表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約破棄?その言葉ずっと待ってました!〜婚約破棄された令嬢と氷の公爵様〜  作者: みのすけ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

20/68

20 婚約破棄から11日目 再会

「セレス子爵令嬢」


急に呼ばれて身体が止まる。

油断していた。

予想していない事態だった。


どくどくと自分の心臓の音が聞こえる。

落ち着け、と自分に言い聞かせて息を吐いた。


まず領民は私のことを『子爵令嬢』とは呼ばない。ジーク隊も同じく。ならば『領外から来た人』になる。

わざわざ今の時期に私を訪ねてくる人物に、もちろん心当たりはない。


次に私が眺望の丘にいることは誰にも告げてきていない。

家人が予想したとしても、それを口にすることはないだろう。私が領地に着いてから来客や面会は全て断っているからだ。

それなのに、ここに来訪者がいるのは単なる偶然?


さらに来訪者だとして、今の私に至急の用件はないはず。

王家への対応は父と兄に任せてあるし、私は「婚約破棄と誘拐監禁で心傷を追った子爵令嬢」なのだから。

そのため、私は必ずしも対応しないといけないわけではない。つまりは相手の出方次第だ。


最後にこれが偶然ではなく意図された行動の場合、その者の目的は何?

私か、それとも家門か?


私は貴族の顔を取り繕って、声のした方に振り向く。


こちらに向かってくる人を見つつ、素早く周囲を観察する。見晴らしの良い丘に、その人が1人。

監視や護衛は見当たらない。


遠くからでも、見覚えのある容姿だった。

背が高く、存在感がある。

銀色の髪がサラサラと風に靡く。

アイスブルーの瞳の色、美形で整った表情から『氷の公爵様』と呼ばれる学園の有名人。


もうお会いすることはないと思っていたが……。


「セレス嬢、久しいな」


彼の低く伸びやかな声に、私の体は凍りつきそうだ。


「クローディア公爵子息、お目にかかれて光栄です」


私は礼をしたまま目を伏せる。


第二王子ライオール殿下の側近で多忙な彼がなぜここに?

回らない頭で理由を考えたが、どれも悪い予想しかしなかった。


「体調はもう良いのか?」


「ご心配をおかけ致しました。こちらで療養し、だいぶ良くなりました」


「それは良かった。シルフィーユも大層心配していたよ」


「お気遣いありがとうございます。シルフィーユ様からもお手紙を頂いておりましたのに、お返事ができておりませんでした」


「昨日まで部屋で過ごしていたと家令から聞いた。君が元気になったらシルフィーユに連絡してやってほしい」


「はい。……ところでクローディア公爵子息、どうしてこちらに?お一人ですか?」


彼とシルフィーユ様は親戚だし、私の様子を見てきてほしいと頼まれたとか?


「護衛とはぐれてしまってね。領主館までは一緒にいたのだが……」


「当家に何か御用でしたか?」


「ああ、君に会いに来た」


「……」


彼の表情はあまり変わらない。

あまりにストレートな物言いに、思わず私は口を噤んだ。

相手が真顔だから、冗談にしては分かりにくい。


「不在にしていて申し訳ありませんでした」


「謝ることはない。君への面会は取り次げないと、家令から聞いている」


家令は私が不在でも、忠実に職務を遂行してくれた。けれど、子爵家の家令の立場で高位貴族に立ち向かうのは、大袈裟ではなく死を覚悟することだっただろう。


公爵家に対しても私を守ってくれる家人に、感謝の気持ちでいっぱいになる。なおのこと早く帰って安心させなければ。


「私はすぐに屋敷に戻らなければなりません。

クローディア公爵子息、このお詫びは必ず……」


「では領主館まで送らせてほしい。まもなく暗くなるのにご令嬢を一人で返せない」


クローディア公爵子息は、私の言葉を遮る様に被せて来た。穏やかに接して下さるが、有無を言わさぬ雰囲気がある。


なんか前にも同じ様なやり取りをしたな。

下手に断ると長引きそうだ。


「ではお言葉に甘えて……」


「さあ行こうか」


クローディア公爵子息はそう言って左手を出す。

エスコートする形に、私は躊躇いながらも右手を添えた。

お立ち寄り頂きありがとうございます。

1人視点なので情報が偏っております。全体がわかるまでは読み進めて頂けると嬉しいです。

またよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ