楽して生きてんじゃないよおばさん
【質問】あるTVCMを探しています。【情報求む!】
2005年か2006年の6月〜7月ごろ、夜0時半くらいに流れていたTVCMを探しています。
放送局はわかりませんが全国ネット局だと思います。
CMとしては長く、1分か1分半くらいあったと思います。
内容は、羅生門の老婆のような格好をしたおばさんが画面の向こうからテレビの前の視聴者を叱りつけるようなもので、最後におばさんが「楽して生きてんじゃないよ!」と怒鳴ったところで、何かのサービスか会社かのロゴが画面中央で大きく(音もなく)表示されて終わります。
※なお、私はおばさんが「楽して生きてんじゃないよ!」と怒鳴る部分以降から画面を見たため、それ以外の部分の画面を見られていません(そこまでの部分もおばさんは怒鳴っていましたが、何と言っていたかはわかりません)。
当時私は小学生だったのですが「汚い格好をしたおばさんに怒鳴りつけられる」という意味不明な内容で何をアピールするCMなのかもわからず、言い知れぬ恐怖感に襲われてすぐにテレビを消してしまいました。布団に入ってからも、おばさんの怒鳴り声が頭の中で反響して家族を起こそうか迷うほどには怖かったのを覚えています。
このCMのことを最近ふと思い出し、怖いもの見たさでもう一度見てみたいと思っています。
しかし、何のCMだったかもわからず、放送された局も思い出せないため、困っています。
あれはどんな企業の何というCMだったのでしょうか?
どうしておばさんは怒鳴っていたのでしょうか?
今でも映像は残っているのでしょうか?
同じようなCMを見た経験談や出演女優さんの情報など、どんなささいな内容でもいいので、このCMに関する情報を教えてください。
ここ最近ずっと気になってしまっており、寝不足になってしまいそうです。
どうかご協力よろしくお願いします。
(補足情報)
●そのCMが流れた時間帯は0時20分〜1時00分の間で間違いありません(そのときの時計の針のかたちを妙にはっきりと覚えています)。その間に最低でも2回流れました。
●そのCMが2回流れたのは確かだと思いますが、私が実際に画面を見たのは2回目の最後部分のみです。1回目は風呂場にいてリビングから漏れてくるテレビの音声だけ聞いていた状況です。そのため、1回目も映像やセリフが同じだったかはわかりませんが、2回目を見たときに同一人物の声であるとわかるほど特徴的な声で、おばさんは怒鳴っていました。
●おばさんの声はその老婆のような見た目に反して、芯がありはっきりとした通るいい声でした。もしかしたら、舞台女優などされている方かもしれません。
●当時とても商品を紹介するような内容には思えなかったため、企業CMかもしれません。
●確定した情報ではないですが、母親に訊いたところでは銀行のCMかもしれないとのことでした。
●これも確定した情報ではないですが、友人にこの話をしたところ内容の傾向的に何かの雑誌のCMかもしれないとのことでした。
●そのCMが流れたのは番組と番組の間の長いCMだと思います。
●最後に映画のタイトル等ではなく何かのロゴが大きく表示されたので映画などのシーンではないと思います。そのため、映画の宣伝でもないはずです。