表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

6月 閑話

席替えがあり、1グループのみんなとは席が離れてしまった。

でも一番後ろの席なので嬉しい。

「斎藤さん」

隣の席になった、西川くんに声をかけられた。

「英語の宿題やってる?できれば見せてもらいたいんだけど」

「いいよー。間違ってたらごめんね」

「悪いな」

ズルいとかは気にしない方なので、快く応じる。


あ、そう言えば今日は出席番号的に当たりやすいんだよな。西川くん数学の宿題はしてるかな?

「ね、すうがく・・」

「斎藤さん」

あ、相川くんだ。

「さっきの国語の朗読は素晴らしかったよ。いやあ、涙が出そうだったなあ」

「うるさいな。どうせ噛みかみでしたよ。」

「そういえば今日ってずっと当たる日なんじゃねーの?宿題してきた?」

それを丁度今頼もうかと思ってたんだよ。タイミング良いなー。

「ちょっと自信ないんだ。相川くん、数学得意だよね。見せて欲しいなあ」

「いいよ。今度、英語の予習と交換な」

「ありがとうー!」

助かった。


あれ、相川くんこっちの席まで何の用だったのかな。

からかいに来たのか。



***


美術室でのお昼休みは相変わらず賑やか。

「絵理、この間はどうだったの?良彦兄さんの具合は?」

「あ、うんお陰様で。すっかり元気」

「それで??進展は!?」

くい気味に真菜恵が出てきた。

「いや、まだまだ役に立つ妹くらいにしか思われてないから」

「えー?そうかなあ」

「何もしたりされたりしてないの?キスとかー」

小万智が案外大胆な事を聞いた。

「全然っ」

「弱ってるのをいい事に抱きついたりすれば良かったのにー」

と言えば微妙な反応。

「うーん」

「あれ?もしかしてしちゃったの?」

「ハグは結構よくされてるからなあ」


えっ?そういうもの??

それって普通なの?

真菜恵と小万智と私の心は一つだったと思う。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ