表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

思いつき

評価されない理由? つまらない以外に何がある

 全方面に喧嘩を売るような題名だなと思う。

 書いてる俺自身も血反吐と血涙を流しそうだ。

 だが、事実だから仕方ない。



 なんで評価されないのか。

 どうして評価されないのか。

 こんなの理由は分かりきってる。

 つまらないからだ。



 …………本当に胸が痛む。

 心がつらい。

 人ごとじゃないんだよ。

 俺だって当てはまるんだから。

 だが、この事実から目を背ける事は出来ない。



 それでだ。

 こんな事言ったり書いたりすると反発する奴もいると思うが。

 そういう奴は、読んだものがつまらなくても評価点などを入れてるのだろう。

 それはそれで良い。

 好きにすれば良い。



 だが、多くの人はそうではないと思う。

 面白いと思わなければ、点数を入れる事は無いはずだ。



 もうすこし砕いて言うとだ。

 つまらないという事はなくてもだ。

 面白いと感じられなければ、評価しない。

 したとしても低い点数を入れてるかと。

 そんなもんだろう。



 俺だって読者として他の人の作品を読めばそうする。

 他の人がそうしてても、それにケチを付けるわけにはいかない。

 面白いと思うから評価する、これは当たり前なんだから。

 否定しようがない。

 して良いものではない。



 たとえ、テンプレ通りの話を書いても。

 旬のネタを使っても。

 人気ジャンルで書いても。

 評価されないものはされない。



 また、どれだけ閲覧数があってもだ。

 どれだけPVがあってもだ。

 読む人がどれだけ多くても、評価する人が増えるわけではない。

 閲覧数だけ多くて、評価が全然されないなんて事も珍しくは無い。

 実体験として経験した事もある。

 あれは辛かった…………。

「これだけ人がいるのに、全然評価されないんだ」

 これはこれで悲しいものがある。



 どれだけ宣伝しても、結局はつまらないと意味が無い。

 一時的に人は来てくれるかもしれない。

 だが、評価される事もなく、そのまま沈んでいく。



 これが一番分かるのが、部分別のPV。

 第1話だけ読まれて、それ以降は急激にPVが下がっていく。

 4話目とか5話目とかになると、もう誰も読んでない。

 1人でも読んでてくれればいいが、本当に0人という事もある。



 つまり、第1話で読むのを辞めた人がほとんどという事だ。

 そのうち面白くなるかもと期待した人も、5話まで見てくれる事はほとんどない。

 読者は正直なもんだ。

 つまらないと思ったらその時点で読むのを辞める。



 当然だろう。

 それが読者の自由で権利だ。

 最後まで読んで評価する義務などない。

 好きな時に読みに来て、好きな段階で読むのを辞める

 当たり前すぎるほど当たり前だ。



 というわけで。

 どんだけ宣伝しても評価に繋がるわけではない。

 評価されるかどうかは、結局は面白いかどうかにかかってくる。

 そういう意味では、面白い話を作る事に心血を注がねばならない。



 ただ、宣伝が無駄とか無意味というわけではない。

 宣伝しなければ、「ここでこういうのを書いてます」というのが伝わらねば、誰も読みに来てくれない。

 なので、最初のとっかかりとして、宣伝は大事だ。



 ここで問題としてるのは、その後の事。

 宣伝してきてもらったのは良い。

 だが、読み進めてくれるものを書いてるのか。

 読み進めて評価してくれるようなものを書いてるのか。

 結局、質がある程度でなければ、評価に繋がる事は無い。



 そして、これはテンプレがどうとかいうのは関係がない。

 テンプレ通りに書いても、つまらなかったら評価される事は無い。

 テンプレから外れてても、評価されるものはある…………はず。

 テンプレが強いのは確かだとしてもだ。



 俺にはこれがよく分かる。

 テンプレ通りに書いても、大した評価をもらえてない事も多いからだ。



 …………本当に辛い。

 …………泣きそうです。

 …………泣いてもいいですか?



 なので、面白いものを書くしかない。

 読者から評価が欲しいなら。

 それは、作者が「こんなに面白いのに」と思ってたり言ってても意味がない。

 読者が「おもしろい!」と思うかが大事になる。



 当たり前の事だと思う。

 別に特別な事ではないはずだ。



 繰り返しになるが。

 あんたは読者として他の話を読んだとき。

 つまらないと思ったものを評価するのか?

 ネタやギャグや嫌みか何かしらの思惑があるならともかくだ。

 そうではなく、普通に読んだ時だ。

 面白くもないものを評価するのか?

 しないだろう、普通なら。



 というわけで。

 評価されないのは何故なのか?

 この答えを、むせび泣きながら受け入れよう。

「つまらないからだ」という事を。



 …………すんません、発狂しそうです。

 誰か助けて。

 受け入れたくない、この事実。

 そうか、俺の書いた話はつまらないのか、などと。

 認めたくない、認めたくねーよ!



 そんな、悲しい事実を受け入れつつ。

 今日もどうにかこうにか、お話を書いていこうと思ってる次第です。

気に入ってくれたら、ブックマークと「いいね」を


内容が良いと思ったら、評価点も

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ