表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
103/1143

100話 貴族が奇襲?

-バークスビー団長-


アグロップの質問に、マールリークは簡単に3ブロックぐらいだと言うが……。

3ブロックと言えば、120軒ぐらいの建物が入るぞ。

そこに居る全ての人を拠点に誘導するとなると、かなり面倒くさいだろうな。


「マジックアイテムでの判断だからすぐすむが、協力しない奴が現れそうだな」


時間が無いとかいろいろ言って、逃げ出そうとするやつが絶対にいるよな。

そういう奴らを説得するのが嫌なんだよ。

何かいい方法があったらいいが……。


「本当の事を言えばいいのではないですか? 犯罪組織に加担している者が潜り込んでいる、拒否すれば仲間と見なし取り調べを行うと」


「それで協力するか?」


「そうですね~。あぁ、だったら人さらいの組織だって言ってしまいましょう。あの組織の仲間だと噂にでもなったら、この町ではかなりきついでしょうからね。普通に石でも投げられる感じでしょ? 相当な馬鹿でない限り、協力は惜しまないと思いますよ?」


「確かにそうだが……まぁ、いいか。今回は特別にその方法でいくか」


アグロップの方法は、確実に町の人達の協力を受けられるだろう。

あの組織を恨んでいる者達は、とても多い。

もし組織に加担したと噂にでもなれば、最悪な結果も考えられるぐらいに。

その為いつも慎重に対応してきたが、今回は動かす人数も多いし1人も逃すつもりはない。


「アグロップ、見習い連中も判断してもらえるように並ばせろ」


俺の言葉にマールリークが驚いた表情を見せるが、言われたアグロップのほうはニンマリと怖い笑みを見せる。

判断が終われば、動かせる人間が増えると思ったのだろう。

まぁ、そういう事なんだがな。

見習いだろうが、自警団員の者に間違いはない。

しっかり働いてもらおうか。


「分かりました。見習い連中も確実に全員を並ばせます」


裏切り者が出たら、奴らには辛い経験になるな。

まぁ、乗り越えてもらわないと自警団員としては続かないか。


「あっそうだ。団長は拠点の対応に向かってほしいんだった」


「どうせ寝ているのだから、誰でもいいだろ?」


「いや、もしかしたらやばい人間が紛れ込んでいるかもってアイビーが心配してた」


「やばい人間? 何だそれ?」


「ん~、貴族とか?」


「あ゛~そう言えば、書類に名前が挙がっていた貴族がいたな。いや、でも……拠点に奇襲をかけるような馬鹿な貴族がいるか?」


「さぁ、それは知らないけど」


「その事は団長にお任せします。私は詰所で人手をかき集めて、3ブロック周辺から人を誘導しながら拠点に向かいます。あっ見習いたちは先にボロルダ達の方へ向かわせますので。では失礼」


我関せずと、アグロップが颯爽と自警団の詰所に向かう姿を見つめる。

アグロップのヤツ逃げやがった。

あいつは、貴族が大嫌いだからな。

大きなため息をつく俺に、マールリークがポンと肩に手を置く。


「冒険者もそっち関係は弱いから。頑張れ! 貴族なんて、いないかも知れないし」


「はぁ、本気で思ってないだろう。と言うか、アグロップのヤツ残っている自警団員に指示を出し忘れてないか?」


「いや、団長がすればいいのでは?」


そうだけど。

俺、説明が苦手なんだよな~。


「随分とお疲れだな~。頑張れ、あと少しだ!」


マールリークの軽い応援に手をあげて、残っている自警団員のもとへ向かう。

捕まえた者達は、全て檻に放り込まれたようだ。

俺の姿に、自警団員達が緊張するのが分かった。

この雰囲気が苦手だ。

仲間を捕まえると、どうしても流れる空気がある。

沈み込みそうになる気持ちを、何とか抑え込む。


「団長、お疲れ!」


ボロルダ達が、軽く手をあげる姿が目に入る。

それにスッと空気が軽くなる。

おそらくボロルダの軽い声の調子に驚き、自警団員達の緊張感が切れたのだ。

少し苦笑いを浮かべてしまう。

あいつ等は、ほんと周りの状況をよく読んでいる。


「ご苦労、そっちはもう準備が調ったのか?」


「あぁ、問題ない。ここに残っている自警団員達はどうするんだ?」


ボロルダの言葉に、俺に視線が集まるが先ほどのような異様な空気は生まれない。

本当に感謝だな。

マルセと視線が合うと小さく笑われた。


「アグロップが戻ってくるまでは待機だ。それから拠点に向かってもらう。マルセ、仕事を頼みたい」


「はい」


「自警団員を3人ずつの隊に分けてくれ。拠点から3ブロック周辺にいる人間すべてを、拠点に向かわせるように誘導する」


「……ん? えっと全ての人をですか? かなりの人数になりますが」


「そうだ、マルセ。誰1人逃がすことなく全員だ。詳しくはアグロップが戻ってから聞いてくれ」


「分かりました」


大まかな説明はしたから、あとはアグロップに任せよう。

拠点の問題を俺1人に押し付けたのだから、こちらは任せた。


「さて、行くか。あっそうだ。ロゼ、クリダロ、2人は俺と一緒に来てくれ。あと……マルセ、貴族相手にでも引かない奴を3人ほど選んでくれ」


「分かりました」


マルセが選んだ3人と俺が選んだ2人、彼らは拠点にいるかもしれない貴族に対応できる人物達だ。

拠点に向かいながら、ボロルダにこれからの予定を聞いておく。


「拠点に行ってからの様子で少し変わるな。とりあえず冒険者達は拠点には入らない。それはもしものことを考えてだ。なのでそっちは頼む」


「分かっている」


貴族連中は自警団の指示には渋々ながらも従うが、冒険者にはかなり強気に出るからな。

権力を振りかざして、逃れようとする馬鹿も多いしな。


「俺達はセイゼルクと合流して、準備が調い次第確認作業に入る」


「人手は足りるのか?」


「ギルマスが少しは集めてくれているはずだ。まずはそいつらから調べる事になるが」


「そうか。ロゼ、ボロルダに付いてくれ」


俺の言葉にボロルダとロゼの2人が不思議そうに俺を見る。

ロゼは何と言うか、普通にしていても表情が怖い。

俺が言うのもなんだが怖い。

なのでボロルダの隣に居るだけで、効果はある筈だ。


「騒ぐ奴がいたら睨みつけろ。それでも効果が無かったら力で抑え込んでいい」


この作戦では、ボロルダの持っているマジックアイテムがかなり重要になる。

順調に事を進めるには、脅しの人材が必要だろう。


「あ~、なるほど。ロゼさんでしたっけ、よろしく!」


「はい。こちらこそ」


拠点に着いたのだが、静かだ。

玄関から少し中を覗くと、想像していた以上の人数が倒れている。

……いったい何人いるんだ?

ボロルダが隣で、苦笑している。


その視線を追うと、どう見ても周りとは身なりの違う男性がいる。

顔は下を向いているので確認できないが、あれは貴族が好むデザインだ。

……それも1人ではない。

玄関先から覗いただけで3人。


「はぁ~、馬鹿なのか?」


「まさか、拠点となった場所に眠り薬が仕込まれているとは思わないだろう。だから安心して参加したんじゃないか?」


ボロルダの言葉に笑みがこぼれる。

そうだ、奴らの裏をかけた結果がこれなのだ。

……貴族がかかったが。


「団長、あのこれは?」


「拠点にある証拠を持ち出そうとした、組織の手の者達だ。数名味方も混ざっているが気にするな」


俺の言葉に、一緒に来た5人の自警団員達が驚く。


「さて、ここからは冒険者には無理だ。俺達だけで対応する。ロゼはボロルダの準備が調うまでこちらを頼む」


「はい」


「とりあえず、空気の入れ替えだな。入った瞬間に意識がなくなるとか遠慮したいからな」


口に布を当てて、とりあえず玄関の扉を全開にする。

さて、どれだけの組織の者が釣れたのか楽しみだ。

貴族の問題は、後回しだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] コレもう冒険者ギルドと関わらないとか無理というか今更だし、なにより村で植え付けられた「忌み子」としての「常識」がどうやら世間とかなりズレてそうなので、ギルド登録しちゃった方が安全なのでは………
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ