表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/24

運命のスロット

夢遊病者のようにふらふらと歩く。この年でファーストキスだったかなあ、とそんなことまで思い出せない国也である。

「きっと、僕のことが好きなんだ。そうだよ、じゃなきゃキスなんてするわけがない。でも会って間もないし、ちょっと変わった娘だし、僕はもてたことないし、わからない・・・」

自分の周りに、ハートマークとクエスチョンマークが飛び交っているような気分の国也。病院の出入り口ですれ違う人たちが、不審そうな顔をして国也を見て行く。

「彼女の前だと自分のペースになれない。自分からキスしたり、ドキドキしたり、腹を立てたり、こんなに心をかき回す女性は初めてだ。ひょっとしてもっと前から知っている娘なのかな?わからない・・・どうかしちゃったかもしれない」

花壇の花も人の顔も目に入らないまま、足だけは駐車場へ向かっている。

「んっ!」

駐車場の縁石に腰をかけている見覚えのある男。そう最上である。赤い髪に赤いシャツ、赤いズボン。赤いコートは、腕に掛けている・・・。暑いのか?

「またあいつか!」

国也は、最上に近づく。最上も国也に気づく、いや知っているからここにいるのだろう。

「ここで何をしてるんですか?」

最上は、タブレットを操作する。

「これで、調べごとをしていたんですけど」

しらじらしい返事に、国也は腹を立てるが、ここは我慢をする。

「あなたは、何者ですか?」

最上は、ただ国也の顔を見るだけだった。

「名詞に、仲介人てありましたけど、結婚のですか?」

国也が聞くと、最上は、笑う。

「はは、面白い。そんな人間に見えますか?」

国也は、首を振る。

「ぜんぜん、見えません!だから怪しいんです」

最上がまた笑う。

「確かにあなたにとっては、怪しい人間に見えるでしょう。こんな身なりですし、偶然会ったわけでもありませんし・・・」

じゃ、尾行されていたんだ、国也は唖然とする。

「ただ、あなたについていけば、捜す手間が省けそうだから、便利な存在なんです」

馬鹿にされているような不快な気分の国也。

「ところで、いつも持っているそのタブレットは何ですか?なぜ夕衣さんの名前が載ってるんですか?」

最上は、タブレットをコートの中に入れ、立ち上がる。

「も、が、み、さ、ま、と呼んでくだされば、お話してもいいかも」

最上は、ニヤリと笑う。

何でこんな男に・・・と思うが、ぐっと我慢をする国也。

「も、最上様、教えてください」

最上は、ゆっくり歩き出す。

「この中のアプリに名簿が送られてくるんです。その名簿には、5人の候補者の名前が書き込まれています。私がその方たちを見つけたら、スタートボタンを押すんです」

国也は、話を聞きながらついて歩く。

「何が、スタートするんですか?」

最上が振り返り、額を指でかく。

「言いづらいんですけど、次の死者を決めるスロットです」

「そんなことで人の死が決められちゃうんですか?あなたは、悪魔ですか?死神ですか?」

国也は、腹が立った。

「私は、そんなんじゃありません。正確には、決めるんじゃなく、決まってる人をスロットが当てるんです。人の死は、最初から決まっていますし、運命であり、死によって縁が始まる時でもあるから」

国也は、最上を睨む。

「何だかんだ言って、やっぱりあなたが決めるんでしょ」

ふっと頭の中を嫌な思考が走る。

「もしかして、その名簿に夕衣さんの名前があるってことですか?僕もですか?」

国也は、最上に詰め寄る。しかし最上は、気にすることなく再び歩き出す。

「あなたの名前はありません。でも残念ながらあなたの想像通り、花田夕衣さんの名前はあります。それと、菊野乃菊さんも」

愕然とする国也。

「5分の2の確率で知人が死んでしまうのか」

最上は、国也の車のドアを開ける。

「立っているのはつらいでしょ。座ってください」

本当にそうだった。国也は、崩れるように運転席に座る。

「何か方法はないんですか?二人がスロットに当たらない方法は」

そう聞くのが精いっぱいだった。

「私は、ボタンを押すだけですから」

「じゃあ、押さないでください!」

「駄目なんですね。名簿が来て人がわかった時点で押さないと、一人じゃなく、全員になってしまうんですね」

国也は、頭を抱える。

「いつボタンを押すんですか?」

「あと二人、名簿の人物を捜してからです。だから気落ちせず、運命を変えてみる努力をしてみてください」

何をどうすればいいんだ、そう思う国也。・・・やっぱり頭を抱える。

「ただ、あなたたちの周りには、悪縁鬼がいますから、注意してくださいね」

最上は、ドアを閉めて去って行く。

「あくえんき?何だそれ・・・」

車の中に一人残った国也は、運転席のガラス越しに、夕衣や乃菊のいる病室辺りを見る。


食事をする国也と雲江。

「母さん、どうしたらいいんだ」

雲江が鼻で笑う。

「ふん、どうせ好きな女が死ぬかもしれないなんて言うんだろ」

当たり!

「どうしてわかったんだよ!」

自分の母親だが、超人的な勘を持つ。

「帰って来てからずっと、そんな顔してるじゃない」

平静を装っていたのに、いつも雲江には、簡単に見破られてしまう国也だ。

「忘れることだよ、女なんてごまんといるから」

時々国也は、雲江を薄情な女だと思う。

「せっかくキスまでする仲になったのに・・・」

心の中で呟く。

「お前は、恋愛するために奔走してるわけじゃないだろ、本文を忘れると失敗するよ」

「わかってるよ!」

憤慨してカレーライスをかき込む国也。心配で心配で食事も喉を・・・通る国也である。


「乃菊ちゃん、私のために、ごめんね・・・」

夕衣は、乃菊が眠るベッドの脇で寝顔を見ている。

「あ、夕衣さん・・・」

乃菊が目覚めた。

「起こしちゃったかしら」

乃菊が笑顔で首を振る。

「寝起きに夕衣さんの顔が見られるなんて、とっても嬉しい」

「ありがとう」

夕衣が紙袋からリンゴとナイフを取り出す。

「りんご、食べる?」

乃菊が頷く。

「ダイコクさんがお見舞いで持ってきてくれたの、会ったでしょ?」

「おじさんのこと?ダイコクさんて呼ぶんですか?」

「呉服店の人たちは、そう呼んでるんだって」

夕衣がカットしたリンゴを、乃菊の口元へ持っていく。

「彼のことを、おじさんじゃ可哀そうじゃない」

夕衣も一口かじる。

「だって、ずっと前からおじさんだもん・・・」

「え、乃菊ちゃん、ダイコクさんのこと前から知ってたの?彼は乃菊ちゃんを知らないみたいだったけど」

「おじさんは、忘れちゃってるんだけどね。でも私は、ちゃんと憶えてるの・・・」

夕衣がまたリンゴを食べさせる。

「そうなんだ。で、好きなの?」

「ううん、おじさんは、夕衣さんが好きみたい」

乃菊は、夕衣の顔色をうかがう。

「え、そんなことないでしょ。最近知り合ったばかりだよ」

「ああ、おじさんも私にそんな言い方してた。似た者同士なんだ、夕衣さんとおじさん」

「おだまり!」

夕衣が乃菊の口にリンゴを押し込む。

「モゴモゴモゴ・・・」

夕衣が乃菊の顔を見て笑う。

「私がきっと、夕衣さんの悪縁を切ってあげるからね・・・」

「え、何?」

乃菊は、夕衣の笑顔を見るだけで幸せな気分になれる。

・・・ずっと笑顔でいさせてあげたいと思う乃菊である。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ