表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1035/1156

950話 ぺふ~

「ぺふっ?」


周りを見て体を傾けるソル。

私達の反応が不思議なんだろう。


「おいしかった?」


「ぺふっ」


「そっか。良かったね」


ソルを撫でるとプルプルと揺れ、そしてある方に視線を向けた。

ソルの視線を追って、タブロアさんが呪具を手にした場所を見る。


「もしかして、呪具がまだあるの?」


「ぺふっ」


興奮気味に鳴くソル。

呪具の下に行きたいのか、そわそわしている。


「一緒に行こう」


お父さんがソルの頭を撫で、私を見た。


「うん」


ソルを抱き上げると、反応を示した場所に行く。


「これか」


お父さんがテーブルに乗っている木箱の中を見る。

一緒に覗き込むと、その数に顔が歪んだ。


「何個あるんだろう?」


これが出回ったら大変な事になっていただろうな。


「ぺふ~」


嬉しそうに鳴くソル。


「15個以上は確実にあるな。ここで対処出来て良かったよ」


「うん、そうだね」


「ぺふっ! ぺふっ!」


早く欲しいって言っているみたい。


「あはははっ、ソル~」


ソルを見てお父さんが笑う。


「真剣な話をしている筈なんだけど……くくくっ」


うん、分かる。

会話に間に入る、嬉しそうな鳴き声に笑いたくなってくるよね。


「ぺふ~」


ソルの期待を込めた視線と鳴き声。

それに、つい笑ってしまう。


「あははっ、ちょっと待ってね。ジナルさん。呪具をソルにあげてもいい?」


確認があるかもしれない。


「ちょっと待ってくれ。数とあと、俺が知っている呪具と一緒なのか見ておきたい」


「ソル。少しだけ待ってね」


「ぺふ~」


残念そうに鳴くソル。

すぐにジナルさんに視線を向けると、プルプルと震えた。


「ははっ、悪い。書類が見つかったから、こっちが先な。すぐに終わるから」


「ぺ~」


ソルの頭を撫でる。


「大切な事だから、待っていようね」


「ぺふっ」


少し待つと、書類の確認を終えたジナルさんが呪具の入った木箱を確認した。


「全部で19個か。2個だけ、他の呪具とは違うな。書類に書いてあったんだが、2種類の呪具を作ろうとしていた様だ」


「2種類?」


お父さんが、木箱に入っている呪具を見る。


「1つは強靭な騎士を作ろうとして出来た、殺しの衝動を生み出す呪具。ここにある呪具は、持っている力を倍増させる改良版みたいだ。タブロアが自信ありげに着けたのは、改良版だったからだな。それにしても動きが遅かった様な……」


王都で起こった殺人事件は、その呪具が使われたのか。

改良版が出回ったら、もっと被害が出たかもしれないからここで見つかって良かった。


「もう1つは魅了させる呪具だ。この呪具も成功はしていない。失敗したのは嬉しいが、ここに失敗作の呪具がある。これが何を引き起こすのか、書類には書かれていなかった」


心を魅了?

つまり、呪具で人を操ろうとしたって事?


「洗脳とは違うの?」


どちらも心を操る事だよね?


「魅了は、人の心を惹きつけて虜にしてしまう事だ。家を乗っ取る時には、こっちを使うな。洗脳は、人の思想や主義を根本的に変えさせる事だ。本人の意思を無視して使うなら、洗脳の方が便利だろうな」


お父さんの説明に、首を傾げる。

ちょっと、分かりにくいな。


「魅了の呪具なんて、どう使うつもりだったんだろうな?」


ジナルさんを見ると、木箱から1個呪具を取り出す。


「あぁ、そうか。次の王に着ける事が出来れば、フォリア・スチューリス侯爵令嬢が王妃になったかもしれないな」


お父さんがジナルさんを見て、首を傾げる。


「次の王に、婚約者はいないのか?」


「分からない。情報が一切流れてこないから」


ジナルさんの返答に、お父さんが驚いた表情をする。


「一切? 何も?」


「あぁ。もちろん、噂ぐらいならあるぞ。髭がある、ないとか。でもそれ以上の情報はない。誰かが情報を完璧に制御しているんだろうな。まぁ、その誰かとはフォロンダ様とその仲間達なんだろうけど」


あっ、フォロンダ領主なんだ。


あと少しで戴冠式だよね?

王都にいけば、見られるのかな?

ちょっと気になるな。


「ぺふっ~」


ソルが待ちきれなくなったのか不満そうに鳴くと、ジナルさんがハッとした表情をした。


「あぁ、ごめん。1個は調べるため、回収……して大丈夫か?」


手に持っている呪具を見て、ジナルさんが眉間に皺を寄せる。


「調べさせたら被害が出るし、かといって調べないと後々困る事になるかもしれないし」


そうだ。

この呪具は、調べるのも大変だったんだ。


「ぺふっ!」


力強く鳴くソルを見ると、私に視線を向けていた。

それに首を傾げる。


「どうしたの?」


「ぺふっ」


ソルの視線が、私のズボンのポケットに向く。

そこにはソルの作った魔石が入っている。


ポケットから魔石を取り出す。


今、この魔石を見るという事は……振り返って魔法陣を見る。


あっ、魔法陣が光っていない。

という事は、魔法陣を無効化出来たんだ。

あれ?

それならどうして魔石を見たの?


「魔法陣は、魔石4個で無効化出来たよ。ありがとう」


視線の先を見たジナルさんが、私に笑いかける。


「いえ、んっ?」


さっき話していたのは、呪具を調べるのは大変だと……。


「ソル、この魔石は呪具を調べる時に役立ってくれる物なの?」


「ぺふっ」


自慢気に鳴くソル。

ジナルさんが、私の言葉に驚いた表情をした。


「本当に?」


「ぺふっ」


「ありがとう、ソル。残りは全部食べて良いぞ」


「ぺふ~」


嬉しそうに鳴くソルは、木箱に飛び込んだ。

しばらくすると、緊張感が漂う筈だった空間に力の抜けた音が響いた。


「うん、この空間に笑いを呼ぶ音だな」


ジナルさんの言葉に、フラフさんが笑う。


「本当にそうね。それより、これを見て」


フラフさんが、魔法陣の中にいた被害者の首を指す。

そこには、布が巻かれていた。

よく見ると、全員の首に同じ物がある。


「これ、魔法陣が縫われているみたいなの」


フラフさんが、被害者の1人から布を取り広げると魔法陣があった。


「彼等はどうしたんだ? 大丈夫なのか?」


ジナルさんが、ぐったりしている被害者の顔を覗き込む。


「息はあるな」


「魔法陣の光が消えたら、意識を失ったわ。でも、命に問題はないみたいだから安心して。肉体的にも精神的にも限界だったんでしょう。彼等に今必要なのは、ゆっくり休む事だわ」


「そうか。それでその布の役目は?」


「私が知っている文字や印ではないの。ジナルはどう?」


フラフさんから布を受け取ったジナルさんが。

じっくり魔法陣を見て、表情を歪めた。


「この印は倍、いや数倍? でも何をだ?」


「魔力じゃないか? 呪具に必要なのは魔力だ」


声に視線を向けると、バンガさんが部屋に入って来た。

隣にはジックさんもいる。


「終わったのか?」


ジナルさんの問いに、バンガさんが頷く。


「あぁ、仲間が揃ったら王都に連れて行く。それまでは、フラフさんが提供してくれた隠れ家に放り込んでおいた」


フォリアさんの事だよね?

呪具に関わった以上は、罪を償う事になるのだろう。


「バンガはこれが何か分かるか?」


ジナルさんが、魔法陣の縫われた布を見せる。


「分からない。アゼラなら何か聞き出したかも。あっ、彼からフラフに伝言。『呪具について話しがあるから、あとで隠れ家に行く』と」


フラフさんに視線を向けるバンガさん


「分かったわ、ありがとう。とりあえず、このままにしておけないから布は回収するわね」


フラフさんは、被害者から布を取ると空のカゴに放り込んでいく。


「待て。魔法陣が縫われているんだから、さすがにその扱いは駄目だろう」


ジナルさんの言葉に、フラフさんの動きが止まる。


「この布からは全く魔力を感じないから大丈夫だと思ったのだけど、駄目かしら?」


「ぺふっ」


いつの間にかフラフさんの傍にいるソル。

ソルの視線の先は、彼女が持っている布。

もしかして次は布?


「ソル、その布が欲しいの?」


「ぺふっ」


「魔力はないと思うけど……」


フラフさんは布を不思議そうに見る。


「ソルが反応するという事は、魔力がある筈だけど」


お父さんの言葉に頷く。


「とりあえず1枚、ソルに渡してみてくれ」


ジナルさんを見て頷くと、フラフさんは持っていた布をソルの前に置いた。

すぐにソルが布を包み込む。

数秒後、布から離れたソルは満足そうな表情をしてカゴに視線を向けた。


「反応から見て魔力があるみたいだな。1枚だけ残して、あとはソルに」


「分かったわ。お願いね」


「ぺふ~」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
調べようとしてるのを食べ尽くしちゃうのはちょっとやりすぎかな?
攫われてさらに恐ろしい目に遭いそうになっていたところに助けと思われる人たちが来たと思ったらなんか見たことのない黒いスライムが現れて気の抜ける声や音を出したり胸を張ったりそれを見る救出者たちは堪えきれな…
今更だけど、スライムたちが超優秀!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ