表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

不思議な●●の話

さがしもの

作者: 猫田蛍雪

 探し物は、探している時に見つからず、急なタイミングで見つかることがよくあることである。

「そういえば、この間のなくした物は見つかりましたか? 」

 私は大熊に、気になったのできいてみた。

 これのことか、と大熊は探し物を見せながら言った。

「この本は、高校の時からのお気に入りで、何度も読み返したよ」

 大熊が、探していた物は、本だったらしい。

 その本の表紙はボロボロで、何回も読み込んだ本であることが、よく分かった。

「タイトルは、何というのですか? 」

 私も読みたいと思ったので、大熊に本のタイトルをきいた。

「この本のタイトルは、『さがしもの』だ」

 それにしても大熊が、なぜ何度も読み返しているのだろうか。

 私は気になったので、理由が気になったのできいた。

 すると、大熊からは意外な回答が返ってきた。

「高校時代を思い出そうとするときに、よく読むな。それから不思議なのが、本に足でもついているように、独りでにどこかへ行ってしまうのだよ」

「それは、奇妙ですね。実際に、歩いているところを見たのですか? 」

「いいや、それはないな。でも、大切に保管しているのにすぐになくなるからな。もしかすると、この本かが、私のことを嫌いなのかもしれないな」

「へえ。今度、図書館へ行った時に、借りてみようかな」

「それがいい」

 


 大熊からその話をきいてから、興味をもった私は、島の図書館へ行き、本を探した。

 しかし、いくら探してもなかったので、大熊に借りることにした。

 市役所へ行き、大熊に本のことについて尋ねた。

「あの本を借りることはできませんか? 」

「私は二度となくさないように厳重に、保管していたのになくなってしまったのだよ」

「それは、困りましたね・・・・・・ 」

「図書館には、置いていなかったか? 」

「いいえ、そのようなタイトルの本は置いてありませんでした」

「そうか・・・・・・ 」

 大熊は、そうのように言うと黙ってしまった。

 それから、私と大熊は、その本の行方を探したが見つからなかった。

 そして、その本の存在を忘れてしまったのであった。

 しかし、その本は、意外な場所で姿を現した。


「なぜ、このような場所にあるのか? 」

 大熊はその本に質問するように言った。

 その本は、南港の持ち主不明センターに届けられていた。

 不思議そうに、センター長の野口さんは、大熊に質問した。

「くまさんの本であることが、分かってよかった。私は気になって、この本の中身を見たのですが、あるページを除いて、すべて何も書いていなかったのですよ」

 私は本のページをペラペラとめくるが、何も書いていなかった。

 前見たときには、びっしりと文字が書かれていたのに・・・・・・ 。

「それで、『あるページ』とは、どこなんだ? 」

 大熊は、ハラハラしながら、野口さんにきいた。

「ここですよ」

 野口さんは、該当するページを開く。

 私と大熊は、恐る恐るそのページを見た。

 そのページには、以下のように書かれていた。


 「文字の冒険」

 小説の文字たちは、自分たちの本来の居場所を探すために、旅をする決心をするのであった。

 ある文字が言った。

「冒険するために、他のページの文字を誘おう」

 すると、別の文字が言った。

「それもいいが、旅から帰ってきたときに、この小説がお払い箱にならないように、この章のこのページの文字たちには待っていてもらおう! 」

 その言葉に異議を唱えるものはいなかった。

 そして、そのページを除く、すべてのページの文字たちは、小説の中から抜け出して新たな冒険へと旅だったのであった。


 この文章を見た大熊は、ビックリしたような顔をしていた。

 そして、少し落ち着くと、独り言のように言った。

「そうか、旅に出たか。ならば、お前たちが、旅から帰って来るのを待つとしよう」

 私は不思議そうに、質問する。

「この奇妙な話を、信じるのですか? 」

「しょうがないだろう。思い出のある本だから、どんなに気味が悪くても捨てられないから、文字たちの帰りを待つのだ」

「そうですか・・・・・・ 」

 大熊が、奇妙な現象をすぐに受け入れたのは、不思議であった・・・・・・ 。 


 終わり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ