表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

206/282

神算鬼謀

「新年の挨拶でのジョージ様の脅し文句が最後の決定打になりましたね。タイル公爵からアメリアを通してザインに指示が来ました。何も書かれていない便箋にグラコート伯爵の印章を押すようにと」


 きな臭い指示だよな。そんなのザインは実行したの? おまけにグラコート伯爵家の印章は箱に入れて周りを俺がロックウォールで固めている。誰にも手出しはできない状態だよ。


「それって無理じゃない。俺しかグラコート伯爵家の印章は取り出せない状態だよ。それにいくらザインでもその指示は拒否するでしょ」


「確かにザインもその指示に対して拒否反応を示してましたね。たぶんタイル公爵も成功率はあまり高くないと思っていたんじゃないですか。上手くいけば儲けもんって感じです。上手くいく謀略のほうが少ないですから。【下手な魔法も数打てば当たる】です。ザインからその報告を聞いて、こちらから仕掛ける事にしました。ベルク宰相にお願いして偽のグラコート伯爵の印章を作成し、何も書かれていない便箋に押しました。偽物とわかっている者が見ればすぐにわかるようになっています。それをザインはアメリア経由でタイル公爵に渡しました」


 そんな事が俺の知らない間に行われていたのか。


「ジョージ様は12月12日にタイル公爵に抗議の手紙を書いていますね。それを参考にしてタイル公爵は偽の手紙を作成すると高い確率で睨んでいました。エクス帝国の暗部がバラス公爵邸を監視しておりまして、数日前男性が訪ねました。貴族会議で私が連れていた男性です」


 さすがにそろそろ全体像を把握したよ。それにしてもタイル公爵がバカに見えるなぁ。底の浅い謀略じゃないのか?


「ねぇ、話の途中だけど、タイル公爵ってもう少し思慮深い人と思っていたんだけど……。権謀術数(けんぼうじゅっすう)とか海千山千(うみせんやません)とかの言葉が似合いそうな感じ」


「自分が頭が良いと思っている人は、簡単に裏をかかれます。自分が裏をかかれるとは思っていないですから。また攻めている時程、守備が疎かになるんですよ。自分が謀略を仕掛けている時に、それが相手の謀略なんて想像しにくいですから。またオリビアのせいで時間が迫っていたこと。それにジョージ様の脅しが効いています。どうしても状況を自分の良いように捉えてしまいます。いや(すが)ってしまうのです」


 なるほどなぁ。タイル公爵は頭が良いのだろうが、本当に頭の良い人とはダンみたいな人なんだろう。


「それにザインが今回の指示を断ったとしても、手練手管を使ってザインの気持ちが変わった可能性があります。実際の印章はジョージ様のロックウォールで手出しはできない状態でしたが、もし普通の貴族だったら印章を使われていたかもしれません。一概にタイル公爵の謀略が劣っていたとは言えませんね」


 タイル公爵の謀略にダンが鮮やかに反撃しているから劣っているように感じるのか。

 なんだ、結局はダンが凄いだけじゃないかよ。


「説明を続けますね。バラス公爵邸から出てきた男性は犯罪組織に属していました。他人の筆跡を真似るのがうまいそうです。尋問してバラス公爵邸で書いた文章を聞き出しました。ジョージ様がエルバト共和国にエクス帝国を売る約束をする内容を書いたそうです」


 そんな封書が見つかったら確かに由々しき問題だわ。


「あとはタイル公爵がその封書をどのような形で使うかだけです。十中八九、今日の貴族会議だと思っていましたので、私は用意をして待っていました。あとはジョージ様もご覧になったとおりです」


 結構、お腹いっぱいになっちゃったよ。

 いろんなことを考える必要があるなぁ。

 どうしよう、今日はもう寝ちゃおうかなぁ。

 まずは最低限の事だけ確認しないとな。


「それでザインは今はどこにいるの? 今後どうなる?」


「ザインは現在騎士団が事情聴取を行なっています。タイル公爵が今回犯した上位貴族私文書偽造についてですね。ただ、ザインはこの件に対しては何も犯罪に関わっておりません。私の監督下にいただけですから」


「そういえばダンはザインにどんな指示をしたの? 偽物の印章を押した便箋だったんだよね。そんなのをザインがタイル公爵に渡すのは拒否しなかったの?」


「私からザインに言った事は、ジョージ様は印章を厳重に保管している。それを破って押すのは無理。ただしエクス帝国印章管理課にいけばグラコート伯爵の予備の印章がある。それを私が押してこようかと」


 エグいわ、この人。ごく自然に謀略を行なっているよ。


「上位貴族私文書偽造の罪に問われる人はタイル公爵と、ジョージ様の筆跡を真似た犯罪組織の男性の2人ですね。ザインもアメリアも直接的に犯罪には関わっていませんから」


 おぉ! それは重畳(ちょうじょう)やね。

 マリウスとナタリーには犯罪者の親にはなって欲しくないもんね。


「ここからはジョージ様の意向次第なんです」


 俺の意向?

 真剣なダンの顔に何故か緊張してしまった。

 続きを読みたい方、面白かった方は下の星評価とブックマークをお願いいたします。星をいただけると励みになります。


 遂に50万字を超えました。いつの間にか200話も超えていましたね。

 ここまで読んでいただいてありがとうございます。

 これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
集英社ダッシュエックス文庫より
第1巻が発売中
▼▼▼クリック▼▼▼
ジョージは魔法の使い方を間違っていた!? ~ダンジョン調査から始まる波乱万丈の人生~
html>



▼▼▼葉暮銀その他の作品▼▼▼
蒼炎の魔術師〜冒険への飛翔〜
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ