表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

MONOローグ

MONOローグ~鉄人兵団~

 いつの間にか現れたフルダイブVRゲーム。

 医療用として開発されたそれが一般向けにリリースされてから数年。

 多くの人が興味を持ちながらも未だ実験を繰り返し、認可を受けつつ少しづつ広がる世界。

 初のワールドクエスト『邪神の化身』を討伐したプレイヤー達、その片隅にいる地味な鍛冶士のおっさん。

 鉄ばかり打って日々を過ごす内、鉄に関してだけは凄腕になったが、いまいち自分の能力に自覚が無いまま、今日も鍋やら包丁やら打っては日々を過ごす。

 しかしワールドクエストクリアに伴い、大型アップデートが入ってすぐの事、依頼に従い古代の鉄屑の処理に向う。

 妙に面倒見のいいおっさんは、ゴミ山に捨てられた金属の塊まで助けてやる事に。

 それでまた厄介ごとに巻き込まれる。

 自分をあくまで脇役だと思い、他人を奇人変人と平気で言うものの、その実本人も同類だと思われている事も知らずに、今日も他人の世話を焼く。

このストーリーは作者前作『MONOローグ~ブラック企業勤めのおっさんがVRMMOにはまった場合~』の別主人公視点の話になります。

https://ncode.syosetu.com/n1898em/

 時間軸としては前々作主人公の隊長が、プレイヤーを率いて邪神の化身『邪天使』を倒してからの話になります。

 別主人公ソタローの物語

https://ncode.syosetu.com/n8019hp/


 別主人公、黒い怪鳥ブラックフェニックス

https://ncode.syosetu.com/n2008hu/
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 301 ~ 350 を表示中
301.本格的水路計画
2024/02/27 19:00
302.第一拠点防衛戦
2024/02/28 19:00
307.雷霆
2024/03/04 19:00
308.代理?
2024/03/05 19:00
309.茨刈り
2024/03/06 19:00
312.狂ったやつら
2024/03/09 19:00
314.光剣考察
2024/03/11 19:00
315.光剣じゃなくてもいい?
2024/03/12 19:00
316.光剣大ブーム
2024/03/13 19:00
318.巨大ドリル観察
2024/03/16 19:00
319.独楽からの
2024/03/17 19:00
320.狼煙
2024/03/18 19:00
321.片づけ
2024/03/20 19:00
324.起爆ドローン
2024/03/23 19:00
325.敵地制圧戦
2024/03/24 19:00
326.前哨戦
2024/03/25 19:00
330.汚い花火
2024/03/29 19:00
331.そういう事か
2024/03/30 19:00
332.僕らの敵巨大ロボ
2024/03/31 19:00
333.まずは装甲を剥がす
2024/04/06 19:00
334.対空砲
2024/04/11 19:00
336.正念場
2024/04/19 19:00
337.真意
2024/04/24 19:00
338.死の傘
2024/04/29 19:00
340.キジン逝く
2024/05/11 19:00
341.核発見?
2024/05/22 19:00
342.自爆の果てに
2024/05/29 19:00
343.邪神の化身
2024/06/06 19:00
344.大ピンチ
2024/06/13 19:00
346.時間切れ
2024/07/22 19:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 301 ~ 350 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ