表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
947/1157

869話 どっちを選ぶ?

ジナルさんの後に戻って来たお父さんとロティスさんが、地図を見ながら話をしている。

捕まえた者達から、何か情報が得られたのだろうか?


「珍しいよな」


のんびり果実水を飲み、お菓子まで食べているラットルアさんの言葉に首を傾げる。


「何が?」


「ドルイドが、暗殺者達を捕まえに行った事だよ」


意味が分からず首を傾げると、ラットルアさんが驚いた表情をした。


「ドルイドのこれまでの行動から、アイビーを置いて行くとは思わなかったから」


別々に行動する事もあるけどな。


「それにセイゼルク達がいるんだから、彼が行く必要は無かっただろう?」


そう言われれば、そうかな?


「何か、気になる事があったのかもしれない」


「気になる事?」


「うん」


たぶんだけど。


「そうか。あっ、フィロとヌーガさんが戻って来た」


ラットルアさんの言葉に視線を向けると、2人が手を振っているのが見えた。


そういえば、どうしてバラバラに戻って来るんだろう?


「話は聞けたか?」


「あぁ、聞けた」


捕まえた者達を尋問していたのか。

セイゼルクさんとシファルさんが戻ってきていないけど、まだ尋問中なのかな?


「あ~、嫌な報告があったみたいだな」


ラットルアさんの言葉に、ジナルさん達に視線を向ける。

フィロさんとヌーガさんからの報告に、ジナルさん達の表情が曇っていた。

お父さんも、かなり険しい表情をしている。


「何があったんだろう?」


「ん~」


ラットルアさんを見ると、眉間に皺を寄せている。


「思い当たる事でもあるの?」


「えっ?」


私の質問に、戸惑った表情をしたラットルアさん。

これは、当たりかな?


「まぁ、あるな」


「そう」


彼に視線を向けると、スッと逸らされた。

これは、聞いても話してくれないかな。


「アイビー」


「お父さん、どうしたの?」


「暗殺者達から話を聞いた。研究所には実験台にされていた魔物が複数いたそうだ」


全身を血に染め、暴れ回る魔物達を思い出す。

どの子も、苦しそうな鳴き声をあげていた。


「うん」


「その魔物達だが、森に逃げたそうだ」


お父さんの表情が曇る。


「探しに行くの?」


「あぁ、その予定だ。それで……最終的に倒す可能性もある」


「そっか」


森に戻って、苦しみから解放されたのならいい。

でもジナルさんやお父さんの様子から、今も苦しんでいる可能性があるのだろう。


「早く、助けてあげないとね」


「そうだな」


お父さんが私の頭をそっと撫でる。


「それでこれからの事なんだが、二手に分かれて動く事になった」


二手に?


「暗殺者達をカシム町に届けるチームと、逃げ出した魔物を探すチームだな」


ラットルアさんは分かっていたのか、お父さんを見る。


「あぁ、そうだ。アイビーはどっちがいい?」


私は、どうしよう。


「魔物の方は、殺す事も視野に入れて考えてほしい。それに……実験台だった魔物は、普通の姿でな無い可能性もある」


苦しそうな表情で話すお父さんの手を握る。


逃げている時に、チラッと見た。

魔物の脚の数がおかしかったり、体の一部が抉れていたり。

逃げている時は必死だったから思わなかったけど、後で思い出して凄く悲しくなった。


「私は、魔物を探したい」


苦しんでいるなら、終わらせたい。


「そうか。分かった」


優しい笑みを見せるお父さんに、笑顔を返す。


1ヵ所目の研究所には、実験台にされていた魔物がいたらしい。

詳しくは話してくれなかったけど、報告を聞いたお父さんは凄く怖い表情をしていた。

おそらく、魔物の状態が凄く悪かったのだろう。


「きついかもしれないぞ」


お父さんが、真剣な表情で私を見る。

ラットルアさんも、私の様子を窺っている。


「そうだね。泣くかもしれない。でも、早く探してあげたいから」


魔物の状態によっては、悲しい気持ちや苦しい気持ちになるだろう。

でも、苦しんでいるなら少しでも早く解放してあげたい。


「分かった。でも無理だと思ったら、すぐに言う事。約束できるか?」


「うん。約束する」


ラットルアさんを見ると、複雑そうな表情をしている。


「ラットルアさん?」


「あぁ、うん。アイビーが選んだから何も言わないけど……本当に大丈夫か?」


ふふっ、心配性だな。


「うん、大丈夫だよ」


ちょっと不安だけど。


「ラットルアはどうする?」


「俺も魔物を探す方に入るよ」


「分かった。ジナルに言って来る」


お父さんがジナルさんの下に向かう。

少しすると、ジナルさんの怒鳴る声が聞こえて来た。


「あれは……」


「アイビーの事だろうな」


私の言葉に、ラットルアさんが苦笑する。


「あっ、ジナルが溜め息を吐いた。ドルイドの勝ちだな」


別に勝負はしていないと思うけど。


「一緒に探しに行けそうだな」


「うん。よろしくね」


「任せとけ」


ジナルさんを説得したお父さんは、研究所に行くと捕まえた者達を連れて戻って来た。


「お疲れさま」


戻って来たセイゼルクさんとシファルさんに声を掛ける。


「魔物を探すんだって?」


シファルさんの言葉に、頷く。


「そうか」


少し考えこむシファルさん。

視線を私に向けると、ポンと頭に手を置いた。


「無理だと思ったら、目と耳を閉じていたらいい」


えっ?


「俺達が倒すから」


ふふっ、皆優しいな。


「うん。そうするね」


「あぁ、すぐに終わらせる」


ジナルさんの指示で、ポポラに意識のない暗殺者達が乗せられて行く。

彼等と一緒に、ロティスさんとフィロさんガガトさんがカシム町に向かう。

カシム町には既に連絡済みらしく、向こうからも冒険者達がすぐに出発するだろうとの事。


「暗殺者が多いから、ポポラがちょっと苦しそうなのよね。引きずろうかしら」


ロティスさんの言葉に、ポポラを見る。

確かに、ちょっと苦しそうに見えるような?

でも、引きずるのは……。


「くくくっ」


ロティスさんの傍にサーペントさんが寄る。

そして、ポポラから5人の暗殺者達を下ろしてしまう。


「えっ? どうして?」


サーペントさんの行動にロティスさんが、首を傾げる。


「サーペントさんは、ロティスさん達と一緒に暗殺者達を運びたいのかも」


「くくくっ」


私の言葉に、返事を返すサーペントさん。


「本当? ありがとう。あっでも、アイビーとは離れて行動するけど、大丈夫?」


「くくくっ」


頷くサーペントさんに抱き付くロティスさん。


「さっそくジナルに報告してくるわね」


「くくくっ」


ロティスさんとサーペントさんが、ジナルさんの下に向かう。

すぐに許可が下りたのか、嬉しそうに笑うロティスさん。

サーペントさんは、ジナルさんに顔を寄せて……押し倒していた。


「力が強すぎたみたいだな」


お父さんが、ジナルさん達を見て笑う。


「うん。ジナルさん、大丈夫かな?」


「ははっ。大丈夫、大丈夫。あれぐらいで怪我はしないし、あの程度の事で怒る事もないよ」


私の心配を、ラットルアさんが笑う。


まぁ、ジナルさんがあれで怒る事は無いだろう。

でも、擦り傷ぐらいは負いそう。


「うわっ」


「「「あっ!」」」


ジナルさんを起き上がらせようとしたのか、サーペントさんが彼を鼻先で持ち上げる。

ただ、勢いが良かったのか転がってしまっているけど。


「ぷっ。あはははっ」


ロティスさんの笑い声が森に響く。


「だめ、ジナル。あはははっ。ころが、ふふふっ」


かなり嵌ったみたいで、ロティスさんが苦しそうに笑っている。


「はぁ、用意が終わったらすぐに行動するぞ~」


立ち上がったジナルさんが、落ち込んでいるサーペントさんを撫でると指示を出す。

そして、まだ笑っているロティスさんを見て溜め息を吐いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ほんと守り神だよな
サーペントさんたちはジナルさんがお気に入りみたいなので、可愛いシーンが多いですね。 癒されます。
[一言] え、もしやサーペントさん、アイビーの決断から重くなった空気を換えようと笑いを取りに行った?空気を読む魔物とかもう人とさほどの差が無くなってるぞこれもアイビーの影響なのかぁ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ