表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
横浜山手の宝石魔術師  作者: 桜居 かのん
第三章 君を守る檻とルビー
106/199

31




「まぁ良いじゃ無いですか」



「朱音はこのあとこのネックレスを質屋に入れるかもしれないぞ?


安く買いたたかれないためにも情報が必要だろ」



「そんなこと絶対にしません!」



朱音がそう必死に言えば、冬真がくすっと笑う。



「そうですね、いざというとき朱音さんの助けになるかもしれませんし話しておきましょうか」



しませんってー!と訴える朱音に、健人が良いからよく聞いとけーと面倒そうに声をかけた。



「ルビーの価値を決める物はいくつかありますが、カラットは別としてやはり色と透明度、そして産地などがあるでしょう。


そしてルビーの中でも別格扱いなのは『ピジョン・ブラッド』です。


いわゆる『鳩の血』と呼ばれる物で、産地はミャンマー、昔のビルマのモゴック鉱山のみで産出され、ダイヤモンドよりも遙かに高額で売買がされます」



『ピジョン・ブラッド』というのを初めて朱音は聞いたが、鳩の血、といわれても色はピンとこない。



「ルビーは大昔からまじないやお守り、それこそ魔術に使われるほど歴史ある宝石で、その理由は赤、人間の血の色をイメージして、とても強いパワーをその色から感じ取ることが理由の一つなんです。


人間にも静脈と動脈の血の色は違いますよね?


身体中を巡り二酸化炭素を多く含んだ静脈血ではなく、酸素を多く含んだ美しい動脈血のような色が美しいと・・・・・・二人ともついてきてますか?」



まさか理科のそれも血液がどうのこうのという話題が出るとは思わず、朱音も健人も目を点にして完全に授業を理解していない生徒状態だ。


冬真が一人ずつに視線を向けると、教師から当てられたくないとばかりに二人とも目を背け、冬真は苦笑いを浮かべる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ