LBGT?ポリコレ?ピンクのフリルのバスローブを着るヒゲのオッサンと共通点が出来そうで出来ない話
難しいよ?わかる、わかるよ?
でも、生暖かい目で見逃して。
日本より外国がすごい無茶振りしてるよね。
映画でアリエルを黒人にしたり、舞台では凄い太った人にしたり。
原作を超える必要ある?
アリエルはアリエルのイメージに近い人を探せば良いんじゃないの?
それじゃダメなの?
まあね、まあね、いいよ。
何でこんな事言い出したかというとだな…
髪を纏める可愛いクリップを探していたコロン。
フランスのとある会社の物を見つけ検索した。
するとだな、めちゃくちゃ可愛い小物がたくさんある。
きゃー♡可愛い!
きゃー♡可愛い!
ひさびさに「欲しい」気持ちでテンション上がったわ!!
ここは金にモノを言わせて大人買い…
ん?
一つ気になる写真が目に入った。
ポチリ。
出てきたのは、ピンクのフリルのバスローブを着て頭に可愛いバレッタを留めたオッサン。
ヒゲの…オッサンだった。
ホームページをよく見るとそのオッサンは他の小物にもモデルとして映っていた。
化粧をしてヒゲを生やしたロングヘアーのオッサンが口を尖らせ、可愛い小物にキスするポーズ。
んんぐっっ!
近所のホームセンターにて、身長180センチを超える外国人のオッサンが不思議の国のアリスの格好で買い物しているのを見た時「おー、すげ〜な。着たかったんだな。おもしろ」と思っただけのコロンでもな「自分が購入したいモノがオッサンとかぶる」ってなると話が変わってくるんだな。
チマチマと三つ編みしたヒゲのオッサンが、真っ赤な口紅を塗りポーズをとっている。
他の写真には、開けっぱなしの冷蔵庫の前で物思いにふけり憂い顔をしたヒゲのオッサンが、アイスクリームを手に持ちスプーンを咥えている図。
(これは何度も見てるうちに愛くるしくも思えてきたりした。)
えー…これ必要だった?
こういうのは「素敵だな」って思って「それに近づきたい」と思うから欲しくなるんじゃないのかな。
うーん…
モヤモヤした気持ちでその商品を眺めている。
そこで気づく。
そもそもコロンは髪留めるバレッタなんて使わないんだった。