表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/24

セッティング

2日後、

夕衣は、駅前の喫茶店に乃菊を呼び出していた。

「急だけど、明日、予定ある?」

コーヒーを一口飲んで、夕衣は乃菊に尋ねる。

「いいえ、空いてます」

「一緒に都代川稲荷へ行きましょ!」

「私とですか?」

「ええ、私、友達がいなくて・・・。乃菊ちゃんとは、年が離れているけど、友達みたいなお付き合いがしたくて・・・」

乃菊も一口コーヒーを飲む。

「光栄です。私もお店でお話しした時から、憧れの存在でしたから」

「ありがとう」

二人とも嬉しそうである。

「でも、どうして都代川稲荷なんですか?」

「人に勧められたんだけど、しばらく仕事以外で外へ出かけることがなったから、行ってみようかなって思ったの」

「いいじゃないですか、一緒に行きます」

二人は、待ち合わせ場所や時間を話し合い、夕衣は店に戻り、乃菊は帰宅した。


一方国也は、雄平の店で世間話をしていた。

「僕は、史跡や神社仏閣、それにお城なんかを見て回って、写真を撮ったりするのが趣味なんですよ」

国也は、目を輝かせて話をする。仕事以外だといつもこんな調子である。

「僕も一緒ですよ。先月は、京都に行ったついでに、東寺へ行きました」

「そうなんですか、今度一緒に行きたいですね」

「ええ、是非」

雄平も趣味のことだと行動派だ。

「あ、そうだ、明日休みなんですよね、都代川稲荷へ行きませんか?ちょうど近くへ行く予定があるんですよ」

ここぞとばかりに言ってみる。

「そうですね、しばらく行っていないし・・・。いいですよ、行きましょう」

国也は、心の中でガッツポーズをした。

「それじゃ・・・」

打ち合わせをして、店を出る国也。

「よっしゃー!セッティング良し!

都代川稲荷は、雄平の住む街と夕衣の住む街のほぼ中間にある。これで縁さえあれば、偶然出会えるはず、国也は、本物のガッツポーズをする。

ただ、世話を焼く雄平の相手である夕衣には、自分も少なからず好意を持っている。交際相手のいない国也にとっては、心中複雑な思いである。


国也と雄平は、都代川稲荷の専用駐車場へ車を停め、参道を北側から入り、門前の商店街を歩いて行く・

時期外れなので、人通りは少ない。

「あ、カメラを忘れてきちゃった。三嶋さん、先に見て回っててください。見つからなかったら電話しますから」

国也は、そう言って駐車場へ戻り、雄平は、商店街を散策しながら歩く。

その頃夕衣は、乃菊とともに原豊駅から電車に乗って、都代川駅に着いたところだ。

夕衣は、滅多にない洋服姿である。ここまでは、国也の思惑通りに事が進んでいる。

駅前の狐の像を見ながら、夕衣と乃菊も参道へと入り、突き当りで門前通りを進む。ギャラリーや民芸品店もある。

「食べ物のお店が、いっぱいありますね」

乃菊は、お腹をさすりながら、茶目っ気たっぷりの笑顔で言う。

「ああ、お腹すいちゃった」

夕衣は、乃菊のしぐさを見て笑う。

「そうね、それじゃ、あそこにしましょ」

しばらく歩いて、右手にある和食屋に二人は入る。

「私、きつねうどんにする」

「この稲荷ずしも頼みましょ」

メニューを見て会話が弾む二人。女性同士だとこんなものなんだろう・・・。


挿絵(By みてみん)


民芸品店を出た雄平は、左右の店を見ながら、そのまま都代川稲荷の正門を入り、本殿へ向かう。

その様子を見ていた国也は、二人の接触がなく少しがっかりする。

雄平の入った民芸品店の前を夕衣は通り過ぎ、雄平もまた夕衣たちの入った和食屋の前を通り過ぎてしまった。

「それにしても、あの娘は誰だろう」

店の前で腕を組む国也、邪魔をされているような気分である。

「いや、まだチャンスはある」

とりあえず、国也も空腹ではあったが、雄平を追うことにした。

「三嶋さん」

国也は、本殿の通路を歩いている雄平に追いつく。

「今、お参りを済ませたところです」

「じゃ、僕もお参りしますから、その奥の方へ行ってみてください」

国也は、宝物殿の方へ行くように勧め、自分はお参りをする。

「食事が済むまで、どうにか時間稼ぎをしなきゃ」

国也は、お参りを済ませ、再び雄平を追う。


夕衣と乃菊は、食事を済ませ、参道を歩いていた。

「美味しかったですね」

乃菊は、無邪気である。二人とも美人だが、年の差のせいか、夕衣の落ち着きが際立つ。

「ところで、ここを誰かに勧められたって言ってましたけど、誰ですか?」

夕衣は、国也の名前を出すのをためらった。

「えーっと、誰だったかしら。んー、知り合いの呉服屋さんだったかなあ?」

夕衣らしからぬ返答に、乃菊は夕衣の顔を覗き込む。

「何?」

「夕衣さん、嘘ついたでしょ。顔に書いてある」

夕衣の顔が赤くなる。

「ひょっとして、夕衣さん不倫してるの?」

ここは、小声で話す乃菊。

「してません!ただのしみ抜き屋さんだから」

「しみ抜き屋さんか、相手は・・・」

乃菊は、小走りで進む。

「だから、違うってば乃菊ちゃん!」

夕衣が追いかける。


「もうこっちへ向かってるだろう」

そう思う国也は、雄平を本殿の方へ向かわせ、塔の陰から雄平の様子をうかがう。

雄平がおみくじを引く。

「あっ!」

その向こうを本殿に向かって夕衣と乃菊が歩いて行く。

「気がついてくれ」

国也の願いも空しく、二人はお互いを気づくこともなく、雄平は出口へ向かい、夕衣はお参りをしている。

国也は、夕衣に気づかれないように雄平のところへ行った。

「三嶋さん、まだあっちにも何かありますよ」

なんとか引き留めようとうする国也。お参りを済ませば、こっちへ来るかもしれない。

「夕衣さん、あっちに狐塚があるから行きましょ」

「ええ」

乃菊が夕衣の手を引き、走り出す。

「なんだよ、またあの娘が邪魔をする!」

国也たちが行っていた方へ向かってしまう二人。今日は、ついてない。

「大野さん、もう帰りましょ」

「そ、そうですね・・・」

肩を落とし、雄平の後ろを歩く国也である。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ