表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/66

お肉…

 主人であるリューサさんが手を付けるのを待ち、私も食べ始めます。


 あら、美味しい! ブロッコリー、甘みがあるよ。野菜本来の味ね。

 レタスもシャキシャキ。新鮮!

 トマトもスゴイ。濃厚な旨味!

 後の野菜は初めて見るモノ。この世界特有のモノかな。でも美味しいよ。

 かけられているドレッシングも、爽やかな酸味でよくマッチしてます。


「どう? お味は」


「はい、新鮮で、とっても美味しいです」


「農場での獲れたてだからね。お口に合ったようで、何よりよ」


 次に出て来たのは、スープですね。

洋風の食器に入っている、濁った感じの液体。

 あ、あれ?

 この浮いてる四角く白いの何? 豆腐に見えるけど…。

 ワカメみたいなのもあるし、刻んだ葱も……。


「お味噌汁よ。体に良いって、最近流行りなの。

あなたの世界の物でしょう。是非、感想を聞きたいわ」


 え、ええ~と、洋風の器とスプーンで、味噌汁ですか…。

これは何とも奇妙な感じですよ。

 リューサさんは、私の方をジッと見詰めてきます。先に飲めってことですね。

仕方ありません。スプーンですくって一口…。


 う、こ、これ、出汁(だし)が効いてないっていうか、入ってない? 単に味噌を溶いただけのような味…。


「どう、どう?」


 えええっ……。これ、正直に不味(まず)いって言って良いのでしょうか。

それとも、美味しいって言った方が良いかな。どうしよう…。

 でも美味しいって言えば、これからも、また同じの出て来ますよね。それは辛いな…。

ここは正直に言うべきですよね……。


「あ、あの…、私の世界のと比較しますと、ちょっと味が足りない気がするんですが…。

お出汁をもう少し濃くした方が、私的には美味しいかと……。

あ、いや、こちらの世界ではこれが普通なんでしたら、全然問題ないんですけどね」


 リューサさん、我が意を得たりとばかりに頷きます。


「いや~、そうなのよ。美味しくないのよ、これ。

体に良いって、時々出て来るんだけどね。好きになれないのよね。

何?そのお出汁って。美玖は味噌汁を美味しく作れるの?

だったら、コックに教えてやって欲しいのだけど!」


 いや~、良かった。リューサさんも不味いって思ってたんだ。セーフです。


「お味噌汁くらいでしたら簡単です。お手伝いさせて頂きます」


 私の居た施設では、皆で一緒に夕ご飯の準備してましたからね。得意ってことでもないですけど、料理くらいは普通に出来ますよ。

 それに、お仕事させてもらえるなら、私も安心できます。役立たずは、お肉ちゃん…なんて考えてしまって、不安になるんですよ。


 さあ、次の料理は…。メインですかね……。

 うっ……。


 こ、これって、肉ですよね。分厚く大きなステーキ……。


 いや、美味しそうですよ。とっても。見た目は、ね…。

 で、でもですねえ…。

 えっと……、何の肉なんですかね……。


 不安の視線を送りますが、イマさんもカリさんも、そしてリューサさんも、知らん顔して何の説明もしてくれません。


 別皿で一緒に出て来たのは、お芋さん?

サツマイモっぽいのが丸々一本。ふかし芋でしょうか。

 これは、どうすればよいのかな?

 もしかして、パンの代わりかな?


 …って、いや、それよりも、肉ですよ肉!


 これってば、絶対そうですよね。

 だって、自分のところで生産しているんですからね。

 普通、それって自分でも食べますよね。

 つまるところですね、今私の目の前にあるのは、たぶん、・・・・。


 リューサさん、ナイフでお肉を切り、フォークで口へ運びます。そして美味しそうに咀嚼し、ゴックン。

 続いて手で芋を取り、一口大に割ってモグモグ食べます。


 なるほど、お芋さんは、ああするのか……。


 ……あ、いや、だからね。そうじゃないんですってば!

 このお肉…。私、共食(ともぐ)いになっちゃうじゃない!


お読み頂きありがとうございます。

読者様の反響が励みになります。

「美玖、ガンバレ!」とお感じ頂けましたなら、評価・感想・いいね、お願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ