表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
横浜山手の宝石魔術師  作者: 桜居 かのん
第二章 パライバトルマリンと人造石の輝き
55/199

12




「どうしました?」



その声に振り向き、冬真が近づいてくるのを見てほっとしたが、女もそれに気が付き、急いで冬真の元へ駆け寄る。



「吉野さんですね?」



「えぇ。僕に何か?」



「宝石でご相談があるんです」



「申し訳ないのですが、僕は紹介者のある方のみ仕事を引き受けているんです。


ですのでどこか宝石店に行かれた方がよろしいかと」



わかりやすいほど仕事を受けませんと言っているのに、女は動じない。



「いえ、吉野さんじゃなければいけないんです。


あなたのルックス、人を魅了する力、そういう人が扱い、良いと思う、そんな宝石が欲しいんです」



朱音は女の言っている意味がわからなかった。


なんで冬真のそういうところと宝石がつながって、それを欲しがることになるのだろう。


冬真は必死に宝石が欲しいと繰り返す女を見ていた。



「何か事情がありそうとはいえ、先ほどお話ししたように紹介者の無い方に販売はしません。


そうですね・・・・・・あくまでただ話を聞くだけ、ということでよろしければ少しの時間お付き合い出来るかもしれませんが」



女はその提案に考え込んでいたようだが、お願いしますと返事をした。



「朱音さんこの後時間ありますか?出来れば同席して欲しいのですが」



冬真は紹介者から相談のある相手なら女性と一対一で自宅の仕事部屋で会うのだが、実は自宅入り口、仕事用の部屋の玄関と部屋の中などに防犯カメラがある。


盗難を防ぐ為でもあるが、初対面の女性と一対一で会うのは男にとってもリスクがあるのを冬真は承知しているため防犯カメラを設置している。


今回は朱音がいるからこそ、女の話を聞こうとしたのだ。


朱音が了承したので冬真はスタッフに確認し冬真の控え室がまだしばらくは利用できるとのことで、その小さな部屋で四人座れるテーブルに冬真と朱音が並び、冬真の前の席に女が座った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ