表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/38

愚か者の朝と夕

 朝、庭を観察している。


 庭は実験場と思っている。


 好きな花、育てたいものをあれこれ雑に植えたのはちょっと失敗。

 楽しいけど。


 今はいちごが緑色の実をつけている。

 このいちご。赤くなっても食べると「がっ!!!」となるくらい酸っぱかった。

 そして地植えしている為に、泥が付いている。

 衛生的に疑問のある君を食べてあげただけ偉いと思って欲しい。いちご君。



 2株植えて、1株死んだアメイジンググレイ。

 残りの株は、元気な春菊のような見た目。あちこちに蕾が付いていて、是非このまま頑張って咲いて欲しい。

 


 憎いドクダミも化粧水や虫除けが作れるらしいし、今んとこしょぼいローズマリーもバームが作れるらしい。

 一カ月ほど前に作った石鹸は、オリーブオイル、マカダミアナッツの石鹸。

 スクラブになる「さらしあん」汚れを吸着する「沖縄クチャクレイ」

 ミント、ゼラニウム、ティーツリー、ユーカリの精油を入れて薬草っぽい使い心地に仕上げた。


 いつか庭に植えたティーツリー入りの石鹸が出来たりするのかな。




 鉢植えの薔薇、紫陽花、クレマチス、、、


 白、グリーン、ピンクの可愛いオダマキ。

 オダマキの英名は「コロンバイン」


 コロンだよ。


 花言葉は…





 言いたくない。。゜(゜´ω`゜)゜。






 朝、じっと花々を観察している。

 死んだと思った紫陽花の足元に小さな小さな芽がみえる。

 咲くのかな?死んじゃうかな?

 しゃがみ込んでずっと見ている。


 気になって夕方も庭に出て、ちょっとでも大きくなったかな?と、じっと見る。



 朝に通勤で通った人が帰宅の時、コロンは朝と同じ場所でじっと紫陽花を見ている。


 一日中そこに居るように見える「愚か者」みたいでちょっとやだ。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ