表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Lv.1のチートな二人  作者: RYO
6/9

とりあえず魔法を学んでみた。



教室を出て階段を降り、広い廊下を渡ると、講堂のような広々とした部屋がある。床には六つの魔法陣が描かれており、その中央に宝石のような輝きを放つクリスタルが浮いていた。


「綺麗…。」


思わずそう呟いてしまう程、それは美しい。


「ここにあるのは一部だけど、これが世界の源、エレメントだよ。火・水・風・土・光・闇の六つがある。」


エレメントは意思を持つ魔法石。継承者を選び、国を豊かにする力の源だ。

エレメントに選ばれた者は、国の王にならなければならない。というのが、この世界の掟なのだそうだ。


「オレは王になりたいんだ。」


風のクリスタルを撫でたリアンがそう言う。その表情が驚く程和やかで、俺は鼓動が早くなるのを感じる。知り合ったばかりでどんな性格かは分からないが、見た目は前世の自分のタイプなのだから。その顔でそんな意味深な顔をされると、変な感情が芽生えそうだ。

いや、今は男なのでそれは本当に勘弁してほしい所だが。


「王様って、王族が継ぐんじゃないの?」

「エレメントが選ぶ継承者は強き者。必ず王族が王になれる訳じゃないんだよ。」


王になれる素質は強さ。強さを認められた王とその血縁の者達はエレメントに守られ、その強さも増す。その結果、王族が王位を継ぐ現状が出来上がっている。

強さは文字通り力の強さを表しており、王族以外が王位を狙うには、王の首を取るか降伏させるかのどちらかだ。

下位の者が上位に勝つと、経験値が一気に手に入る。レベルが全てとはいえ、やはりそういう所は俺の持つ知識と同じようだ。


「今アリーヤには、七つの国がある。その中でも、この王都アナスタシアの王は、全ての王に認められた神様みたいな奴なんだ。オレの夢は、そいつをぶっ倒す事。」


リアンのその瞳には、怒りとも取れる色が宿っている。出会ってから今まで、リアンは嘘など一つも吐いていない。

何故それ程まで王になりたいのか、俺には皆目見当もつかないが、仲間であるはずのクロエとシロナは、そんなリアンの言葉をまるで冗談のように捉え笑っていた。


「それもう何回も聞いたよぉ。」

「そんなの夢のまた夢だって。」

「…さっさとクエスト終わらせようか。」


彼女達の言葉に、リアンが一瞬傷付いたような表情を見せた気がした。こんな顔もするんだな。と思ったのも束の間、その後はいつもの飄々とした笑顔を向ける。


「なんかあの3人、変じゃない?」


力を使わなくても、彼の言葉が本気な事くらいは分かる。だから、ティアもその関係に疑問を抱いたんだろう。

確かに、そんなリアンを超える者達がこの学園にはあと4人居る。しかも、一番上との差もかなりある。だけど、リアンは夢を口にした。思っているだけじゃ嫌なくらい、叶えたい夢だから言葉にしたのだ。


「我ながら馬鹿みたいな夢だからね、キミ達も笑っていいよ。」

「どうして?それだけ叶えたい夢って事でしょ?馬鹿になんてしないよ。」


目標はデカく持った方が良いと、俺もティアの言葉に賛同した。リアンが少し嬉しそうに笑った。

寧ろ、1年の頃からパーティを組んでいて、このリアンの気持ちは察してやれないのか。そこまでの関係ではないのか。

いろんな推測が過ぎるが、真相を聞くまで仲良くはないのも事実。

どちらにしても、初めて組んだパーティの気持ちがバラバラなんて、幸先不安だな。


魔法陣の奥に祭壇と掲示板があり、掲示板にはクエスト依頼の紙が大量に貼られている。その中から自分達のレベルに合った依頼を選び、遂行する。それが授業の内容だ。

本当にクエストを受けているみたいで、俺のテンションは少し上がっている。

リアンが余っているクエストを一つ選んでいる間、俺達はクロエ達と待つ。


「アンタ達、本当にスキル持ってんの?」

「どうして?」

「Lv.1の分際で、シロ達の邪魔だけはしないでよね。」

「レベルが上だったら実力も上だなんて、誰が決めたんだ?」


正直腹が立った。リアンはともかく、この二人は俺達と仲良くする気は全くないらしい。

単に負けず嫌いなだけかもしれないが、俺は前世から上から目線で物事を言われるのが大嫌いだ。

人を馬鹿にするような奴らには、絶対負けたくない。


「世界の理よ?そんな事も知らないで、よく学園に入れたものね。」

「じゃあ、リアンに王は倒せないと?」

「当たり前でしょ。レベルの差がありすぎるんだから。」

「レベルなんて関係ない。エレメントに選ばれる力さえ持っていればいい。」


途中から俺もムキになっていた。こうなったら、絶対引けない。

そう思っていると、ティアが俺の背中に手を置いた。


「ゼロ、落ち着いて。」


ティアの言葉は、俺を落ち着かせるには充分なくらい穏やかだった。少し…いや、大分大人気なかったか。

一旦深呼吸して、なんとか気持ちを落ち着かせた。


「今後もこーゆー事があったら、パーティから外すから。」

「パーティの話は、リーダーのオレが判断するよ。」


ティアの悲しい顔をみて、更に俺は怒りが込み上げて来る。しかし、背中にあったティアの手が俺の服をギュッと握り締めたので、彼女も我慢しているのだと思い止まった。

完全に内輪揉め状態の俺達の間に、リアンが入って来る。


「ファース兄妹はオレが責任をもって守るよ。だからもう少しだけ、パーティとして組ませてほしい。」


そう言ったリアンの目は真剣だ。ここまで言われたら、俺達だって何も言えない。唯一、ティアだけは笑顔でリアンに返事をしていた。


「誘ってくれてありがとう。こちらこそ、よろしくね。」


ギクシャクした空気も、二人のお陰でなんとか変える事が出来た。いや、悪くしたのは俺なんだが。

今後は出来る限り発言を控えた方が良いかもしれない。

改めて魔法陣に入り、エレメントを囲むように並ぶ。

紙を近付けると、呑み込まれるように消えていった。


[エスポワール学園 クエスト

クレセントウルフ 30体討伐]


依頼内容らしき文字が浮かび上がり、魔法陣が光る。

目を閉じると、暖かい風が優しく包み込んだ。あとは、転移石を使用した時の感覚と同じだ。

目を開けると、緑生茂る森に五人は立っていた。


「クレセントウルフはアタシ達が狩って来るから、アンタ達はその辺で雑草摘みでもしてれば?」


そう言って、クロエとシロナな走って行ってしまった。その発言で、いかに期待されていないかが窺える。

ゼロはステータス画面からマップを表示させる。敵は赤、味方は青のアイコンが付いている。


(…なんでアイツら、敵を避けてるんだ?)


青いアイコン二つが赤いアイコンを左右で避けている。挟み撃ちにするつもりだろうか。


「よし、こんなもんか。」

「何してるの?」

「オレが調合した薬で魔法陣を描いた。これで外からの魔法攻撃は防げるよ。特別に、内側からの魔法も外には出ないようにしてある。」


見ると、地面には赤く光る魔法陣が描かれている。見た事のない文字が複数描かれていて、この短時間でどうやって描いたのか気になる所だ。


「魔法を使うには、それに見合った魔力と道具が必要なんだよ。オレの場合はトゥーブとガンマ。」


リアンのポケットに入った試験管と、腰に付いている銃を見る。

試験管の中身は一見色が何色も混ざった不気味な色をしているが、リアンが魔力を込めると色が変わる。

ガンマも魔力を込めるとリボルバーが赤く光り、普通の発砲音ではない。例えるなら、流れ星のような、キラキラと速さを足したような不思議な音だ。

森に向かって発砲された弾丸は、光の玉のような物体になり途中壁のようなものに飲み込まれた。


「オレも学園に入り始めた時は、ルーク達のパーティに入ってたから、防御壁なら任せてよ。」

「どうして今は違うパーティを組んでるの?」

「…それはまた今度ね。」


ティアの疑問は俺も気になった事だ。

だけど過去の事を詮索しているみたいで、あまり良い気分ではない。誰だって、話したくない事の一つや二つあるだろう。俺達もそれ以上は聞けなかった。


「さて、まずはキミ達の適性から調べようか。」


そう言って、リアンはポケットから巾着を取り出す。中には小さな水晶の欠片が入っていた。

赤、青、緑、橙、黄、紫の6色がある。多分、エレメントの数と比例しているんだろう。


「握るだけで良い。適性があれば光るよ。」


リアンが緑と黄のクリスタルを握ると、指の隙間から光が漏れる。その瞬間、リアンの背中にほんの一瞬翼が見えた気がした。本当に一瞬だったが、確かに翼だった。


「その光が適性があるかを知らせてくれるのね。」

「そ。痛くないから、触れてみて。」


リアンはティアの手を取って、その手の平に赤いクリスタルを乗せた。

ちょっと腹が立つが、やっぱり絵になるな。

ティアが握ったクリスタルは、眩しいほどの光が指の隙間から漏れる。次に青、緑と順番で握って行く。最後の一つを乗せる頃には、リアンはティアの手を握り締めたまま固まっていた。


「…全ての魔法が使える…?そんな人間、存在するのか…?」

「確かに俺達は、世界の常識ってやつを知らない。けど一つ言えるのは、これが現実だ。」


先程言い争っていた事を今思い出した。この世界は確かに狂ってる。誰もが出来ないと言えば、出来ないと思うからだ。

俺は全てのクリスタルを握りしめる。

案の定、俺の指の隙間から6色の光が漏れた。

女神は狂ったこの世界を変える力が、俺達にあると言っていた。世界の常識を覆す為に、俺達はきっと転生したんだと思う。


「…キミ達は、本当に何者なんだい?」

「嘘偽りなく、人間だ。ただ…生まれが特殊なんだと思ってくれ。」


嘘は付いていない。しかし詳しい事は、ついさっき知り合ったような奴には話せない。

そもそも女神の力が使えるなどと言った所で、頭のおかしい奴だと思われるのがオチだ。


「…武器は?」

「俺は全ての武器が使える。その代わり、魔法は一回だけしか使えない。」


試しに武器のアイコンを開き魔剣なるものを取り出す。地面に魔法陣が描かれ、漆黒の刃の剣が現れた。初めてやってみたが、意外にうまく出来るもんだな。

剣を持つと、自分がヒーローになったみたいでテンションが上がる。

試しに一振りすると、切れはしなかったが、台風のような風が木々をなぎ倒した。


「魔法はどうやるの?」

「あ、あぁ…まず、武器に魔力を通して、的を絞る。そこに向かって力を放つんだ。大事なのはイメージだよ。」

「…っ…なんか…フラフラする…。」


試しにリアンの武器をティアがフラついた。試しにティアのステータスを見ると、HPが減って行っている。ただでさえHP低いのに、これでは流石にヤバイ。急いで武器を取り上げてリアンに返した。


「武器拒否体質って触れるだけでダメなのか?」

「…ううん…魔力流すまでは、大丈夫だった…。」

「よく分からないけど、ヤバそうだね。これ呑んで。…大丈夫、毒じゃないよ。」


そう言ってリアンはトゥーブに魔力を流す。すると中の液体は黄色に変化した。それが何なのかは分からないが、とりあえず嘘は言っていない。

恐る恐るその液体を呑んだ。HPが元に戻って、ティアの顔色も良くなって行く。


「オレが作った回復薬。そんなに回復しないんだけど…レティシアちゃんには効いたみたいだね。」


確かに、回復自体はそんなにしていない。多分、5000くらいか?そもそも、ティアのHPって9千くらいだからそれだけでも充分なんだが。

Sクラス最下位のロンですらHPは2万あるんだから、5000回復した所で、あまり役には立たないかもしれない。


「もう一度、やってみるね。」


そう言って、今度ティアが魔力を貯めたのは手の平。前に手を出すと、球体が出来る。ある程度大きくなると、球体はリアンの作った結界に吸い込まれていった。


「やった。成功したよ。」

「キミ達には驚かされてばかりだな。」

「ねぇ、どうしてこんなに親切にしてくれるの?」


ティアが疑問を投げかける。俺もそれは気になる所だ。

今日出会ったばかりで、Lv.1でSクラスに転校してきて、クラスに馴染める訳のない俺達にここまでしてくれるなんて、お人好しにも程がある。

俺がそう言うと、リアンは面白そうに笑った。


「ははっ、出会ったばかりのオレを転送石で送ってくれた人が言う?」

「それは…まぁ、そうなんだが…。」

「簡単だよ。キミ達はオレの夢を馬鹿にしなかった。」


最初はちょっと興味がある程度だったようだが、それで気を許したんだそうだ。安いとも思うが、彼にとっては嬉しい事だったんだろう。この状況は、女神の時と似ている。


「信頼するかどうかの理由なんて、それで充分だよ。」


リアンは嬉しそうに笑った。こんなに無邪気な笑顔を見せるんだな。そう思ったら、俺もちょっと嬉しかった。

彼なら信用しても良いかもしれない。心の傷と戦いながら、少しだけ距離を縮めても良いと思った。


「!なぁ…今回の依頼、誰のレベルに合わせて選んだんだ?」

「?もちろん、クロエとシロナのレベルだよ。キミ達のレベルは問題外だし、オレのレベルに合わせたらみんな危険だからね。」


つまり、彼女らが失敗すれば、その反動は同じパーティであるこちらに向く可能性がある。いや、もしかすると想定外な事態を考えていないのかもしれない。


「彼女達ならこんな依頼どうって事ないはず…ー」

「いやぁーー。」


悲鳴が聞こえた。恐らく、シロナの声だ。

不意に感じ取った敵意。マップを確認すると、敵のアイコンが増えていた。完全に彼女達は取り囲まれている。

一体なんでこうなったんだ?


「ゼロ。」

「あぁ。」

「あ、ちょっと!」


経緯はわからないが、何故だか彼女達はピンチに陥っている。これで見捨てるなんて、出来るはずがない。

幸い、さっき魔法の使い方も教わった事だし、あとはもうなんとかするしかない。

俺とティアは目配せして走り出し、驚いたリアンも俺達の後を追った。





.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ