【書籍化】ちび神獣たちのお世話係始めました ~世界樹の森でもふもふスローライフ!~
『世界樹の森でちび神獣たちのお世話係はじめました』を改題し、GCノベルズさんより書籍化決定!
仕事へ向かう通勤列車の事故であっさりと死んだ俺、斎藤樹。享年三十二歳。
まあ、死んでしまったものは仕方がない。
そう思いつつ、真っ暗い空間を魂のままフラフラ漂っていると、世界の管理官を名乗る神族が現れた。
そこで説明されたことによると、なんだか俺は、元々異世界の魂だったらしい。
どうやら地球の人口が多くなりすぎて、不足する魂を他の異世界から吸い取っていたらしい。
そう言われても魂のことなぞ、一市民の俺が知る訳ないが、どうやら俺は転生の待機列からも転がり落ちたそうで、元々の魂の世界の輪廻へ戻され、そこで転生することになるらしい。
そんな説明を受け、さあ、じゃあ元の世界の輪廻へ移行する、となった時、また俺は管理官の手から転がり落ちてしまった。
そうして落ちたのは、異世界の中心、神獣やら幻獣やらドラゴンやら、最強種が集まる深い森の中で。
何故か神獣フェニックスに子供を投げ渡された。
え?育てろって?どうやって?っていうか、親の貴方がいるのに、何故俺が?
魂の状態で落ちたはずなのに、姿は前世の時のまま。そして教えられたステータスはとんでもないもので。
これから俺は、どうなるんだろうか?
カクヨムさんにも投稿しています。
*感想、誤字脱字機能は、終盤になったら解放を検討していますが、とりあえず久しぶりのなろうさんへの投稿なので受付しておりません。申し訳ありませんがよろしくお願いします。
1/30 GCノベルズ さんより1巻発売です!
どうぞよろしくお願いいたします。
仕事へ向かう通勤列車の事故であっさりと死んだ俺、斎藤樹。享年三十二歳。
まあ、死んでしまったものは仕方がない。
そう思いつつ、真っ暗い空間を魂のままフラフラ漂っていると、世界の管理官を名乗る神族が現れた。
そこで説明されたことによると、なんだか俺は、元々異世界の魂だったらしい。
どうやら地球の人口が多くなりすぎて、不足する魂を他の異世界から吸い取っていたらしい。
そう言われても魂のことなぞ、一市民の俺が知る訳ないが、どうやら俺は転生の待機列からも転がり落ちたそうで、元々の魂の世界の輪廻へ戻され、そこで転生することになるらしい。
そんな説明を受け、さあ、じゃあ元の世界の輪廻へ移行する、となった時、また俺は管理官の手から転がり落ちてしまった。
そうして落ちたのは、異世界の中心、神獣やら幻獣やらドラゴンやら、最強種が集まる深い森の中で。
何故か神獣フェニックスに子供を投げ渡された。
え?育てろって?どうやって?っていうか、親の貴方がいるのに、何故俺が?
魂の状態で落ちたはずなのに、姿は前世の時のまま。そして教えられたステータスはとんでもないもので。
これから俺は、どうなるんだろうか?
カクヨムさんにも投稿しています。
*感想、誤字脱字機能は、終盤になったら解放を検討していますが、とりあえず久しぶりのなろうさんへの投稿なので受付しておりません。申し訳ありませんがよろしくお願いします。
1/30 GCノベルズ さんより1巻発売です!
どうぞよろしくお願いいたします。
100 アーシュの怒り
2024/11/04 18:09
101 誘拐からの帰宅
2024/11/07 20:23
102 子供達のトラウマと新たな日課
2024/11/10 18:08
103 子ウサギ3兄妹
2024/11/13 19:01
104 騒がしい春
2024/11/20 18:57
105 待望の!!
2024/11/24 19:52
106 久しぶりの……?
2024/11/27 20:15
107 ユーラの成長と世界樹
2024/12/08 17:24
108 稲作への夢
2024/12/30 18:36
109 ククルカンの卵
2024/12/31 21:25
110 三度目の雨期の到来
2025/01/02 18:38
111 雨期の植物
2025/01/03 21:34
112 雨期の森
2025/01/08 20:41
113 雨期の終わりと 1
2025/01/12 23:46
114 雨期の終わりと 2
2025/01/15 19:59
115 雨上がりとニキニキ
2025/01/21 20:46
116 ニキニキとぬこぬこ
2025/01/26 21:15
117 初夏の始まり
2025/01/29 20:08
1巻発売記念SS クオンの初めての日
2025/01/30 20:44
118 初夏の過ごし方
2025/01/31 22:57
119 空へ
2025/02/02 21:22
(改)
120 空からの観察 1
2025/02/05 22:24
121 空からの観察 2
2025/02/09 21:13
122 この世界の現実と
2025/02/11 21:14
123 今出来る事と川遊び
2025/02/16 19:55
124 釣果と大漁(子供たち)
2025/02/20 18:35
125 保存食を作ろう 1
2025/02/23 20:57
126 保存食を作ろう 2
2025/02/26 20:51
127 保存食を作ろう! 3
2025/03/01 18:00
128 保存食を作ろう 4
2025/03/05 18:12
129 保存食を作ろう 5
2025/03/09 20:52
130 オズとの別れの準備
2025/03/16 19:32
131 オズとの別れの準備 2
2025/03/26 19:34
132 オズとの別れの前夜
2025/06/11 20:20
133 オズの帰還
2025/08/06 19:29