表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
横浜山手の宝石魔術師  作者: 桜居 かのん
第五章 偽りのラピスラズリ
183/199

25




「彼らが言うように僕はとても魔術師らしいと思っています。


ですから朱音さん」



朱音はこちらを向くように言われているのをわかりながら、下を向いて必死にそれにあらがう。



「僕はきっとまた、貴女に同じ事をしてしまうでしょう」



カウントダウンが始まっている。朱音はその怖さに必死に耐えていた。



「だからここに住むことはもうやめたほうが良い」



思わず朱音は唇を噛みしめる。


突き放さないで、お願いだからここにいさせてと訴えたいのに声を出せない。



「・・・・・・以前住んでいたアパートと同じ家賃の部屋を、知り合いのオーナーに用意してもらいました。


朱音さんの会社からも近いですし、セキュリティもしっかりとしたマンションです。


僕が勝手にお願いしていることです、引っ越し費用など全て持ちますので安心して下さい」



ずっと冬真の声は何の動揺も無く、穏やかで、それが朱音には一切拒否することは出来ないのだと理解させる。


でもどうしても言いたかった。



「・・・・・・冬真さんは、私を守りたいんですね?」



朱音はやっと隣にいる冬真を見た。最後の望みにすがるかのように。


冬真はそんな朱音の瞳を受け止めて、



「いえ、違います。


言ったでしょう?朱音さんは人を信じすぎると。


貴女が自分を守るためにそう思いたいのなら構いません。


でもそうでは無いのです。僕は、貴女が思うような人間じゃ無い」



静かに、冷静に、朱音に言い聞かせるように冬真が言い切って、朱音の表情が歪み俯く。


そんな朱音を見て、泣き出すだろうと冬真は思い目を伏せた。


しばらく朱音は俯いていたが、



「わかりました」



そういうと顔を上げて冬真を見た朱音は、涙を溜めてすらいなかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ