表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/33

三階西連絡通路2

 一歩、二歩、三歩と進んでようやく気づいた。


 高校校舎側から聞こえる人の声も、中学校舎側から聞こえる人の声もやけに遠くに聞こえる。


「なんで」


 〈俺〉は立ち止まった。


 人のざわめきが遠い。


「何か起こるのか?」


 〈姫〉に尋ねると〈姫〉は何も答えずにこちらを…こちらの少し斜め後ろを見ていた。


 どんっと背中を押されてつんのめった〈俺〉は声を上げそうになって振り向くも誰もいない。


「きゃはははは!」


 幼い男の子の笑い声が聞こえて周囲を慌てて観察するも誰もいない。


 突然の出来事過ぎて目を見開いたまま〈俺〉は硬直して首だけを動かしていた。


 なんだ、誰の声だ?


 心臓が早鐘を打ちつつも金属をこすり合わせるような音が聞こえた。


 しゃきん、しゃきん、と何かをこすり合わせている金属音が耳元で聞こえ、〈俺〉は〈姫〉の前まで早足で戻る。


「面白いでしょ?」


「面白くないって…」


 〈俺〉は小さくため息を吐く。


 作り話だと思っていたのでさすがにこの事実には驚いた。


「これは私たちでもある程度解析できたの。報告済みの事象ね」


 〈姫〉が淡々と説明をはじめて〈俺〉は納得した。


「中等部のほうが授業が早く終わるの。後から高等部の生徒が開放される。すると、中等部校舎の昇降口から風が入り込んで後から開放された高等部校舎へ風の流れが生まれる。高い子供の声が校舎に反射して連絡通路を通って高校校舎に流れ込むって話になったの」


 納得だ。


 けれど…。


「はさみの音は別だろ?」


「あら」


 〈姫〉は本当ににこりと微笑んだ。


「ここは六年前、中等部の生徒がはさみを持ってふざけあっているときに左手首を落としたわ。失血多量で亡くなったのだけどね」


 しゃきん、しゃきん、と再び音が聞こえて〈俺〉は身体を強張らせた。


「うわさはね、男の子、はさみ、死亡したこと。声が聞こえたのと事実が混ざって怪談になったけれど…」


 〈姫〉は明らかに〈俺〉の後ろを見ていた。


「Many a true word is spoken in jest」


 そう〈俺〉は付け加えられた話を思い出していた。


「切る風の正体は…はさみを持った男の子」


「去年から六件、ここで切り傷を負う事件が起こり、サークルが解決したけど、まだいるみたいね」


 〈俺〉は通路からこちらの背中をまだ見られているような気がした。


「〈サクラ〉に頼んでおいたから大丈夫よ」


 〈姫〉はくすくすと笑いながら研究室に向かい、〈俺〉もその後を追った。


 あれから怪我をした話は聞いたことがない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ