表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

192/282

熱いパトス

「ねぇ、何で最後の俺の言葉でタイル公爵が衝撃を受けてたの? ただ当たり前の事しか言ってないんだけど?」


 馬車の中で俺はスミレに聞いてみた。

 少し呆れ顔をするスミレ。


「何もわからないでジョージはタイル公爵を脅したの? ダンから教わったんじゃないの?」


「ダンから言われた通りに一字一句話しただけだよ。意味は聞いてないな。意味がわからないまま話した方が効果的なような気がするってダンが言ってたよ」


「そりゃ淡々と脅し言葉をかけられたら怖いわ。そんなところまでダンは演出するのね」


「それよりどこが脅し言葉なんだよ。説明してくれる?」


「そうね。まずは東から昇る太陽。これはジョージやグラコート伯爵家を比喩しているのよ」


 相変わらず意味がわからん貴族の婉曲表現だな。何でそうなる?


「ジョージの成功譚(せいこうたん)は東の新ダンジョンから始まっているでしょ。それに今は帝都の東に大きな土地を購入して新しい屋敷を建築している。また太陽は東から昇るでしょ。東から昇る太陽は勢いのあるイメージ。新しく始まる1日の象徴。英雄になって勢いのあるジョージと日の出の太陽を帝国民は重ね合わせているのよね」


 ふーん。何となく東の方向に縁があった俺。勢いがあるグラコート伯爵家を東から昇る太陽に重ねているのか。

 日の出の勢いって言葉もあるしな。

 あ、じゃ俺は自分で自分を東から昇る太陽って言っていたのか!? 痛い奴確定じゃん!

 ダン酷いよ……。


「あとは簡単でしょ。太陽は恵みをいっぱい与えてくれるけど、まかり間違えば痛い目にもあう場合があるって事」


 なるほど。

 俺は自分の事を太陽に喩えた痛い子。そして、そんな俺に歯向かうと痛い目に合うかもよって脅した痛い子なのね……。

 どうしようもない痛い子じゃん!!


 こりゃダンの去勢は待った無しだな。

 うん? 玉無し、待った無しってか。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


 グラコート伯爵邸に帰宅すると、ダンが俺を待っていた。


「酷いじゃないかダン! 俺を新年早々痛い子にして! 何か恨みでもあるのかよ!」


 今日のダンは正装に身を包んでいる。新年だからかな? いつもは長めの金髪を無造作に後ろで縛っているが、今日は整ってやがる。爆ぜろ!


「ジョージ様、スミレ様。新年おめでとうございます。痛い子ですか? 全く身に覚えがありませんが?」


 相変わらず理知的な雰囲気を周囲に撒き散らかしているダン。男の色気がプンプンだ……。禿げろ!


「自分で自分の事を日の出の勢いがある太陽に喩える奴なんて自信過剰にも程があるだろ! 赤っ恥じゃないか!」


「あぁ、そういう事ですか。今のジョージ様を日の出の太陽に喩えても皆が納得しますよ。何も痛く無いですね」


 皆が納得って……。でもやっぱり痛いよな。黒歴史確定だと思うんだけど。禿げて爆ぜろ!


「それより何でわざわざこんな事を言わせたの? 危なくない?」


「新年早々冗談が上手いですね。ジョージ様とスミレ様がいるグラコート伯爵家が危なくなるわけが無いじゃないですか。タイル・バラス公爵は暴発すると思いますけど」


 タイル公爵が暴発したら危ないだろ! ダンは間違いなく火遊びが好きな子供だったに違いない。もういいから爆ぜろ!


「ポーラはこちらが保護しているし、オリビアは司法の手に渡っている。エクス帝国政府もこちらよりだよ。タイル・バラス公爵はほっとけば良くない?」


 涼しげな顔のダン。禿げたら笑えるのに。


「火種が燻っているなら水をかけないといけません。少しでも希望があるうちは、人は諦めないんですよ。その希望を断ち切ってあげないと」


「希望? 何の話?」


「グラコート伯爵家にとっては獅子身中の虫ですね。しっかりと排除しませんと」


 獅子身中の虫? 水虫みたいなもんなのか? 意味わからん。まぁ頭脳労働はダンに丸投げやね。


「新年早々、難しい事は考えたくないな。ダンに全て任せるよ。あとは何すれば良いの?」


「ジョージ様は特に何もやる事は無いですね。数日で事が動きます。あとは罠を張って高みの見物ですね」


 高みの見物とは(いき)よのぉ。

 やっぱりダンを雇って正解だな。考えなくて良いのは楽だ。


「それなら少し飲もうか。せっかくの新年だしね。それに禿げる必要はないからね」


「相変わらずジョージ様は意味がわからないです。何故禿げる必要があったのですか?」


 俺の熱い情念(パトス)(ほとばし)ってしまったか。注意しないとな。

続きを読みたい方、面白かった方は下の星評価とブックマークをお願いいたします。星をいただけると励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
集英社ダッシュエックス文庫より
第1巻が発売中
▼▼▼クリック▼▼▼
ジョージは魔法の使い方を間違っていた!? ~ダンジョン調査から始まる波乱万丈の人生~
html>



▼▼▼葉暮銀その他の作品▼▼▼
蒼炎の魔術師〜冒険への飛翔〜
― 新着の感想 ―
[気になる点] 借りは、返すもの。 貸しは、返して貰うもの。 一部では、借りは、踏み倒すもの、と言い張ってる事も有るようですが。 逆にしている作家さんがたまに居るように思えます。
[一言] ジョージの知的レベルがどんどん下がってる気がする… 貴族の常識を知らないのはわかるけど、皮肉や嫌味は理解できるレベルでいて欲しい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ