第百二十三話 ひとまずタスクを進めようか
ルピウスが知りたい気持ちは分かる。普段なら知っているはずだが今回はタスクの結果がどうなったかを知らないのだから。しかしその質問は今のクロードには少々強めの打撃であった。
「……調査タスク自体は完了したよ。この話はこれでおしまい」
「……えぇ? もっと詳しく教えてくれたっていいじゃないか。……とにかく上手くいったって思っておいて良いんだよね? ね?」
どうやらルピウスは調査タスクがどうなったのかかなり関心があったようだ。しかしクロードには詳しく説明する気は無い。上手くいったならともかく戦闘になってパディンに良いようにあしらわれたのだ。ルピウスには悪いがクロードにも多少のプライドはあるのだ。
さて、ルピウスは無事だったし、ホログラムも壊れた訳じゃ無いのが分かって良かったよ。……ええと。後何かやることってあったっけ? ……無いな。レオ教官は何かあればすぐに呼ぶって言っていたし、今日のところは休息を取るとしますかね。
――
格納庫
――
休息をしっかり取ったクロードは格納庫に来ていた。今は特に急いでやらなければならないタスクを抱えている訳では無いので進めるタスクはクロードの気分次第である。
これと言って進めたいタスクは無いんだけど、出来る限りお金は欲しいかな。今の所持金が87000G。……まあ、あることはあるけどここから金の設計図を複数預ける分が消えるから、やっぱりお金はもっと必要になりそうだね。と言うことで出来ればタスクを複数同時にこなしたいところだな。タスク一覧を見てみよう。
――
タスク一覧
仕組みが分からない。採取してきてくれ。
ランクC
場所:コールバの海
湿った丸太×5、コールババーム×3の納品
依頼者:途方に暮れた植物学者
ゆっくり釣りも出来やしねぇ。討伐してくれ。
ランク:B
場所:コールバの海
目的:アサルトシャークの討伐
依頼者:ぶっきらぼうな釣り師
あれは生きた化石⁈研究したい‼︎
ランク:A
場所:テレジコ空域
目的:ラブルゴーレム2頭の討伐
依頼者:目が輝いている研究者
――
……あぁ、そうか。タスクの追加はしていなかったな。だったら今回タスクに向かう場所はコールバの海が良さそうだ。アサルトシャークは面倒ではあるけど、コールババームの回収は慣れているからね。どうせ奥側に行くのに秘密の抜け道は通るんだからコールババームを回収しつつ、アサルトシャークを討伐して行こうか。
クロードはデサルトを呼び出した。武器パーツを確認するためである。以前武器パーツを付けずにタスクに行こうとした経験からクロードは出発前に確認する癖をつけているのだ。もっともそれ以前にデサルトが手に入った時に既に武器パーツはクイックガトリングに替えられており、確認の必要は無いのだが。
武器パーツはクイックガトリングか。ええと、拡張スロットには確か【ヒートチャージ】と【キャノンオイル】が装着されているはずだな。前回アサルトシャークと戦った時も確か【ヒートチャージ】で戦ってたんだっけ? なら武器パーツはこれで良いな。
タスクの準備を終えてクロードはヴァッシュMk−IIを呼び出すと勢いよく乗り込んだ。もちろんコールバの海に行くためである。コールバの海ではデサルトに乗るがタスクに行くまでは門まで行くのに陸専用E・L・Kが必要なのだ。
単なる移動だけなら速度が最も高いヴァッシュMk−IIが最適である。移動に快適さを感じながらクロードはタスクを進めるためコールバの海へと向かうのであった。
――
コールバの海
――
さて、コールバの海だね。ええと、納品するのは湿った丸太とコールババームだよな? 確か湿った丸太は規定数既に持ってると思うけどコールババームは何個持っているんだっけ?
――
持ちもの
採取アイテム
薬草×17
肉厚アロエ×4
グリーンハーブ×11
ジメジメシダ×1
揺らめく海藻×5
ジミキノコ×13
シビレダケ×7
ネムリダケ×4
水椎茸×5
ガラクタ×61
銅×2
鉄×4
鋼×1
睡香石×1
オオカシ×3
エリーダブナ×3
湿った丸太×19
腐った肉×2
謎の毛皮×4
新鮮な生肉×1
石の翼膜×2
長寿の小枝×1
黒き結晶外殻×1
ハートピード×1
淡く光る軟甲×2
鋭利な背ビレ×1
色褪せぬ墨液×1
漆黒の長羽×2
天駆ける銀翼×3
雷纏う鋭角×1
――
……ん? 手持ちのコールババームって0個だっけ? なんだ、1個か2個はあると思ってたよ。……まあ採取ポイントは最大で5カ所だから3個くらい手に入るよね。それじゃあ採取して行こうか。
……なるほど、確かに5ヵ所もあるから一回のタスクで回収出来るなとは思ったよ。……でもさぁ、まさか2ヵ所で回収完了するなんて誰が想像するんだ? 手前側の採取ポイントだけで湿った丸太2個にコールババームが3個手に入ったぞ。
まあ、ラッキーだと思うことにしようか。それじゃあ心置きなくアサルトシャークを探していきますかね。ええと、前回戦った時は確かバイトシエルを討伐しようとしていたら勝手に寄って来たんだっけ? もしかするとアサルトシャーク自体に直接遭遇するのは難しいかもしれないな。
まあ、別に急いでないし、気長に探しますかね。さすがに手前側にはいないだろうから秘密の抜け道を通って奥側へ向かいますか。
読んでくださりありがとうございます。
コールババーム×15の納品タスクで苦労したのが嘘のようですね。まあ、早く終わるならそれはその方が良いんですが。




