表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/5

第5話 せっかくなので、料理を更に料理します

 ――深夜。

 ベッドで寝返りを打っていたレイスは、真っ暗な天井を見上げて呟いた。


「眠れん」


 環境が変わって眠れないせいもあるが、それ以上に腹が空いて眠れない。

 理由はもちろん、今日一日で口にしたものが、ベルの激マズ料理モドキの欠片だけだからだ。


(まずいな。はやいとこ食料調達と医薬品の調達ラインを整えとかないと、本格的に俺の命がヤバい)


 とりあえず何か胃に入れないと身が持たない。

 そう判断したレイスは、もそりとベッドから抜け出して、廊下に出る。


 等間隔で廊下の壁に並ぶろうそくの明かりを便りに、調理場へ向かったレイスは、棚の中を確認する。

 干し肉か野菜でもあれば、なんちゃって野菜炒めでも作ろうかと考えていたのだが、棚の中は見事に空っぽで、レイスは思わず舌打ちをした。


「しまったな、食料は貯蔵庫にいかないとないのか」


 昼間ベルからいろいろ聞き出して、貯蔵庫があることは知っているが、場所までは教えられていない。

 諦めかけて調理場を後にしようと踵を返したとき、レイスは視界の端に何かを見つけた。


「あれは……」


 暗闇の中、目をこらさなくてもそれが何かはすぐにわかった。

 なぜなら、薄暗い調理室よりもさらにドス黒く、禍々しいオーラを放っていたからだ。

 

「ベルの……料理モドキ」


 食べ残したあと、捨てずに放置されていたらしい。

 本来、むき出しで外に置いておくとハエが寄ってくるものだが、ベルの料理に至っては逆に虫除けになっているようだった。


(今日は食材がないけど、いつもああやって虫が寄ってこないようにしてるのかな? 合理的だ)


 手料理が虫除けにされるとか、作った側はたまったものではないだろうが……こればかりは流石のレイスも、虫除けに使うことを発案した誰かさんが正しいと思った。

 それほどまでに、ベルの料理は前衛的かつ刺激的だったのだ。


 そのとき、レイスのお腹からぐぅ~と音が鳴る。

 どうやらベルの料理も、腹の虫だけは追い払ってくれないらしい。


「あ~くそ。腹減った」


 レイスはお腹を押さえ、それからベルの作った料理を見る。

 しばらく真っ黒な塊を見つめていたレイスだったが、吸い寄せられるように歩いて行くと、料理モドキを手に取った。


「こっから何かしら手を加えれば……旨くなったりしねぇかな?」


 ものは試し。

 空腹に耐えきれなくなったレイスは、カチコチに固まった虫除け料理を食べることにした。


△▼△▼△▼


「――できた」


 小一時間ほど虫除け料理と格闘していたレイスは、皿に盛られた、辛うじて肉だとわかる黒い塊を前に、額の汗を拭った。


 水を入れた鍋ですすぎ洗いを繰り返すこと10回。

 その後、余っていたハーブや香辛料の中に突っ込んで無理矢理臭みを消し、とりあえず焼いておくことにしたのだ。


 レイスの前世――万丈明は、料理をした試しがない。

 得意料理は卵掛けご飯。

 食事はどうしていたかというと、日々三食カップ麺という、不健康極まりない生活を送っていた。


 故に、料理知識は壊滅的。

 本来ならベルをディスる資格などないが、それでもベルを前にすると、レイスの飯マズ属性など赤子同然だった。


(とりあえず、食ってみるか)


 レイスは、おそるおそる真っ黒な塊を口に運ぶ。


「あー……こうするとマズくはないな、ベルの料理」


 無論、かなり譲歩して、である。

 謎の紫ソースを洗い流し、臭みを無理矢理抜いて香辛料で味と香りを誤魔化したからこそ、辛うじて食べられるものに仕上がっているだけだ。


 これを料理と呼ぶ者がいたら、かなりの貧乏舌か、特殊性癖の持ち主だろう。

 それくらい、ギリ食べ物として成立している状態だった。


「これは、毎晩ここで調理しないと食べられないな」


 やれやれと肩をすくめつつ、レイスは食事を続ける。


 と、そんなレイスの様子を。

 頬を真っ赤に染めて、入り口の廊下から見つめている人物がいた。

 言わずもがな――ベルである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ