表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1130/1159

1043話 明日の予定

「最終的に死ぬとはどういう事ですか?」


シュリースさんが神妙な表情でセイゼルクさんを見る。


「魔法陣は、一度でも使うと精神に異常をきたし、最終的には狂い死ぬと言われているんです」


えっ、一度でも使ったら精神に異常?

そんな事はないよね?


「そうなの。そんなに怖い物なのね」


セイゼルクさんの説明に、シュリースさんが怯えた様子で頷くとドマさんの腕を掴んだ。

トンガさんも、少し顔色が悪くなっている。


「商人達が絶対に手を出すなと言った理由が分かりました。セイゼルクさん、魔物除けはいつ持っていきますか?」


オトガさんがセイゼルクさんを見る。


「明日の朝には、ここを出発する予定です。オトガさんも冒険者ギルドに報告があるでしょうから、一緒に行きませんか?」


「そうですね。ではよろしくお願いいたします」


「護衛には私とタタンが付くわ。ドルイドさん達はトースの巣を探すんでしょう?」


キャスさんがお父さんを見る。


「セイゼルク、どうする?」


お父さんに問われたセイゼルクさんが、少し考えるとシファルさんを見た。


「今日の感じだと、俺がいなくても大丈夫だな」


「そうだな。強い味方がいるから」


セイゼルクさんとシファルさんがチラッと私を見る。


きっとシエルの事だね。


明日の予定が決まると、キャスさん達は休むために食堂から出ていく。

ガターさんたち『ドン』のメンバーは、一晩中果樹園を見張る番らしい。


「それじゃ、見回りに行ってきます。あっ、森からカンカンという音が聞こえたら、それは果樹園に魔物が入った合図です。その場合は……あれ? セイゼルクさん達に協力を頼んでもいいのかな? それとも駄目なのかな?」


ガターさんがオトガさんを見る。


「そういえば、その辺りの事について決めるのを忘れていましたね。えっと、協力してもらう事は出来ますか?」


オトガさんがセイゼルクさんを見る。


「果樹園に入り込んだという事は、宿泊施設に来る可能性もありますので協力して討伐しますよ」


セイゼルクさんの答えに、ガターさんが嬉しそうに頷く。


「良かった。それなら、セイゼルクさん達は、魔物が宿泊施設の周辺まで来た場合は討伐してください。果樹園にいる魔物については、俺達が討伐しますので」


「分かりました」


ガターさんはセイゼルクさんの返事を聞くと、マルマさん達と食堂を出て行った。

オトガさんは、彼等を見送るとセイゼルクさんを見る。


「明日もよろしくお願いします。では、今日はありがとうございました」


少し疲れた表情をしているオトガさんは、セイゼルクさんに頭を下げるトンガさんと食堂を出た。


「初日から、慌ただしい日になったな」


シファルさんが食べ終わった4人分の食器を纏めると、調理場に持っていく。


「本当だな」


お父さんも、食べ終わった2人分の食器を持って調理場に向かう。


「ありがとう。洗い物は私がするよ」


「アイビー、食器は水に浸けておけばいいらしいよ」


調理場に行こうとすると、ラットルアさんが私に声を掛ける。


「そうなの?」


「あぁ、キャスさんがそう言っていたからいいんだろう」


何か決まりがあるなら、守るべきかな。


「分かった」


「それだったら、部屋に戻って休もうか」


お父さんが調理場から出てくると、私の頭をポンと撫でる。


「うん」


「そういえば、セイゼルク」


「なんだ?」


調理場から出てきたシファルさんが、セイゼルクさんを呆れた表情で見る。


「1回とは、大げさだな」


あっ、魔法陣の事かな?


「魔法陣に興味を示している者がいたから、ちょっと脅すためにな。それに間違った事は言っていないだろう」


魔法陣に興味を持った者がいたの?

気付かなかった。


「あぁ、彼か」


シファルさんも気付いたんだ。

誰の事だろう?


「アイビー」


「はい?」


セイゼルクさんを見ると、傍に来た。


「明日、無理はしなくていいからな。シエルにもそう伝えてくれ」


「うん」


肩から下げているバッグが、少し揺れた。


「シエルに、ちゃんと伝わったみたいだよ」


私が肩から下げているバッグに視線を向けると、セイゼルクさんが微笑んだ。


「シエル。明日もよろしく」


セイゼルクさんへの返事なのか、バッグが少しだけ激しく揺れた。



「「おはようございます」」


お父さんと一緒に食堂に入ると、ガターさん達が欠伸をしながら朝ごはんを食べていた。


「「「「おはようございます」」」」


力の抜けた挨拶に、お父さんが少し笑う。


「随分と疲れているみたいですね。合図がなかったから魔物は来なかったみたいですが」


「そうなんですよ。昨日はなぜか、果樹園周辺に魔物が全くいなかったんです。いつもだったら、魔物除けの香りが届かない場所に姿を見せたりするのに。異常ですよ」


眉間に皺を寄せマルマさんが説明すると、ガターさん達が頷く。


「全く近くに来ないなんて変よね」


シュリースさんが、首を傾げながらパンを食べる。


「果樹園に来なくても、魔物の姿は絶対に見かけたのにな」


ガターさんもおかしいと感じているみたいだ。


果樹園の周りから魔物がいなくなった事は、良い事なのかな?

それとも悪い事?


「「「おはようございます」」」


シファルさん達が食堂に入って来ると、ガターさん達を見て首を傾げた。


「何かあったんですか?」


ラットルアさんが、ガターさんに聞くと彼は先ほど私達に話した内容をもう一度説明する。


「あぁ」


なぜかラットルアさんが、私を見る。


あれ?

シファルさんとヌーガさんも?


「あっ、そうか」


隣にいるお父さんが、何かに気付くと納得した様子で頷いた。


「アイビー、まずは朝ごはんを食べようか」


「うん」


魔物が姿を見せなかった原因が分かったみたいだけど、今は聞かない方がいいのかな?


黒パンとスープ、それに野菜炒めを選んで、テーブルにつく。


「そういえば、セイゼルクさんはまだ眠っているの?」


食堂に来たのはシファルさんとラットルアさんとヌーガさんだけ。

セイゼルクさんの姿がない。


「オトガさんに、出発の時間を聞きに行ったよ」


シファルさんが朝ごはんを取ると、私の前に座る。


「「「「「いただきます」」」」」


朝ごはんを食べていると、調理場から2人の女性が出てくる。

そして、私達に気付くとニコッと嬉しそうに笑った。


「はじめまして。ここの調理担当のシューよ。隣は妹のリラー。味は問題ないかしら?」


「はじめまして。おいしいです。ありがとうございます」


慌ててスープを飲み込むと、シューさん達に挨拶をする。


「姉さん、食べている時に話しかけないの」


「あら、ごめんなさい。ゆっくり食べてね」


リラーさんに注意されると、シューさんは私に謝り、大皿の料理を確認したあと調理場に戻った。


「「「「ごちそうさま」」」」


ガターさん達は、使い終わったお皿を纏めると調理場に持っていく。

そして、欠伸をしながら私達に手を振ると部屋に戻って行った。


「おはよう」


食事が終わる頃に、セイゼルクさんが食堂にやって来た。


「いつ頃出発する事になったんだ?」


朝ごはんを選んでいるセイゼルクさんに、シファルさんが声を掛ける。


「1時間後だ。何かあったのか?」


「ん~、シエルの気配がしたんだろうな。果樹園の周りから魔物がいなくなっただけだよ」


ラットルアさんの説明に、ハッとする。


そうだったんだ。


「でも、果樹園は広いのに?」


「アダンダラは、魔物の中でも上位の魔物だからな」


私の呟きに、シファルさんが苦笑する。


それは聞いたけど、まさか広大な果樹園の周りから魔物がいなくなるなんて。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
また、シエルがやっちまった案件かw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ