10年前の裏側
アヤメ 中央地区教会正門前
魔術を放ちながら迫っている獣型の魔物を少しでも減らしていく。
バルコニーを見るとバーベナ様の娘がお嬢様と避難誘導している。
旦那様とタイム氏の子供が手を取り合って街を守ろうとしていると思うと私は感慨深かった。
タイム氏はもともと兵士隊長として10年前の戦いに参加していた。
最前線で魔物の突撃を抑えるための部隊であったが隊長であるタイム氏が重傷を負ったため前線から撤退した。
戦闘の末、橋が落ち橋の中央側においてあった魔術結界も川に流されてしまったのだ。
本来であれば橋でとどめておくはずであったが魔術結界が無くなってしまったためマリーゴールド周辺の中央~西部に流れている川が最前線になった。
10年前の戦いが終わり最前線という仕事内容が対岸の監視というのがマリーゴールドの役割となった。
だが今回の侵略はその傾向が見えなかった。
おそらくずっと作戦を立てていたのだろう。
こんなことをできるだけのものが魔物側にいるのかと戦慄した。
だがスズランとお嬢様のコンビも負けてはいないはずだ。
先ほどと違い避難がどんどん進んでいる。
大通りから南北に分けた人々が続々と避難してくるのだから。