表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
868/1160

794話 にぎやかな朝

朝、目が覚めてソラと目が合うと、なぜか攻撃された。

違った。

目が腫れていたのか、治療してくれた。

あれには、ちょっと驚いた。

本当に起きてすぐ、ソラが顔を包み込んだから。


「おはよう、どうしたんだ?」


ソラの治療が終わって茫然としていると、お父さんが不思議そうな表情で部屋に入って来た。


「あ~、うん。目が腫れていたみたい」


「んっ? 別に腫れていないぞ? いつもの可愛い目元だ」


「そっか。いつものかわい……い?」


お父さんの言葉を繰り返していると、ハッとする。

……うん、目が覚めた。


お父さんを見ると笑っている。

今の私は、そうとう間抜けに見えただろうな。


「おはよう。何処に行っていたの?」


「ジナルに、今日の予定を聞いて来たんだ」


今日こそ話をしないとな。


「そうなんだ。それで?」


昨日の夜に、皆に話をしたからなのか少しだけ心が落ち着いた。

トロンの事を知った後から感じていた、ギュッと押しつぶされたような重さ。

それがほんの少しだけ、マシになった。


「朝食を食べた後に、ジナルが話を聞きたいそうだ。話せるか? 昨日の内容なら俺でも大丈夫だぞ」


お父さんの言葉に、少し考えてから首を横に振る。


「私の事だから、自分で話すよ」


「分かった。……傍にいるから」


「うん、ありがとう」


お父さんが、いてくれてよかった。


クラさんが持って来てくれたマジックバッグから、ソラ達のポーションとマジックアイテムを取り出して並べる。


「ぷっぷぷ~」


「てっりゅりゅ~」


「……」


ソラとフレムは元気に食べ始めたけど、ソルは少しふらふらしている。

そっとソルを窺うと、寝ながらマジックアイテムを口に運んでいる。


「ソル。起きて」


寝ながら食べたら、消化に悪そう。

いや、大丈夫か。

いつも通り消化しているね。


「……ぺふっ」


眠そうな視線で、私を見るソル。

その時、ソルの口からポロッとマジックアイテムがこぼれ落ちた。


「ふわぁ~」


欠伸をするソルに笑みが浮かぶ。

本当に眠そうだね。


「眠たいなら、寝たらいいよ。ご飯は、起きてから食べたらいいんだし」


「……」


コテッ。


「本当に寝たな」


「うん。昨日は魔法陣で飛ばされたりしたから、疲れたのかもしれないね」


「そうだな」


お父さんはソルを抱き上げると、ベッドに運んだ。


あれ?

ソルを載せたベッドに、使った形跡がない。


「お父さん、昨日は何処で寝たの?」


「アイビーと一緒のベッドだけど、どうしたんだ?」


お父さんの言葉に、首を傾げる。

……もしかして、あれは夢では無かったのかな?


夜中に起きた時、お父さんにギュッと抱きしめられていた。

何か怖い夢を見た気がしたけど、お父さんに守られているみたいで、すぐに落ち着く事が出来たんだよね。

でも、朝起きた時は1人だったから、あれは夢だと思ったんだけど。


「そっか」


本当の事だったのか。


「ほらっ。お腹が空いただろう? 着替えて、ご飯に行こう」


「うん」


すぐに着替えて、部屋を出る。

ソラとフレムは既にご飯を済ませ、ベッドで眠っていた。

2匹も、さすがに疲れているみたいだ。


食堂に行くと、ジナルさん達がいた。

昨日の夜にはいなかった、セイゼルクさんとヌーガさんの姿もある。


「おはようございます」


「「「「「おはよう」」」」」


「アイビー、ドルイド。こっち、こっち」


4人掛けのテーブルに座っているラットルアさんとセイゼルクさん。

2人の前の席が空いているので、お父さんと並んで座った。


「よく眠れたか?」


ラットルアさんの質問に笑顔で頷く。


「はい。大丈夫です」


お父さんのお陰で。

お父さんを見ると、ふわっとした笑みを浮かべ私を見ていた。


「あらっ、起きたのね。2人とも、おはよう」


シャンシャさんの声に視線を向けると、朝食を運ぶ彼女の姿があった。


「おはようございます」


「ふふっ。すぐにご飯を持って来るから、待っていてね」


「はい」


シャンシャさんが持って来てくれた朝食の野菜炒めを食べると、凄くお腹が空いていた事に気付いた。

そう言えば、昨日は朝ごはん以外に食べていなかったな。


「お替わりがあるけど、食べる?」


シャンシャさんの言葉に、野菜炒めが入っていた空のお皿を見る。

いつもは足りるのに、今日はもう少しだけ欲しい。


「少しだけ下さい」


「ふふっ、了解」


シャンシャさんが、追加で野菜炒めを持って来てくれた。


「ありがとうございます」


「ふふっ。いい食べっぷりよね」


シャンシャさんの言葉に首を傾げると、彼女は食堂を見渡す。

釣られて食堂を見渡すと……皆のお皿の上には大盛の野菜炒め。

食堂に入った時に見た量より増えているので、皆がお替わりをしたんだろう。

確かに、いい食べっぷりだ。


「あ~、食べた~」


セイゼルクさんの言葉に、苦笑する。

それはそうだろうね。

大盛で3回もお替わりをすれば。


「ちょっとつられて食べ過ぎたな」


ジナルさんの言葉に、フィーシェさんが呆れた様子を見せる。


「だから3回目のお替わりは止めたのに」


「食べられると思ったんだ」


そんな2人の様子に小さく笑うと、フィーシェさんが肩を竦めた。


「こいつは、本当に忠告を聞かない」


「そんなことは無いだろう?」


ジナルさんの言葉に、ワザとらしいため息を吐くフィーシェさん。

彼等といた時の、よく見た風景だと思った。

まるで、昨日の事が無かったような。

でも、そんなことは無いのだけれど。


食後の休憩を少しとると、そのまま食堂で話をする事になった。

シャンシャさんは、私達の様子から「ごゆっくり」と言って食堂を出て行った。


お父さんが、昨日の出来事をジナルさん達に話始める。

村を出発した事、結界に阻まれた事、魔物に襲われた事など、本当に色々な事があった。


そして私が連れ去られ、お父さんと合流するまでは自分で話をした。

昨日より、話をしていてもつらくない事に途中で気付いた。

トロンの事も、少し言葉に詰まったけれど自分の言葉で皆に伝える事が出来た。


私達の話が終るとジナルさんが、お父さんが私を迎えに行った後のマーチュ村の事を教えてくれた。

魔物の数が多く、かなり危険だった事には少し驚いた。

でも、サーペント達が追い払ってくれたそうだ。


そして、マーチュ村の壁が崩れ魔物が入り込んだけど、シエルが追い払い本当に助かった事。

ソラが怪我の治療をし、フレムが心のケアをしたみたいだと言われた時は驚いた。

フレムにそんな力がある事を知らなかったから。


「報告はどうするんだ?」


全ての報告をし終えると、お父さんがジナルさんに聞く。


「フォロンダ様には、本当の事を話すつもりだ。それと、シエルとソラ達は隠す事も考えたけれど、目撃者が多すぎるからきっと何処からか情報が洩れる。それなら、最初から隠さない方がいいと思うんだ。隠せば、何かあると思う者もいるからな」


確かに、ソラもフレムも子供達に人気だったよね。


「ただ、アイビーがテイムしている事は隠す。というか、関係がある事も隠すつもりだ」


ジナルさんの言葉に、お父さんが頷く。


「フォロンダ様にも提案するが、サーペントや木の魔物が沢山この村には現れた」


多くの木の魔物は、黒くなってしまっていたけど。


「だから、シエルもソラ達も、あの大量の魔物と一緒に何処からか現れた事にする」


「シエルとアイビーが一緒にいる所を見られているけど、大丈夫か?」


そう言えば、村の人達がいる前でシエル達と合流してしまった。

どうしよう。


お父さんの質問に、ジナルさんが大丈夫と笑う。


「俺とシエルは、一緒にマーチュ村に来た。そしてその時に少しシエルとは話をしている。だから、その事を利用するつもりだ」


ジナルさんの言葉に首を傾げる。


「シエルに協力してもらう事になるけど、村の中を一緒に歩き回るつもりだ。そうすれば、アイビーより俺の方に懐いている。もしくは、何か関係があると思わせられるだろう。なんと言っても村にも一緒に来た関係だ」


ジナルさんの言葉に、なるほどと頷く。

それだったら、きっと誤魔化されてくれるね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
この村の人なら秘密は秘密でいると思います。
師匠は?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ