表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/117

04

「好かれようと思わないのか」


 到着してすぐに私の姿を上から下まで見た殿下からそんな言葉が飛んできた。これは解消を言ったけれど、苦言を呈されたというところか。


「化粧やドレスを変えたところで(わたくし)は殿下の好みではないのでしょう?」


 言外に好まれないのなら好かれようと思わないと笑みを携えて答える。言葉に詰まる殿下。けれど、ぶっちゃけそんなことよりも私はそんなことを聞きたいのではない。


「ところでお尋ねしたいのですが、何故お茶会の頻度が変更となったのでしょう?」

「……それは」

(わたくし)が殿下に嫌われているのは存じております。けれど、一筆ぐらい相談していただきたかったですわ。直前になって父から聞き驚きましたのよ」

「それに、関しては、その、すまなかった」


 席につき、そういえば殿下も悪かったと認めるようで謝罪を口にする。


「謝罪を受け入れます。未だ解消できていないようですので、今後はこのように相談なくしないでくださいまし。(わたくし)、やりたいことも多く暇ではありませんので」


 これだけははっきり言っておかないと。移動時間がなければ、それだけ進むことも多いのだから。


「それから、一応、殿下の好みも確認しておいてもよろしくて?」


 私でないことはよくよく知ることだけど、現時点でヒロインみたいなのが好みなのか確認しておかなくてはならない。それによって、この路線で行くのかどうするのか考える必要があるし。


「そんなの知ってどうする」

「いいえ、特には。ただ、殿下のお好みに合う方を探すのには役立つでしょう」


 まぁ、ヒロインが殿下の好みバッチリのはずだから、探さなくても出会うだろうけど。


「お前と真逆、といえば満足か」


 紅茶を飲みながらそう言う殿下。うん、間違いないわ。仲良くなる気が全くない。まぁ、こちらもないのだけど。


「そうですか。承知しました」


 それからなんて、会話もなく、時間だけが無意に過ぎていった。そして、いつものように終了を告げる人が近づいてくる。

 私はわかっているとばかりに一度頷くと席を立つ。


「それでは失礼致しますわ」


 殿下は前のように呼び止めることはない。そんな殿下を一瞥すると私はそっと希望を零し、その場を後にした。


「……(わたくし)が殿下を好きになってしまう前に解消してくださいませ。それも学園に入る前までにということが望ましいです」

ここまで読んでいただきありがとうございます!

次回から少し王太子視点が続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ローズモンドやエルキュール、イニャスのイメージ画を以下においてあります。エルキュールとイニャスはサイズの関係でミニキャラでお送りします。等身はTwitterもといXにございますので興味がある方は覗いてやってください。
















html>
ローズモンド・ジラルディエール
ココナラで四月とを様に書いていただきました。




html>
エルキュール・ヴェルディエ
html>
イニャス・ギルメット
ココナラでアトリモコ様に描いていただきました。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ