だって晴れの日を着飾りたいじゃない?だから女子は卒業式から私服なの。その後の卒業パーティーで着替えなくてもよいように」


「!」


ますます行きたくなくなってきた……。


「セレス嬢、シルフィーユは言い出したらきかないから、諦めて出席してくれるかい?」


リブウェル公爵子息が優しく言う。

高位の方に重ねて言われては辞退も難しい。


「学園長の意向だし、なによりライオール殿下の意向でもあるしね」


リブウェル公爵子息が優しく言う。

優しい言い方で、痛いところを突かれる。

さすがライオール殿下の側近でいらっしゃる。


「…つ、謹んでお受け致します。よろしくお願い致します」


私は観念した。


「うむ。式のエスコートはユリウスにしてもらうと良い。卒業式を楽しみにしているぞ」

ライオール殿下が満足気に言う。


ユリウス様は黙ったままだった。


その後ライオール殿下は王宮へ、私とユリウス様はセレス家に馬車で向かっている。

シルフィーユ様はリブウェル公爵子息とお茶会をするそうだ。


「レイ、殿下とシルフィーユが強引にすまない」


「いいえ。学園長先生の意向ですから……」


「詫びに、卒業式で着る服を贈らせてほしい」 


「めっ、滅相もありません!家にあるものを使いますから」


私は叙勲祝賀会のドレスを思い出して、全力で断る。実はあのドレスはオーダーメイドした一点物だったそうだ。私史上最も高価なドレスに、後々恐縮したのだった。


「レイは卒業式に出るのは初めてだろう?ドレスコードわかるか?」


「シルフィーユ様に伺います」


「シルフィーユに相談すると、着せ替え人形の様にされると思うが」


シルフィーユ様に呼ばれて、あれこれ服を着せられることは想像に難くない。

シルフィーユ様には帰り際に卒業式でお揃いコーデを提案されかけたのだ。

『学園の花』と名高いシルフィーユ様とお揃いなんて、畏れ多くてできない。


「同伴者が贈るのが普通と聞いている」


ユリウス様はしれっと言う。

それって親が子に衣装を用意することではないの?


「ユリウス様には叙勲祝賀会の時、ドレスを頂いたばかりですから」


「王弟殿下からのお言葉もある」


ぐ、痛いところを突かれる。

私に衣装を贈らないことで、ユリウス様が後々王弟殿下に悪く思われる様なことは避けたい。うーん、うーん。


「何も悩むことはないだろう?」


「いえ、ユリウス様から頂き過ぎです」


「ならば卒業式の翌日にでも、お返しをもらおうか」


「……」


私は結局観念した。

お立ち寄り頂きありがとうございます。

1人視点なので情報が偏っております。全体がわかるまでは読み進めて頂けると嬉しいです。

またよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ