表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1004/1156

921話 自己紹介

「ぷっぷ~」


「んっ? ソラ? おはよう」


目を覚ますと、ソラが顔を覗き込んでいた。


「どうしたの?」


起き上がり、欠伸をしながら周りを見る。

フレムとソルは、シエルと一緒にまだ眠っている様だ。


「ぷ~」


ベッドを下りたソラに視線を向けると、ポーションが入ったマジックバッグの上で飛び跳ねた。


「えっ?」


もしかして寝過ごした?

時計を確認して、ホッと安堵する。


「良かった。いつもの時間だ」


ソラに視線を戻すと、期待を込めた目で私を見ている。


「もしかして、お腹が空いたの?」


「ぷっぷぷ~」


それなら仕方ない……あれ?


「昨日の夜は遅くなったから、多めにポーションをあげたよね?」


「……ぷっ?」


あっ、誤魔化そうとしてる。


「ソラ?」


「ぷ~」


視線を逸らすソラにふっと笑顔になる。

可愛いいなぁ。


「よしっ、ご飯にしようか」


「ぷっぷぷ~」


「てっりゅりゅ~」


「ぺふっ」


私の言葉に嬉しそうに鳴くソラとフレムとソル。

というか、フレムとソルはいつの間に起きたの?


「おはよう。朝から元気だな」


お父さんがベッドから起き上がり腕を上に伸ばす。


「おはよう。ソラにお腹が空いたって起こされた」


「そうか。あれ? 昨日の夜は多めにあげてなかったか?」


「そうなんだけど、お腹が空いたんだって」


「ぷっぷぷ~」


お父さんがソラの頭を撫でる。


「今日は、午後から捨て場にも行こうか。あっ、捨て場の状況を聞き忘れた」


お父さんの言葉にハッとする。


「すっかり忘れていたね」


「うん。ジナル、まだ宿にいるかな? 急いで食堂に行こうか」


「うん」


ソラ達のポーションとマジックアイテムを用意し、私とお父さんは服を着替える。


「よしっ、行こう。シエル、留守番を頼むな」


「にゃうん」


ベッドの上でゆっくり尻尾を振るシエル。


「いつも、ありがとう。行ってきます」


「にゃうん」


1階に下り、食堂に向かう。


「この宿の食堂の位置は、他の宿と違うね」


今までの宿だと、分かりやすい所に食堂があった。

でも、この宿は1階の一番奥に食堂がある。

会議室も階段に隠れる場所にあったし、不思議だな。


「「おはよう」」


「「「「おはよう」」」」


食堂に入ると、ラットルアさんと子供達がいた。

ジナルさんやセイゼルクさん達はいない。

もう宿を出てしまったんだろうか?


「アイビー、よく眠れたか?」


「うん、皆は?」


ラットルアさんに笑顔で頷くと、子供達を見る。

子供達はなぜかちらちらと私とお父さんを見る。

それに首を傾げる。


「どうしたの?」


「えっと……」


一番年上の子がお父さんと私の前に来ると、他の子達も慌てて横に並ぶ。

本当に、どうしたんだろう?


「僕はミルス、8歳です。これから宜しお願いします」


えっ、名前?

今まで教えてくれなかったから、何か理由があると思ったんだけど大丈夫なのかな?


「俺はドルイドだ、宜しくな」


「私はアイビーです。宜しくお願いします」


お父さんと私の紹介を聞き嬉しそうに笑ったミルスさんは、チラッと隣にいる弟に視線を向けた。


「僕はアルース、7歳です。……宜しくお願いします」


「宜しく」


「宜しくお願いします」


挨拶を終えてホッとしているアルースさんにお父さんが小さく笑う。

きっと可愛いと思っているんだろうな。


「えっと私は、グーミ……です!」


頬を染め恥ずかしそうに名前を言うグーミさん。


頭を撫でたくなる可愛さだな。

私はよくお父さんたちに頭を撫でられるけど、こんな気持ちになるのかな?


「グーミさん、これからよろしくお願いします」


「俺も、宜しく」


「はい」


元気に答える彼女に、皆が笑顔になる。


「可愛い」


んっ? 

少し離れた場所から聞こえた声に視線を向けると、フラフさんが大皿を持って私達を見ていた。


「おはよう。朝ご飯よ。沢山作ったから、お腹いっぱいに食べてね」


そう言うと、次々と大皿を食堂に運ぶフラフさん。

朝から大量だな。


「おっ、上手そうだな。皆、おはよう」


食堂にセイゼルクさん達が入ってくる。

あっ、ジナルさんもいた。

良かった。


子供達がセイゼルクさん達に自己紹介するのを見てから、皆で朝食を食べる。


「ジナル。この町の捨て場の状況は分かるか?」


「あぁ、捨て場か。フラフ、捨て場に見張りはいるか?」


一緒に朝食を食べているフラフさんが首を横に振る。


「今はいないわ」


今はいない?

以前は、見張りがいたという事だよね。

どうして、見張らなくなったんだろう?


「見張りがいなくて大丈夫なのか?」


「駄目でしょうね。今の捨て場は管理する者がいないから、ゴミの山がいくつも出来ているわ。いつか、問題が起きると思うわ」


フラフさんを見ると、複雑な表情をしている。


「この町の捨て場は、教会の連中が管理していたのよ」


「えっ、そうだったのか?」


セイゼルクさんが驚いた様子で、フラフさんに視線を向けた。


「うん。魔物を凶暴化させるためには、大量のゴミが必要になるからね」


あぁ、駄目な理由だ。


「管理していた理由は大問題だけど、整理整頓はしっかりされていたわ。でも教会の連中が捕まって、捨て場の管理をする者がいなくなった。あれから捨て場は荒れる一方よ」


「そうか」


とりあえず捨て場に行くのに問題は無いかな。

お父さんを見ると、頷いた。


「「「「「ごちそうさま」」」」」


「セイゼルク。子供達を連れて病院に行って来るよ」


ラットルアさんの言葉に、セイゼルクさんが少し考え込む。


「分かった。ヌーガも一緒に行ってくれ」


護衛だろうな。

森での事があるから。


「分かった。セイゼルクとシファルは?」


「2人は俺の手伝い。宜しく」


ジナルさんが楽しそうに笑うと、セイゼルクさんとシファルさんが嫌そうな表情をした。

それに首を傾げる。


「人使いが荒いんだよな」


セイゼルクさんに賛同する様に頷くシファルさん。


「ははっ。悪い。悪い。2人が有能だから、つい色々と頼んでしまうんだよな」


全く悪びれた様子を見せず謝るジナルさんに、シファルさんがニコリと笑う。


「やばっ。えっと、やる事が色々あるから行くか」


シファルさんの笑みを見たジナルさんが、慌てた様子で立ち上がる。


「馬鹿だね」


フラフさんがジナルさんを見て呆れた表情をする。

そして、数枚の紙を渡した。


「行方不明者達の資料。分かっている事だけ纏めておいたから」


「あぁ、ありがとう」


真剣な表情で資料を見るジナルさん。

その横から資料を覗き込みシファルさん。


「ここからだな」


「そうだな」


ジナルさんの言葉に頷いたシファルさんは、セイゼルクさんに資料を見せるとある箇所を指した。


「分かった。これを調べるだけで数日かかりそうだな」


セイゼルクさんがパラパラと資料をめくる。


「宿に戻って来る時間が何時になるか分からないから、伝言があったらフラフに伝えてくれ。それじゃあ、行って来る。何があるか分からないから、気を付けて」


ジナルさん達が食堂から出て行くの見送る。


「俺達も行こうか」


お父さんの言葉に椅子から立ち上がる。


「うん」


「アイビー達は洗濯場?」


ラットルアさんが私とお父さんを見る。


「うん。午後からは、捨て場に行く予定だ」


「分かった。気を付けて」


「お互いにな。また、あとで」


よしっ、頑張って噂を集めよう。

あと、汚れた服も綺麗にしよう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
最後の方のラットルアへの返事で「うん。午後からは、捨て場に行く予定だ」なのですが、アイビーとドルイドのどちらのセリフか分からないですね。 アイビーのセリフだと「予定だ」というのはちょっと違和感、「予定…
[良い点] カシメ町の捨て場でカリュウ並みの力を持った魔物の暴走が続けて起こった話が随分前にありましたけど周辺の研究所とかの辺りも含めて原因は教会なんでしょうね…伏線が何となくスッキリして嬉しいですけ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ